goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのバイリンガルライフ

ADHD/LD/PDDの息子とバイリンガル生活
Do you wanna see my eventful life?

体調悪く。。。仕事でムカつく!

2009-10-08 10:39:12 | Eventful life波乱万丈生活

すごいムカつきでした!!

昨日は朝から体調が悪くベッドから起きるのが嫌でした。

仕事があるのでそうはいかなかったのですが、ケンジの風邪が
うつったみたいです。

電車の人身事故の影響からダイヤが乱れてて遅刻寸前でした
けどどうにか都心での仕事場にたどりつきました。

体調はあんまりよくなかったけど、頑張って仕事。。。。

仕事が始まり、間もなく仕事の最中でのことです。

いきなり仕事をもらってる先の営業の方に

「Bonitaさんだけ○時に帰ってもらえないか。○時になったら
帰ってくれ」

へ???なんで?どうして今になって!仕事の最中に言うの?

私の仕事はある意味、特殊といえば特殊なんですけど、
仕事の確認の時点で(前日の確認)きちんと何時までの仕事
と確認済みです。

それを。。。本来なら私を使わない、報酬もあげれないと
いうとこを使ってやっただけありがたいと思えみたいな
ニュアンスですよ。

フツーの人ならキレて仕事せずに帰ってます。

私もすごい腹が立ちながらも平常心を装ってまして、でも

「。。。はい、わかりました。。。」

としか言えない自分がものすごい嫌でした。

金銭的にも余裕のない我が家のことで頭いっぱいだから
どんなに嫌な仕打ちを受けても

「はい、はい。」

と言ってなければいけない。自分のプライドなんか押し殺し
ながら仕事です。

仕事の最中にそんなこといきなり言われてモチベーションは
下がる一方です。それで良い仕事をしろ!と言うのは無理ですよ。

仕事を頂いてる先の現場の上の方が、

事務所にかけあってくれたようで

「本当に申し訳ないです。私だったら仕事しないでとっとと
帰ると思うわ。私としては仕事を最後までして
もらいたいと思ってるので、今かけあってきたので
嫌な気持ちにさせてしまったかもしれないけど、最後まで
仕事してください。お願いします。今後、こういうこと
ないようにします。」

と言ってくれたので本当なら言われた時間にとっとと帰ろうと
思ったけどやめました。
でも私の心情は複雑でしたけど、彼女に免じて許そうと思い
ました。

別にお情けで仕事なんてもらたくないです。

私が何も言わないで「はい、はい」と言ってるので甘く
みてるんでしょうね。

気の強い子なら怒鳴って文句いってその場から去ってますね。

気の強い子には何も言えないようです。

なんだかんだ仕事も結局、長引いてしまって、本当に疲れ
ました。

もしまたこういうことがあったら他の子みたいにブチ切れ
ようと思ってます。
もう仕事なくなってもいいような覚悟はできてますから。

大人げないことしたくないですけど、仕事なんて他にも
ありますから~って考えないとやってられません。

生活が安定してないから気楽にパートで月に4~5万稼げれば
いいやっていう風にできないけどね。

精神的にも肉体的にも仕事終わってからしんどくて
心配してケンジが都内まで迎えにきてくれた。

仕事の荷物を持ってくれて自分のジャケットを私に羽織らせたり
してくれました。
昨日は散々な1日で家に帰って薬飲んでベッドに入ったけど
気持ちが高ぶってたのかどうだかムカつきがおさまらず
眠れなかったです。

今朝、朝方くらいから少し眠れました。。。

台風の影響で電車がとまってしまってるのでケンジはまだ
この時間になっても会社に着いてないです。
でも行かないといけないのでどうなるのやら~

午後になっても着かないでしょうね。。。この分だと。。。



熱です。。。嫌な予感

2009-10-06 09:32:38 | Eventful life波乱万丈生活

ケンジが熱を出しました。。。

昨晩、家に帰ってからバタンキューです。

熱は今のとこ38度で、今朝は仕事を休みました。

本人は食欲もあり頭痛がひどくて身体中が痛いとわめいてます。

「インフルエンザ」

でなければいいのですが。。。早く病院に行って診てもらって
ほしいのですが寝入ってしまいました。

うちの近くにはロクな病院しかなくてね~

本人も病院に行くの気乗りしないのすごくわかりますが、
調べてもらわないと。。。

ただの風邪ならいいのですが、夕べ風邪薬を飲んでも効かず
熱があがってしまったからね。

私も彼がこんな状態なので家にいることになりますが。。。

あんまりPCもいじれないし神経も使います。


足をのばして。。。

2009-10-05 09:21:36 | Eventful life波乱万丈生活

先週末は奥多摩へ。。。

お金もないのにガソリンが安いとこ見つけて、久しぶりにガソリン
を満タンにして奥多摩へドライブ。。。

先先週末のリベンジということで横田ベースの近くの店で
ランチをしたいということでそこにも寄りました。。。

お店のメニューが変わってしまったらしく(4年くらい行って
ないみたいなんで。。。)



私は初めてでしたけど、タイのレッドカレーとサモサを頼んで、
まぁおいしかったです。

今回も息子は一緒に行くの辞退です。一緒に行ってくれなく
なりましたね~

息子にとってはドライブってつまらないみたいですね。

「足をのばして温泉にでも入りたい」

ということで奥多摩までドライブした後に温泉に入って
汗を流してきました。紅葉はまだまだでしたけど、ハイカー
たちが多かったのかそこの温泉は結構、人がいっぱい
でした。外国人の方も結構、いらっしゃいましたね。



お湯がヌルヌルして肌がすべすべ。。。幾分か肌が白くなった
ような?

