帰宅したら自宅が荒れてすごいことになっていそうだけれど・・・・
見て見ぬふり、触らぬ神になんとか状態ではわが子なので行けないと思い
当って砕けろ!メールを送信しました。
以下娘へ送信したメール
---------
雨が降るかもしれないので、折りたたみでも傘を持って行った方がいいよ。
余っているパン、スティックパンもっていったら?
お茶はたくさん作ったので補充して行ってね。
できたらマスクとかして行った方がいいんじゃない?
逃げ道を作っちゃ駄目だよ。
ダメだった時に「だってそれほどやらなかったもん!仕方ないよ」っていうのだけは
ダメだよ。
精一杯やってダメだったらそれでいいんだよ。
でも、口実を最初から用意しちゃ駄目。
あと60日、できることをコツコツと積み上げて行こう。
応援しかできないけど、見守っているから十分頑張ったって胸張って試験が
受けれるようにもうちょっとの辛抱だよ、ファイト!
素敵な言葉がもらってこれるといいね。
隙間時間大切にね。
--------
やってるし!って言うのでしょうか?
どこがどうやっているのか・・・・
もっと真剣に隙間時間も本当にコツコツとがんばってほしいです。
(:_;)
バトルになるのもむなしくて、妥協していますが(もう直前期ですよ、取っ組み合いをしている場合じゃないですよね)
言うと耳を塞いじゃうのでメール攻撃です。
(;一_一)果たして読んでもらえるのかっていうのもありますが、とりあえずアクション起こしてみました。
娘の帰宅が怖い。
土曜日公立のテストがあるのですが、理科の先生にだけ言葉を頂いていないので
負けぬ手拭いに言葉をもらいに塾へ行くそうです。
主人が迎えに行くまでは塾で自習しておくように話しました。
少しはやってくれるかな・・・・淡い期待。
公立受験組のみ早々グッズもらってきました。
主人、私、そして先生方に言葉を頂いています。
日特の先生にも第一志望校までにもらう!と言ってました。
あと、どうしても弟にも言葉を書かせたいようです。
(・・;)2年生に書いてもらいたいのね。
それから正月には祖父母からもメッセージをもらってきてほしいとのこと。
手ぬぐいにいっぱいのメッセージがほしいのかな~。
こういうの見ても間もなくなんだと焦ります。
娘には緊張するという言葉が無いみたいです。
少しくらい緊張するんだったら、もうちょっとやってますか・・・・勉強。
今日は帰宅したら願書を1つ仕上げなくては・・・・・
コピーして下書きしてからなんですよね。
鉛筆で願書に下書きじゃダメなのかな??
ダメなんだろうな~。
どこの塾の先生のブログを読んでもコピーして下書きって書いてあるしな~。
がんばります!!
見て見ぬふり、触らぬ神になんとか状態ではわが子なので行けないと思い
当って砕けろ!メールを送信しました。
以下娘へ送信したメール
---------
雨が降るかもしれないので、折りたたみでも傘を持って行った方がいいよ。
余っているパン、スティックパンもっていったら?
お茶はたくさん作ったので補充して行ってね。
できたらマスクとかして行った方がいいんじゃない?
逃げ道を作っちゃ駄目だよ。
ダメだった時に「だってそれほどやらなかったもん!仕方ないよ」っていうのだけは
ダメだよ。
精一杯やってダメだったらそれでいいんだよ。
でも、口実を最初から用意しちゃ駄目。
あと60日、できることをコツコツと積み上げて行こう。
応援しかできないけど、見守っているから十分頑張ったって胸張って試験が
受けれるようにもうちょっとの辛抱だよ、ファイト!
素敵な言葉がもらってこれるといいね。
隙間時間大切にね。
--------
やってるし!って言うのでしょうか?
どこがどうやっているのか・・・・
もっと真剣に隙間時間も本当にコツコツとがんばってほしいです。
(:_;)
バトルになるのもむなしくて、妥協していますが(もう直前期ですよ、取っ組み合いをしている場合じゃないですよね)
言うと耳を塞いじゃうのでメール攻撃です。
(;一_一)果たして読んでもらえるのかっていうのもありますが、とりあえずアクション起こしてみました。
娘の帰宅が怖い。
土曜日公立のテストがあるのですが、理科の先生にだけ言葉を頂いていないので
負けぬ手拭いに言葉をもらいに塾へ行くそうです。
主人が迎えに行くまでは塾で自習しておくように話しました。
少しはやってくれるかな・・・・淡い期待。
公立受験組のみ早々グッズもらってきました。
主人、私、そして先生方に言葉を頂いています。
日特の先生にも第一志望校までにもらう!と言ってました。
あと、どうしても弟にも言葉を書かせたいようです。
(・・;)2年生に書いてもらいたいのね。
それから正月には祖父母からもメッセージをもらってきてほしいとのこと。
手ぬぐいにいっぱいのメッセージがほしいのかな~。
こういうの見ても間もなくなんだと焦ります。
娘には緊張するという言葉が無いみたいです。
少しくらい緊張するんだったら、もうちょっとやってますか・・・・勉強。
今日は帰宅したら願書を1つ仕上げなくては・・・・・
コピーして下書きしてからなんですよね。
鉛筆で願書に下書きじゃダメなのかな??
ダメなんだろうな~。
どこの塾の先生のブログを読んでもコピーして下書きって書いてあるしな~。
がんばります!!