goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのバイリンガルライフ

ADHD/LD/PDDの息子とバイリンガル生活
Do you wanna see my eventful life?

今度は息子がダウン

2009-12-01 13:51:31 | Eventful life波乱万丈生活

今朝、息子に発熱が。。。

昨晩からなんか調子が悪いのか熱はなかったけど、9時には
就寝してしまった息子。

大丈夫かな?と思ったら朝は起きなくて

「学校を休む」

と言う。すぐに熱を計らせたら38度3分あった。

即効、着替えて、朝一番にかかりつけの小児科に行って
検査してもらったけど、インフルエンザは「陰性」でした。

風邪だったんだけど、咳がひどくて薬を飲ませて
休ませてたらすぐに熱は37度に下がってほっとしました。

息子の親友も新型インフルエンザにかかったとかで、いつも
遊んでたから心配してたんですよね。ケンジもそうだったし。。。

食欲もあるし、元気そうだから夕飯の準備をして仕事に
行ってきます。

次は私の番か???なんてならないように気が張ってます。

あ、息子は高熱で病気になっても

「仕事に行かないで。。。」

と今まで一度も言ったことないですね。どこかの誰かさんとは
えらい違いです。

昨晩は私は動悸が激しくなったりで、ぐったりででも眠れそうも
なかったので精神安定剤を飲んで寝ました。

今朝は眠くて仕方なかったです。頑張って仕事に行ってきま~す!

昨日の記事で皆さんに励まされ、心配もしていただきとても
嬉しかったです。ありがとうございました。

ついに我が家に新型が。。。

2009-11-30 14:39:22 | Eventful life波乱万丈生活

まさかまさかと思ってましたが。。。

先週、ケンジが新型インフルエンザにかかってしまいました。

会社から家に帰るなりぐったり。。。次の日は起き上がれなく
なってしまい、私は仕事に行く前に病院に付き添って行きました。

熱は38度あったのですが、病院について熱を測ったら、
37度くらいに下がってました。

なので医師がインフルエンザの検査もしないで咳止めの薬と
弱い抗生剤を処方。
待合室でも気が遠くなるほど頭痛がすごかったのに彼を
抱えるようにして家に戻ろうと歩いてたけど、道路で倒れる
から非常に大変な思いをしなががら家に連れて帰り、
薬を飲ませて横にならせました。

熱は一向に下がらず、上がる一方で頭と身体がハンパなく
痛いらしく

「痛いよ~痛いよ~」

と1日中呻いてました。どうすることもできなくて、私は
悪いと思ったけど、仕事に行き、終わってから速攻で帰って
きて夜中も寝ずに看病してました。

「痛い」

とわめき散らしてるので横で一緒に眠ることができなく
私も疲労がたまってきた。朝から仕事に行かなくては
いけなくて、休んで家に居てあげることができなかった。

夜、仕事が終わって、メールを開いたら

「あまりにも熱が下がらないからまた病院に行って
検査してもらったら新型インフルエンザだと言われた。」

と書いてあった。
自力で頑張って病院に行ったんだ!

即効で家に帰って(マスクも1箱買って)彼の容体をみた
けど尋常なものではなかったです。

「タミフル」

を処方され

「これでジ・エンドだよ。ドンピシャだったね」

と言われたそうな。。。これが医者の言う言葉か?

あまりの頭の痛さでケンジは痛みを少しでも和らげたいがためか
メデタックス(精神安定剤)を20錠出して飲もうとした。

何やってんのよ!!!!