少しはデトックスと足のしびれも緩和しました。

先週くらいからなんともいや~な感じのしびれが足にきて
ましてマッサージしても足が重い感じだったの。

私の仕事の量も減って死活問題なんですけどね。あんまり
お出かけとか買い物とか行きたくはないんですけど、ケンジ
にはわかってもらえないですね。

息子の誕生日も今週土曜日にあることだし、プレゼントも
どうしていいかわからない状態です。

なんだかんだお金のかかる今月であります。

支払いのこと考えると憂鬱ですわ。

ソファーもほしいですがまだ買えないですね。

住民税高すぎです。

医療費もすごいです。

毎晩、夢を4本立てみてまして、朝はすごく疲れます。

死んだ継父もよく夢にでてきます。母は毎回でてきます。

いったいなんなんでしょう。

熟睡できる日はいつなのかな~?

アメリカ。。。America...

2009-09-30 13:20:26 | Eventful life波乱万丈生活

思春期だからいろいろとあると思います。。。

ここ最近の息子のことです。。。

左腕の肘を折ったり、一昨日前から学校で頭痛がして吐いたり、
家でも吐いたりで体調の悪い息子です。

病院にも行ってお腹からくる風邪だと困るので薬をもらったり
学校を昨日は休ませて家でのんびりとさせてました。

私とふたりきりのときは。。。

「Mommy。。。。」

と私の脚をスリスリしてきたり、床で私が寝っころがってると
足を触ってきたり(変な意味ではなくスキンシップだと思う)
してるんですが、一応私は

「No。。。」

と抵抗します。私の中ではO.K.なんだけど、でもやはりもう
ダメだよね。

その線引きはしないと。。。でもふたりきりの時しか
甘えられないっていうのわかってるから複雑なんですよ。

例えば、私がケンジとキスしてると息子は必ず私のとこに
ひっついてきて自分にもしてもらいたいという態度を示す。

そういうときは私はハグして頭にチュってやるんだけどね。

息子の心理はやはり大事な母親をとられて嫌だという気分が
取れないのでしょう。

同じことを自分にもしてもらいたい。自分の存在を忘れないで
ほしいとアピールしてるんだと思います。

家にいる時に必ずといっていいほど自分がまだ英語圏で生活
してたときに書いたノートをを何十回も読み返したり眺めて
たりしてます。本当は捨てるつもりでケンジの仕事部屋に置いて
おいたんだけど、毎日そのノートを眺めてるので捨てられなく
なった。
日記みたいのを英語で書いてあったり、その当時の絵を書いて
あったりで息子にとって一番、成長する大事な時期であった
ノートです。

息子に

「Mommy。。。僕のCousin(アメリカのいとこ)は何歳?どこにいるの?」

「Mommyとふたりで行った場所はアメリカのどこだっけ?」

なんて聞いてきた。どうしたの?いきなり?って思いました。

「America...America...ひとりで飛行機のって行けないな。
難しいよね?電車みたいなのにも乗るの?」

どうしたの????

あえて突っ込んだこと聞けなかった。

アメリカに行きたくなったのか? 

「ひとりで行けるよ。そんなに難しくないよ。」

とだけ言いました。

私、Daddy、息子のとの3人での生活は息子が一番の
生活だったことは間違いない。

私も十分に手をかけてきて家にもいたし、家の中は躾は
厳しかったけどそれがあたり前ではあったけど、息子は
今より自己主張してきた。

今はそれがない。。。

思春期で揺れる息子との距離をいろいろ考えてます。

ますます顔がDaddyに似てきました。

私が悪いの?

2009-09-28 13:02:03 | Eventful life波乱万丈生活

またまた喧嘩です。。。

なんだかんだ私たち夫婦、毎週末ケンカしてる気がします。

些細なことなんでしょうけど、相手にしてみればものすごいこと
なんでしょうね。

昨日もそうです。

かったるかったのですが

「どっかでかけよう♪」

と言われ、横田基地の近くの「タイ料理」の店に行きたい
と。。。そのタイ料理の店に行ったことないけど、

「横田まで行くの結構時間かかるね。。。」

車でもうちからだと結構な時間です。

息子はすぐに辞退。。。

お出かけもいいけど、毎月の消費者金融のへの支払も
忘れずに振込に行こうと、お金を細かく用意してた私。

今月で1社、完済でちょこ~っとだけほっとしてる私。

カードの明細書(借金分)をチェックしながら、

「そういえばこれは何?」

って引き落とされた明細を見せた。

「このプロバダーは使ってないけど、こういう風に
でちゃうんだ。」

とかなんとか。。。ま、それはいい。

「ところでさ、なんでオレに明細を見せないんだ?」

と言われた。

「あ、ちゃんんとファイルに閉じてるよ。」

とファイルを開いた。ファイルに入れ忘れててて私の仕事机の
上にあった。

「ねぇじゃんか!!何をウソこいてるんだよ!」

と激怒。。。まただ。。。

「ごめん。。。入れ忘れた。」

お金やら彼の借金の支払の管理はすべて私がやってる。

足りなくても彼は痛くもない。その穴を埋めてるのが私
だから。

今までカード(借金分のカードローン)の支払明細書が
届かなくていくら毎月払っていいのかわからなく、
彼に聞いてみたとこ

「ネットでやってるから明細は家には送られてこないよ。」

とさら~っと言われた。

私は見れないんだから(パスワード知らないし)いくら
支払いなのかお金を管理してる私に教えてくれるのが
当然じゃないのか?

