膵臓癌☆ロッペェの気まま日記

2012年2月に膵臓癌の告知を受け手術しました。ステージ3b。
再発もなく無事に11年経過し、毎日楽しく生きています。

TS-1内服始まったよ!

2012年09月21日 23時35分26秒 | 膵臓癌 (抗癌剤)

今週からTS-1の内服が始まりました。

通常、毎日服用するところを、ちょっと少なめで週4日だけ内服しています。

検査してわかる副作用は、「白血球減少」「貧血」「血小板減少」「肝機能障害」など。

自覚症状として現れる副作用は、「食欲不振」「吐きけ」「下痢」「口内炎」「色素沈着」「発疹」など。

 

今日、内服始めて3日目ですが、ちょっと排便回数が多いのが、もしかして私にでた副作用なのかな?

下痢ってほどではないけれど・・・。

「色素沈着」のような、他人からみて「どうしちゃったの?」と思われるような症状がでるのが嫌だなぁ・・・。

人と話す仕事をしているので。

 

・・・と言いながら、仕事をすっかりやる気なくしてしまっているのも事実です。

イケナイ、イケナイ。。。

しっかり、治療費を稼ぎ出さないとね!

 


眠いだろ!

2012年09月15日 00時12分41秒 | 膵臓ガン

眠くて眠くて・・・。

仕事しているときには、気が張っているので、感じないのですが、

終わった途端、帰宅中からもう眠くてたまらないんです。

夕飯用の買い物していても、お掃除中も、自分の御飯中も、、、。

目をつぶったらも、いつでもその場で寝れそうです。

傷が治る時にそうなるんだと教えてもらいました。

 

それにしてもネムスギル・・・。

 

体重は、着々と増量。

すっかり手術前の体重に戻りました。

いいんだろうか、、、。

来週からTS-1の内服が始まると、体重が減るかもしれないと、

主治医が言ってました。

それは私にとっていいのか、悪いのか。。。

 


ジュム君、最後の日

2012年09月11日 00時19分25秒 | 膵臓癌 (抗癌剤)

本日、いつものようにジェム君(ジェムザール)の点滴受けてきました。

これが最後!

手術からもう半年が経ちました!

もともと、ジュム君投与は、6か月と言われていました。

それで終わりなのかと思っていたら、その後は、TS-1の内服が始まるそうです。

いずれにしてもジェム君で、私が一番気になる副作用、

「髪の毛が抜ける」

「眉毛やまつ毛も抜ける」

「血管痛」

とは無縁になるぞぉ~!

と喜んでいたら、

次のTS-1でも毛抜けるかも・・・と主治医に言われました。

ガ~~ン ガ~~ン

もう、3割の頭髪が抜けました。

まつ毛がなくなったので、いくらマスカラ塗っても、バッチリ目になりません。

やっと元通りになるかと思いきや・・・、ショックですぅ。

私にとって、ジュム君で白血球数減少や貧血等のよくある副作用、

自覚症状のないものはどうでもいいんですよ。

とにかく『毛』ですよ、大事なのは!

 

あ、そうそう、ところで、本日手術から半年後のCT検査をしたのですが、

再発らしきものはまだ見えてないようです。

フゥ・・・

よかったよかった。

 


癌患者、いつまで働けるか?

2012年09月06日 23時28分57秒 | 膵臓ガン

「厚労省の調査結果(ガン患者)」を見ると暗くなってしまう・・・。

  ↓↓↓↓↓

http://www.cancer-work.jp

〇がんと診断された人の4人に一人が退職している。そして働きながらの治療が続けられない。

〇調査結果によると、診断後に退職した人は23・6%。このうち再就職したのは全体から見ると13・9%で、9・7%は再就職していなかった。診断後も同じ部署に勤務していたのは55・2%で、異動した人は13・1%。退職・異動の理由は約4割が会社の指示だった。

〇診断後に個人の収入が減った人は45・0%で、世帯としての収入が減ったとの回答は46・6%に上った。

〇自由記述では「病名を伝えたら自主退職を勧められた」「休職希望を会社に伝えたら、事実上の解雇になった」などの声が寄せられた。

 

私はいつまで働けるかな・・・。

〝再発〟したら、仕事辞めようと思っているけど、そしたら、高い治療費払えないじゃん。

ジェムザール点滴治療+内服+検査だけで、月¥45000~¥50000-位払っているのに。

そこに月一度の免疫療法(¥220500-/1回)やったら、毎月27万円位かかるわけですよ!

それが毎月ですよ毎月!!

癌患者に対しては、国がもっと治療費を負担するとか、免疫療法も保険効かせるとか、

もちっと、考えて欲しいな。

頼みますよ、厚労省!