goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽修行日記

作編曲家、花岡宏晃の日記です。

クラベス専用音源(フリーソフト)

2019-12-05 21:17:43 | 日常
少し前にボサノバっぽい曲を書きました。
その時、最近使っているパーカッションソフトの中に良い感じのクラベスが入っていないことに気付きまして。

昔のサンプルCD素材にもあまり良さげなのがなく困っていたら「clavestinas」というフリーソフトを発見!
MacもWinも使えます。

7種類の音があるうち一般的なクラベスとして使えるのは、ピッチが高い1つ2つだけかな?と思うのですが、ウッドブロックとして使うのであれば、他の音もなかなか美味しい成分が録音されていて悪くない感じです。

ベロシティーによるレイヤー変化(強弱による音色の違い)は2段階だけのようですが、まぁクラベスソロでもしない限りは(笑)気にならないでしょう。

フリーソフトと言えど、中にはプロも使っているような質の良いものもあるので侮れません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