それを問いただしたら逆ギレになったことも以前あった。

ネット上で見れないようにして、家に毎月の明細を送って
もらうようにしてもらったのはいいけど、

「オレに明細書見せないならオレは知らねぇよ!ネットからじゃ
見れないんだからな!!オレは一切、感知しねぇよ!」

と言う。ただ私がファイルに入れ忘れただけじゃない。
それも今回が初めて。。。

私の借金じゃないのになんでここまで言われなきゃならない?

「お前はオレにわざと明細を見せないようにしてる!」

と決め付けたことを言ってきたから私も大反論!

そんなわけないじゃん。
私はあといくら返済が残っててと計算したりしてるだけだよ。

私、いまだに借金の総額が把握できません!

毎月、支払う額も違うし、利息も毎月違うし、こっちだって
大変なんだよ。

私の苦労、わかってるのかわかってないのか。。。わかってたら
あんな口調で言えないよね?

息子は私たちの口論が聞きたくなかったのでしょう。

「僕、外にでかけてくる」

と家を出て行った。

私は

「だったらもうお金の管理しないよ!自分でやってよ!
私はそのほうが楽だよ!文句あるなら自分でやってよ」

そうよ、毎月の支払の心配はしなくていいし、給料がいくら
入るかなんて心配も心配もしなくていい。

精神的に楽になる。

でも彼に任せたらまた借金が増えるいっぽうでしょ。

だって私がいなきゃ生活やっていけないんだから。

事実だよ。

彼もそれがわかってるから、自分がお金を握ってないほうが
楽だし心配ないから私にさせてる。

お金のことやら些細なことを重箱の隅をつつくような言い方して
きたらもう私はお金の管理を辞退します。

ずっと。。。今だって、私は彼の給料から食費すらいただいて
ませんから。

息子の高校の進学のための費用やら学費はなんとかアメリカのSSA
から送られるお金でなんとかなると思います。

「事故にみせかけて死にたい。保険金でBoniちゃんと○○(息子の
名前)が多少は食べていければと思うよ。」

と言うことじたい私と息子を幸せにしたいという思いはない
のでしょうか。。。生きていても幸せにできないから死にたいという
ことなんでしょうか。

死んだらなんとかなるなんて自殺した私の継父と同じです。

継父の自殺は恨んでません。だけど入籍1年目の私に言う言葉
でしょうかね?

非常に悲しくなりましたよ。。。そこまで言うなら保険証書
をどこに隠してるのか教えてほしいですよ。(いざって言う
ときのために。。。)

とりあえず口論から1時間後に仲直りしたのですが、
気分はあんまり乗らなかったけど、車で出かけた。。。

なんとかいつもの空気まで持っていった。。。が、

突然の彼の腹痛。。。近くにコンビニがなく赤信号で
ひっかかるたびに油汗がでてきてる。

「トイレ行きたい。。。」

と悲痛の訴えだけど、トイレもなければコンビニも延々と
ない。。。ものすごいスピードをあげて顔を歪ませながら
走る。。。怖いよ~!
バイクやら他の車を追いこしながら切羽つまってるから
フツーじゃない!!

あ~!!もれそう!!!!!!!!!

ぶっ飛ばしながらコンビニを発見!!

「あ、コンビニあったよ!!」

私も必至だ!車の中で大惨事になる覚悟もできてたけど、それは
避けたい!

コンビニの看板がうっすら見えてきたら、アクセル全開!

カースタントか!!!!!!?

まだ死にたくない!!!!!!!!!!

と叫びそうになった。積んでるCDは宙に舞い、私は車のサイドに
しがみついた。身体が浮いたよ!!

他の車をすり抜けてコンビニの駐車場にすべりこむようにして
車を駐車。。。
コンビニのトイレに走って直行。。。

私。。。生きた心地しませんでした。。。ぐったりです。

よく事故らなかったと思います。。。

一緒に事故って死にたくないよ。

待つこと5分。。。

お待たせ~♪あ~スッキリした♪

と別人のような笑顔で車に戻ってきた。

コイツ。。。と思ったよ。。。こっちは死ぬかと思った。

確かに私も急な腹痛で非常事態あるからものすごく理解できる
けどでも生きた心地しませんでした。。。

結局は横田のベースのほうには行かず、近場で遅いランチを
食べて買い物しただけでした。

夕方、息子から携帯に

「Mommyたち大丈夫?」

と心配の電話がきました。心配してくれてたんでしょうね。

私たちが家に戻ってこないと思ったのかもしれないね。


近場でブラブラ~

2009-09-24 09:51:15 | Eventful life波乱万丈生活

お互いの休みが昨日しか合わず。。。

世間はシルバーウィークでお出かけだったんでしょうけど、
ケンジも私も連休は仕事だったり、休みが合わなくて昨日しか
休みが合いませんでした。

彼は、

「勝沼行きたい!ワイナリーと温泉も行きたい!」

と言ってたんですが、なんだかんだ勝沼にはよく行ってる
ほうだし、ワイン(お酒)は私しか飲まないし、息子は
腕が折れてて完治してないから温泉は無理。。。

ガソリンは高いし。。。なので

「継父のお墓参りに行きたい。」

と私の鶴の一声で墓参りに。。。お彼岸でもあるし、今月の
30日は継父の命日でもある。30日はちょっと仕事で行けない
から無理ですが。




墓参りを済ませ、軽くラーメン専門店でランチを済ませ、
ゆっくりと海岸沿いや鎌倉あたりをドライブしながら
逗子マリーナもちょこっと寄って

「COSTCO」

で買い物を済ませ、まっすぐ家に帰ってきました。

チーズベーグルが私たちのお気に入りなんですが、
息子がすぐにぺろりと食べてしまうのであんまり私が
食べることありません。



お天気もよく鎌倉は相変わらず混んでましたけど、家から
それほど遠くないので結構、ちょこちょこと行ってるかも。

お昼で食べた某ラーメン店の味噌ラーメンがスープは
あっさりだったのにすごい胃がもたれて(油多いのかな?)
夕飯が食べれなかったです。(味はおいしかったのよ)

息子は大盛りとチャーシューをまたトッピングして
COSTCOではピザとドリンクも注文。

よく食べます。。。ケンジもホットドッグ食べてたっけ。

夕飯もから揚げをぺろりと食べてて、すごいわ~
さすが肉食たち。。。

私、今朝も昨日のラーメンが重いです。

携帯電話

2009-09-21 09:41:27 | Eventful life波乱万丈生活

食事中の出来ごとでした。。。

週末も仕事の私なんですが、週末の仕事場の先輩が体調悪く
仕事を休みたい。。。次の日の入れないから私に先輩のシフト
の分も働いてもらいたいと言われました。

ちょっと時間的にもメンバー的に苛酷でブレイクタイムもほとんど
なく、責任も重い。。。

でも先輩が

「妊娠してるかもしれない」

「不正出血がずっと続いてる」

「風邪か。。。もしくはインフルエンザかも」

なんて現場で言うから

「救急でもなんでもいいから病院行って!!妊娠の検査も
受けて!」

とキツク言って帰ってきたの。不正出血続いてるのならなぜ
病院にいかないのだ??自分の身体を少しは考えてもらいたい
な、まわりの人間の仕事のスケジュールが大幅に変わってしまう
し、迷惑かけるということがわからないのか?とちょっと
腹が立ったけど、彼女が心配でした。

「心配なので、今日中に結果をメールしてください。
私が○○さん(先輩)の分もやりますから」

とメールしました。

毎週末はケンジが朝食、夕食を作ってくれます。私が仕事で
クタクタになって帰ってくるから週末だけは上げ膳据え膳で
なんでもやってもらってます。

夕食も作ってもらって息子と3人で夕飯を食べていたら、
先輩からメールがきて

「インフルエンザ陰性、妊娠検査は家に帰ったらやります。」

とメールがきて、食事中にメールを書いて返信しました。

しばらくして

「妊娠は陰性だけど、まだ早いみたいだから来週に婦人科に
検査に行ってくる。仕事の件よろしくお願いします。(省略)」

とメールがきたので食事中に

「心配だから病院で検査してください。。。」

返信してたら。。。ケンジに

食事中に携帯いじってんじゃね~よ!!!!!!!!!!

と激怒された。。。

私が夕食中に食べながら返信してたのが我慢できなくなった。

私は一瞬、何ごと???と思ったよ。

たぶん私、睨み返したと思うんだよね。何で怒られないといけ
ないのか?みたいな。。。

食事がまずくなった!もう食いたくない!!

と3分の2残して冷蔵庫におかずもご飯も入れて洗いものも
して、目を三角にして寝そべってテレビを見始めた。

私と息子の間にも気まずい空気。。。あ。。。この胸がしめつけ
られる空気。。。

とにかく私は息子に気を遣いながら食事だけは終わらせた。

息子は自分の部屋に入り、私は息子と自分の食べた食器を
洗い、私もこの空気にたえられず寝室に行って電気消して
横になってた。

すると2分もしないうちにドアをバンと開け、ドアを思いきり
閉めて、電気をつけられた。。。

ちょっと怖かったです。

「何ふてくされて寝てんだ?」

「ふてくされてないよ。疲れてるから横になったんだよ」

「言いたいことあるんだろ?話ないのかよ?」

「別にないよ。食事中に○○さん(先輩)にメール返信して
たのが気に入らないでしょ?」

「貴女は○○(息子の名前)と一緒に食事すること多い
と思うけどオレは土日しかないんだよ!唯一、3人で一緒に食事
できるときに携帯電話使われてるの嫌なんだよ!わかんねぇのかよ。
食事中に携帯使うなんて“常識外れだ!”」

と延々とまた説教。。。

確かに私が悪いとおもったよ。先輩の容体もケンジに伝えて
いたし、そのことで私の仕事も苛酷になるからということも
言ってました。

無意識に食事中にメールを返信してたのは「非常識」と言われても
仕方ないと思うけど、価値観の問題だと私は反論した。

それに私だって謝ったのに気持ちが謝ってないとか言い出すから
人によって受取りかた違うし、私が反省してるのに反省の態度
じゃないと何度もいうから、

「じゃ、どう言えばいいのよ?貴方が納得いく答えかたって
何よ?」

って反論した。お互いに価値観や考えかたも違うのはわかって
るけど、どう言えば納得するのかわかりません。

私はケンジが食事中に携帯でメール返信してたってそこまで
激怒はしないですよ。仕事関係だと思ってるから。

携帯いじるなら食事してるリビングから外れるのがフツーだと
言われ、こちらは謝ってるのに延々と同じこと説教。

言いだしうきらないと気が済まないのか、ほんとここ最近
説教が多い。

息子と一緒にご飯食べる機会が少ないと言うなら、昼間
出かけないで一緒にランチすればいいじゃん!!

って言いたかったけどやめた。。。言っても無駄だ。

神経を逆なでするようなことたくさん言えるけど、収集がつかなく
なるし、口論が長くなるから私はあえて言わないだけですけどね。

完璧でないのに完璧主義者的なこと言うからムカツク。結構、神経質
で細かいかも。(同じB型とは思えない)

「オレももう少し、言いすぎるの押さえるようにしたいと
思ってる。言いすぎてすまなかった。」

と謝ったから私も許したけど、あんまり感情的に怒られると
私もプツンといつか切れますよ。。。

いろんな話の流れで

「オレはBoniちゃんに働かせて苦労もかけさせて、オレみたいな
人間は本当だったら“家族を持つ資格ないよな”。」

と言ってた。私がいつか面と向かって言いたい言葉だった。

自分の口から自分でもわかってるように言ったので私は何も
言わずに心の中でつぶやきました。

まだまだ山あり谷ありの結婚生活です。。。。今後もたくさん、
ぶつかっていっぱい言い合うことがあると思います。

男と女

2009-09-19 10:20:39 | Eventful life波乱万丈生活

以前、よくやっていたことですが。。。

以前はよく友人たちと会うのにかけもちしてたことがありました。

時間差で会うってことですけど、仕事もして子育てもしながら
あいてる時間って限られるので何時から何時まではこの人と。。。
区切って会ってました。

結構、慌ただしくなるので会う場所もわりと同じエリアにしたり
ってしてました。

結構キツかったのが昼すぎくらいから会って夕方までバーで飲んで
話してそのあとにまた他の人と会ってバー&レストランで食べて
飲んでって。。。次の人に会うまで気持ちをリセットしながらって
自分でも何やってるんだ?って思ったことあったなぁ。

家にご飯作りに帰って家の近くで会ってすぐに家に帰れるように
したりとか。。。

必ずでてくる話題って「男女間の話」なんだけど、友人のラインを
超えないって。。。越えたらもう友人としては見れなくなるというのが
嫌というかそういうことで口論したことも多々ありました。

好きとか嫌いとかというんじゃなくて私自身が何でもありありの
友人とかになるのが嫌なだけ。

きっと男性側はそこまで深く考えてはいないんでしょうけど、
対等でいたいという私の意見は却下されましたね。

あと勘違いされやすいのが、結構軽く見られてしまうことなんですが、
これでもかなり石橋を叩いて渡る人です。
自分に自信はないし、これといった取り柄もないし、高学歴な
わけでもないのに、まわりは過大評価したりする。

けなされるよりかは嬉しいけど、本当の私をわかってないんだな~
と思ってしまいます。

あと質問ばかり、「君の意見は?」とか「君のアイディアは?」

とか多いともう家に帰りたくなる。だんまりになる。

しばらく半日くらい考えてから自分の意見をまとめて発言
したいんだよね。特にビジネス的なことはね。

あ、私は頭の回転がよろしくないだけなんですけど。。。

なので友人として私と接することができない人たちとは
縁を切りましたけどね。

つくづく私って友達がいないんだな~って思います。

男と女って友人関係って難しいのかな?

男と女の友情は私の永遠のテーマのひとつですけどね。

女としてみてくれなくて結構なんだけどね。


ラムコーク

2009-09-18 08:46:44 | Eventful life波乱万丈生活

こういう味わいかたは初めてでした。

Cokeのペットボトルをみると思いだすことがあります。

以前、仕事が早く終わり、暇だったのでカナダ人の友人と
会ったときのこと。。。

仕事でずっと立ってたのであんまり歩きたくなくどこかカフェか
ワインバーかなんかで(昼間から。。。)話したかったのよね。

時間が2時半くらいだったから私は遅めのランチをしたかったの。

場所は表参道。。。ヒルズでもいいや、天気いいからオープン
テラスの店でランチ。。。と考えてたんだけど、

「S○BWAYでもいい?テイクアウトで。公園で食べよう」

と言われ、

え???

と思いました。
私をまだまだ歩かせるのか??サンドウィッチで公園でピクニックか?

とまどいながらも、

「いいよ。でもビールは飲みたいな」

「だったらコンビニにあるからドリンクはコンビニで買おう」

と言われ、サンドウィッチも自分で払い、なんか納得いかないけど
コンビニにも言った。

「とっておきのもの持ってきたから♪」

と持ってたバックパックを指差した。

あ、きっとワインかなんかかしら?

「ソーダかシトラス系のものがあるといいんだけど。。。」

と言ってまして、

「え?何を持ってきたの?ワインとかじゃないの?」

「とっておきのラムだよ!」

ラムですか??ワインじゃないのね。
ラムで何かカクテルでも公園で作るつもりなのかしら?
グラスとかももってきてるのかしら、用意がいいこと。。。
と思ってました。

シトラス系のソーダがなく彼はレモンウォーター。。。
私は仕方なく、コーラで。。。

あ、でも「ラム・コーク」になるか。。。

延々と代々木公園まで歩き、足はヒールで疲れてるし、
ちょっとしんどかったです。
イスのあるとこに座りたかったのですが

ジャーン!!

とビニールシートを持参してきましてまさにプチピクニック!?

喉カラカラで勝手にさっさと缶ビールを一気飲みしましたよ。
どんだけ歩かせるのよ!
靴下履かないで皮靴を履く人だから素足でシートに足を投げ出す。

私はミニスカートだったので足を投げ出すことはできません
でした。
食べながら飲みながら、世間話をしたり、もちろん男女間の
話をしたりしてたんですが、一緒に金儲けのビジネスをしよう
とか言われたりしてたんですが、話半分にきいてました。

企画は彼で働きは私では歩が合わないのでね。。。

ま、それはおいておいて。。。

じゃ、ラムを飲もうということになり、彼がいきなり
よくあるアルコールを入れて持ち歩く黒い小さい入れ物
を取り出した。そのままクィっと飲めるやつ。。。

は???こんな入れ物に入れてきたの??

私はてっきりボトルでもってきたのかと思ったんだけど。

「コーラ、一口か二口飲んで」

と言われ、飲んだら、そのペットボトルにラムを直接注いで

「は、出来上がり♪」

と渡された、彼特製の「ラム・コーク」

マジですか?氷ほしいよ~。。。グラスで飲みたいよ。

せめて紙コップとかさ。。。

こんな飲みかた、初めてですよ。

ケチな人ではなかったイメージだけど、以外にケチなのかと
思いましたね。

まだ20代のころフィンランド人の彼とピクニックと称して
ワイン専門店でワインとワイングラスを購入してチーズとかも
専門店で買ってその足で公園の芝生でワインとチーズを堪能
したことあったけど、それはそれで楽しいもんでしたけどね。

ペットボトルのラムコークはまぁ。。。イマイチでしたけど
まぁ。。。外人らしい発想ですよね。

天気が良かったし開放的だったから許しましたけど。。。

私たちの真ん前にずっと私たちのやりとりを見てる男性が
いて気持ち悪かったの覚えてます。
のぞきも多いとこなのでね~(昼間でも)

夕方、陽が落ちて少し肌寒くなって熱いコーヒーとか飲みたかった
んだけどそんな雰囲気にもなれず、さっさと家に帰りたかった
のでいろんな理由をつけて家に帰りました。

私と駅で別れたあとはひとりで

「ワインバーで飲んでる」

ってあとからわかりました。だったら連れていけ!!って思い
ましたね。

やっとギプスがとれました

2009-09-16 16:29:20 | Eventful life波乱万丈生活

今日、やっと息子の腕のギプスがとれました。。。

骨が折れてから3週間経過しまして、某病院の整形外科のかかり
つけ医師に診てもらいましたが、レントゲンの結果。。。

まだ完全に骨がくっついてません

とのこと。。。でも、

「今日、ギプスとってしまいましよう。今日からシャワーもフツー
にいいですよ。」

ハサミでサクサクとギプスを切っていきます。

すごい。。。蒸したタオルでふいたのですが垢だらけの汚い
腕。。。

ま、しょうがないよね~

腕の伸ばしのリハビリも家で少しづつ無理なくやっていかないと
いけないです。

まだ完全にくっついたわけではないから肘を固定できるように
添え木のようなもので固定です。

でも今日から水に濡れてもオーケーだし、腕もゴシゴシと洗える
からね~。。。かゆくてしょうがなかったみたいだからね。

体育祭でせめて走る(徒競争)のはダメかと聞いたけど、やらない
ほうがいいと医師に言われたので今年は体育祭は1日中、見学
になりそうです。

また3週間後にみせに来いと言われたけど、来月から新しい先生
になるとのことでまためんどくさいなと思いました。

しょうがないけどね。。。

来月は学校で2泊3日のお泊りがあったりもするのでそれまで
には治っててほしいんですけどね~

以外と骨ってすぐにはくっつかないのね。12~3歳ならすぐに
くっつくと思ってたのに。

骨が成長過程らしいのでそのうち成長してる骨と一緒にくっつ
くでしょう。


気にはしてました

2009-09-14 10:45:11 | Eventful life波乱万丈生活

こういう風に八つ当たりされるの嫌です

ここ最近、気にはなってたんですけど様子をみてました。。。

しかし、昨日になってちょっと八つ当たりされました。私が
悪いわけでも私のせいでもないんですけど、気分が悪かった
です。

週末、仕事のため朝から私はさっさと支度してました。

ケンジは土日は休みなので家にいたっていいのに一緒になって
私の出掛ける時間に合わせて支度する。

でも。。。

あ~!!着ていく服がない!!!どれもブカブカだ!!

とひとりで騒いでました。何着もパンツを履いては脱いでの
繰り返しで、自分の支度は済んでさっさと家を出たいのですが
ケンジ待ちの状態です。。。

今年に入ってからダイエットと自宅トレーニングでウエストも10cm
以上ダウンしてしまったのでパンツが合わなくなってしまったの。

痩せてた時に買ったパンツが2本くらいしかなくてそれも少し
ブカいの。

新しくパンツを買換えたいのでしょうがお金の管理をしてるのが
私なので簡単に自分では買えません。

朝から服が決まらないでイライラしてて、

「もうあと5分で家をでるよ」

と私が言ったら余計にイライラ。。。仕事に行くのは私なのよ!

家でゆっくり服を選んでたらいいじゃないの。。。
これで遅刻するの嫌ですからね。

週末、必ず私と一緒に家を出たがる。仕事先まで一緒に行って
そこから自分は都心でブラブラと私が仕事が終わるまで時間を
潰すのが日課です。

週末はほんと朝から嫌な気持ちで仕事に行ったの。

もう少しウエストを絞りたいとか言ってて現在は73cmのパンツが
はけるまでになってて十分だと思うけどね。(身長180cm)

もう少しウエストしぼる?60cm台にするつもりか?
だったらパンツを今、買い替えても意味ないじゃんさ。

だから買わないでいたのに、なんか私が買ってくれないとか
言われててる気がしてならなかったのよね。

朝から仕事前にあんな風に八つ当たりされるとムカつくよ!

仕事が早く終わったのであえて強引に店に連れていきある店で
仕事用のビジネスパンツを2本買いました。

給料前だし所持金もわずかだったのですが、毎日イライラされる
のはたまらないのでね。自分も合わない服を着て、ベルトしても
落ちてくるのがストレスになってるでしょうけど、私に当たらない
でほしいです。

痩せたらサイズ合わなくなるのはわかりきったことじゃないのよ!

気にはなってましたよ。。。サイズ合わない服を着ててこれでは
ちょっとな。。。と思ってましたよ。

もっと買ってあげたかったんですけど、金銭的にきついのでね。

お直しに出したとこで結構、高いお金とられるでしょうから。。。

洋服が多いんですよ。パンツもGパンもすごい量もってます。
(ブランドものも多いので)

普段着をすべてサイズ買換えたらすごい額になりますよ。

男性って痩せたら痩せたらで大変だと思います。

とにかくビジネスパンツを2本だけ買えたので少しほっとしてます。


イライラ~

2009-09-11 00:20:21 | Eventful life波乱万丈生活

ここ最近イライラがピーク。。。

生理前というのもあるのでしょうが息子の行動にイライラして
しまいます。

寝が浅くていつも睡眠不足の私。もちろん11時くらいには
ベッドに入りますが、ケンジと話したりなんだかんだしても
夜中の12時には寝てます。

「Mommy~お弁当~」

と時々、私を起こしにくる息子。朝方、ようやく気持ちよく
眠りについてる私としてはこの言葉にちょっとイラつく。

でもお弁当作って送りだせねばと半分寝ぼけながらお弁当を
作ります。

「Mommy~体操着~」

え?なんだって?もう!こっちは弁当作ってるんだよ!

「体操着、出してるじゃないの!どこ見てるのよ!」

と小言も言いたくなる。

「Mommy~」

となんでもかんでも言ってくる。ランチ食べたあとに飲む
鼻血ようの止血剤とか用意してるのにトンチンカンな入れ方
して、あと少しでキレぎみ。。。

「Mommy~靴下~」

と私に靴下をはかせてもらうのを待ってる。。。

いい加減にして!自分でできるとこは自分でやってよ!!

ついに声をあげました。

確かにギプスをしてるからやりずらいのはわかるよ。理解できるよ。
私がやらなきゃいけないんでしょうが。。。でもさ、

学校では自分でやってるんでしょ!!

私が吠えたので息子はふてくされながら自分の部屋で
靴下をはいてました。(できるなら自分でやってよ)

なんだ、できるんじゃない。私にはかせてもらわなくてもいいじゃない。

ずっと息子の世話しててだんだんイライラしてきたの。

だって時間かかるかもしれないけど自分でできる範囲まで私に
やってと甘えてるのよ。

2週間もやってるとイライラしてきます。

早くギプスとれないかしら?身体と髪の毛洗うのももう
めんどくさいよ。

めんどくさいなんて言ってはいけないのかしら?

でもさ、小学生じゃないんだから、腕が使えないのはわかるけど自分が
できるとこは自分で少しはやってほしいです。

今までできてたんだから。。。

学校でも誰も手伝ってはくれないみたいです。

結局、苦心しながら自分でやるしかないのよ。

先生だって腕折れてるからって手伝ってはくれないよ。

中学なんてそんなもんですよ。


住む世界の違い

2009-09-08 11:10:05 | Eventful life波乱万丈生活

歩いてたら友人にばったり会いました

この話は8月上旬頃だったと思うんだけど、PCの不具合で書いた記事が
全て消えてしまい、何度も書き直しが面倒だったのでスルーしました。

息子の学校に必要書類を持っていかないといけなくて学校を
訪れ、そのあとにブラブラと近くを散歩してました。

すると。。。

ベントレーが私の横を通り、

あれ?Bonitaちゃんじゃない?

と外人男性に声をかけられた。。。

よく見るとここ何年か会ってないスイス人の友人でした。

確かブログに何回か登場してるはず。。。

「どうしたの?こんなとこで?」

だって彼の家は都内のはず。

「仕事をきりあげて暇だったからこっちのほうに来てみた。
Boniちゃんは?」

「そうなの?私は息子の学校の用事があって。。。でも
もう終わったからぶらぶらしてた~」

「時間ある?ちょっとランチしない?」

と言われどうしようかと思ったんだけど、彼の車に乗って
そこから近場のオープンテラスのあるレストランで
ランチした。

話をきいてもらいたいのかよく喋る。。。相変わらずカッコイイ
けど、子供ができて結婚してこれでもおとなしくなったほう
なのかな?と思った。

知らないうちに子供がふたりになってた。

「時間ないからIVFで作ったよ」

と軽く言う。話をきくと自分の会社が危なくて資金ぐりに
大変だという。
でも顔は余裕というか動じない。いつもそうだったな~

私だってお金大変ですが規模が違うもんな~

「来月引っ越すんだ。今のマンション、家賃が200万以上だし
もう少し安いとこに移るよ。」

あ。。。そうですか。。。住む世界が違うわよね~

個人でやる仕事だったら週に1億は稼ぐと言ってたけど、
会社だといろいろと経営が難しいと言ってましたけどね。

私にはよくわからないです。

私より「漢字」がよくわかってて話交えながら、私に漢字を
教える。。。なんでこんなことになったのか?
あ、私の息子が漢字が覚えられないっていう話をしたんだっけ?

彼の3歳の息子はすでに漢字が読めていろんな意味でIQが高い
そうです。(検査したらしい)

生まれた時から英才教育してるらしくいずれはスイスの名門校
に行かせる予定。

英才教育に関していろいろ私にレクチャーしてくれ、どこの学校
がいいとか教えてくれたけど。。。。私の息子は発達障害がある
と話してあるのにてんでわかってない。

貴方の息子のようなレベルではないのよ。。。

ま、いいけど。。。自慢話を話し半分だけ聞いてスルーして
ました。

「ところでさ。。。Bonitaちゃんのとこはうまくいってるの?」

「ん?あ~旦那と?ま、それなりに。。。」

「そっか~。。。じゃ夫婦生活うまくいってるんだ~
満足してるんだね。。。」

「ん?そっちの話?うまくいってるよ。仲が良いよ。」

「。。。。僕のとこはもう2年以上ないんだよね。。。奥さんが
興味なくなっちゃんてさ~」

あ、そう? So What?

なので常時、セックス・フレンドはいてそれに救われているらしい。

ま、あちこちで不特定多数と遊んでいる。

前にも書いたことあるけど、ナンパ100%でゲットできる人
です。

ドライブが強いんでしょうか。。。でもまだまだモテるということを
実感したいのか相変わらずそういったとこは変わってなかった
ですね。

男性ってそういうとこありますよね。

「君の旦那さんはBonitaちゃんが奥さんで羨ましいな~」

なんて言ってたけど、なんだかんだ言ってもお金もあって
セレブな生活してしっかりした奥さんとかわいい子供達がいて
幸せでしょうが。

私にはただただ自慢話にしか聞こえないけどね。

生活に不自由はしないだろうけど、こういう男性と住む気には
なれない。奥さんはきっと彼の裏の顔を何も知らないんで
しょうけどね。書けないけど、いろいろ知ってる私としてはね。。。

「資金ぐりのため明日から香港に。。。」

とちょこっとだけ顔色が曇った。

お互い、いろいろあるけど頑張って毎日を乗り切っていこうと言って
別れました。



ようやくMY PC

2009-09-03 08:36:11 | Eventful life波乱万丈生活

やっとMy PCが持てました~

昨日の午前中に配達される予定だったのに午後でしたよ!

まだかまだかと家で待っててようやくでした。

サクサクに動いております~

私のPC。。。誰のアカウントも作ってないです。
パスワード入力しないと使えないようにしたけどケンジは
私のパスワード知ってるから使おうと思えば使えるわけだけど。

「いいな~いいな~サクサクだな~」

とケンジは私のPCをいじりながら楽しんでました。

スペック的にはケンジが持ってるのと変わらないくらいのですが
私のほうが全然新しいですね。

肩身の狭い思いしながらケンジの使ってたけど、これからは
心おきなく画像処理や音楽も好きにやります。

今までXPだったからVistaに慣れてないけど、使っていくうちに
慣れるでしょう。。。と言ってる間にWindows7がでますけどね。

それも今後、なんとか慣れていくでしょう。。。




お風呂でスキンシップ

2009-09-02 12:00:51 | Eventful life波乱万丈生活

結構、大変です。。。

息子が腕を骨折してからというもの、ギプスをしてるので
自分でなかなか身体も髪の毛も洗えません。。。

骨折した翌日から私が息子の身体と髪の毛を洗ってる
わけですが、これが結構大変です。めんどくさいと言いたい
けど言ってはいけないわよね。

まずギプスしてる腕に水がかからないようにビニール袋を
これでもかと使って止めたりする準備に結構時間かかる。

息子は恥ずかしさがあったのに骨折してから私に超甘えて
しまい、すっぽんぽんでお風呂場に直行。。。

私も洗ってあげるのに濡れてしまうからとりあえず下だけ
下着姿になるわけですが。。。なんか親子であるけど
変な感じです。

息子は自分で大事な前の部分だけ洗って、後は私に洗えと
言わんばかりに仁王立ち。。。ちなみに息子は私の身長を
越えてます。(176cm)

足の裏から頭まで洗うのって結構、しんどいです。

「右手あいてるでしょ?右手使えるでしょ?自分でできる
とこは自分で洗ってよ!」

と言っても息子は仁王立ち。。。。何様だ?

右手あいてるのに顔も私に洗わすのです。。。

「Mommyさ。。。歳とって自分で洗えなくなったら
Mommyの身体とか髪の毛とか洗ってくれる?」

「うん、いいよ」

ほんとかね????

「Mommyに洗ってもらうの気持ちいい~」

と甘えて甘えてダメですね。。。

ギプスがとれるまでとあきらめましたけどね。

ここ最近、仕事がほとんどないので息子の面倒がみれる
からまぁ、いいんですけどね。

私が家にいて一緒に夕飯も食べ、お風呂で身体を洗って
もらい、あーでもない、こーでもないと会話して安心感
があるのか、機嫌がいいです。

そうゆう表情をみてる私も穏やかになります。

「仕事、もう辞めたいな。。。」

と半分思ってしまいます。このまま仕事しなくてもいいや。。。

家の中を掃除して整理整頓して美味しいごはんを作って、
息子と旦那の帰りを待つみたいな生活も悪くはないな。。。

ん?現実問題、それは難しいなと思ってます。

あー先月は医療費がすごいんだよね~

今月も赤字ではあるからなぁ。

毎朝、靴下も履かせてあげてるんだよ。片手じゃできないから
仕方ないんだけど、治ったら何もかも全部自分でやってくれる
のか心配です。

ま、息子の腕が治るまでなるべく家に居てあげたいと思って
ます。

今日の午前中に買ったPCが届くはずなのにまだ
届きません