と私は薬を飲むのを阻止させた。顔をひっぱたこうと思った
けど逆上しそうで怖かったからやめました。

タミフルを2回服用したけど、全く利かなく、

「死にたい」

を連発。もう私が何を言ってもいつものケンジではなくなってた。

「Boniちゃん。。。明日、仕事を休んでもらえないかな?オレが頼んで
もだめかな?オレ、自分の身の回りのことできる自信が。。。
ないよ。。。」

そう私に頼んだのに私は首を振った。もう決まってる仕事を
ドタキャンができない。

「そうか。。。オレより仕事なのか。。。」

ととそう言ってタミフルも効かず苦しいから車を運転して救急に
行こうとした。

「一緒に来てもらいたいけど明日も早いんだよな。運転
できる自信ないけど、事故ったら事故ったらだ。。。
それで死んでもオレはそれでもいいけどな。。。」

と吐き捨ててフラフラになりながら家をでました。

私は後を追って

「車は危ないからタクシーで行ってよ!これお金!」

ともらったばかりのギャラを渡した。

「ふざけんな!!!!!金がないって言ってるのにこういう
時だけ金出すのか!!家に帰れ!お前は元カミと同じ
こと言うんだな!」

と怒鳴って歩いて行ってしまった。

私は心身ともに彼の暴言と家の中でマスクもしないで一か所の
部屋にいない彼にもう疲れ果てた。

「オレと一緒に寝るのも嫌なんだな」

と隔離されるのさえも拒む。

私は結局、家に戻り彼が無事に帰ってくるのを寝ないで待ってた。

眠れるわけない。メールがきてタミフルが利かないから

「手遅れ」

だと医者に言われたと。

夜中すぎに家に帰ってきて私が横になってた寝室に倒れこんで
タンスをベッドにひっくりかえした。
幸い私はケガしなかったけど、彼は荒れ狂ってキチガイになってた。

タミフルのせいかどうかわからないけど、

新型インフルエンザには、彼の身体にはタミフルは利かなかった。

救急ではタミフルと一緒に服用してとカロナールをくれたけど
朝になっても彼の容体は変わらず、もうどうしていいかわからなかった。

「お前も検査しといたほうがいい」

と言うから朝一番に私は息子がかかりつけの小児科に、
13年もおつきあいあるドクターに相談がてら行った。

私はそんな熱なく37度くらいだったからドクターはやる必要も
ないと言ってたけど、一応検査しておきたいとお願いした。

検査結果は「陰性」

だったけどケンジが苦しんでるから助けてほしいと頼んだの。

「僕はタミフルなんか信用してないから処方しないよ。
これをあげるから貴女を“陽性”としておくから旦那とシェアして
服用しなね。身体が楽になるよ。」

強い風邪薬と強い頓服薬をくれた。

「先生!ありがとう!」

と言って急いで家に帰り、早速ケンジに

「私は陰性だったけど、ケンジのために薬をもらってきた!」

とすぐにもらってきた薬を飲ませた。

私が「陰性」だったのが気に入らない感じではあったけど、
何しろ熱が下がることを祈るしか私にはできなかった。

30分で薬が利いたのか眠ってしまった。3日も眠れずに苦しんで
たから少しほっとした。
仕事に行く準備をして夕飯を作って出かけました。

熱が下がったか心配で昼の仕事が終わった後に電話したら
熱が下がったみたいで頭痛と身体の痛いのがとれたと
言ってた。
夜の仕事が終わってまた電話したらずっと爆睡してたらしく
私の電話で目が覚めて声も少し元気そうだった。

それでも急いで家に帰り、私はバタンキューでした。

私のために夕飯を作ってくれてた。

なんでよ?

嬉しいけど、寝てなきゃ駄目じゃん。

とにかく私がもらってきた薬で熱が下がり、元気になってた。

でも次の日に

私がいかに旦那より仕事を優先する思いやりのない酷い女だと
延々と説教され、怒鳴られた。

確かに私は仕事を優先したよ。悪いと思ってるよ。
でもさ、医者に頼みこんで薬を処方してもらってもらってきた
私に感謝はないのかよ?

私が病気になっても看病もしてくれなくて結構だよ。
仕事に行ってくれ。

家の中で家族に感染してしまわないようにという気づかいも
ない彼の神経を私は疑いましたね。

私が自分と同じく発熱すればいいと思ってると私は思ったね。

私と息子を追いだしたかったと言われ、もう「離婚」一歩手前まできて
ました。

私を信用できないし、骨盤マッサージチェアを相談もなしに
買ったこともふざけんな!と今頃になって言われ、私は
頭がおかしくなりそうです。
心臓がバクバクとして眠れないです。熱も少しあがってきて
精神的におかしくなりそう。。。

借金についても

「お前のために作った借金だからお前が払うのが当然」

と言われたり、(借金してくれなんて頼んだ覚えないけどね)

「オレがこんなに働いてるのにRewardもないのか!?
小遣いをあと2万円あげろ!」

とか怒鳴り散らしてました。

身体を酷使して私と息子のために働いて身体を壊してるのに
いたわりがないとかなんとか。。。

「オレの代わりに毎月70万円稼いで家にもってこい!」と。。。

「慰謝料はお前がオレに払うんだ!」

と私に慰謝料を請求する。

なんで?私が慰謝料払うの?

借金の分を私に慰謝料として払えということなんだね。

もう1回、話し合いで私たちを追いだすようなことを
言いだしたら速効に家を出ていく覚悟の腹を決めました。

旦那思いのない酷い妻だと罵られても結構だけど、
私なりにいろいろ尽くして頑張ってきたつもりだけどね。

私と息子がインフルエンザにかからないように祈ってて
ください。肉体的にも精神的にも疲れ果てました。
今日は仕事が休みになったので家で大人しく過ごしてます。

初です~

2009-11-24 14:59:03 | Eventful life波乱万丈生活

初めてトルコ料理を食べてみました。。。

ここずっと仕事で忙しくて気が抜けませんでした。

今日はお休みだったので以前から気になってた新しくできた
お店へ。。。

「トルコ料理」

をランチで食べてきました。

トルコ料理ってトラックで売ってる「ケバブ」しか食べた
ことなくてちゃんとしたトルコ料理は初めてです。

シェフとウェイトレスと2人しかいなくて小さなお店
なんですがランチもリーズナブルでおいしかったです。

日替わりランチを注文して

「今日の日替わりって何ですか?」

って聞いたら、

「シェフの気まぐれで、好みで作るのでまだ決まってません。
お嫌いなものがあったら言ってください。」

「好き嫌いないので大丈夫です」

あ、そういうものなの?何がでてくるのかわからない
けど楽しみに待ってると

鉄板にラムと野菜のトマト煮みたいのがきました。

なんていう名前のものか教えてもらったけどトルコ語
だしよくわかりませんでした。

でもね、美味しかったんですよ~

スープもトマトベースでスパイシーでサラダとパンと
コーヒーもついて950円。





ぺろりと残さず食べてしまいました。

他にもベジタブルベースのランチやらケバブのランチもあります。

夜はちょっと値段がはるのでランチくらいだったら私も
気楽に行けますのでね。

仕事仲間がトルコ旅行に行ってきてすすごいよかったよ~
とトルコのイケメンたちと写真をいっぱい撮ってきたのを
見せてくれて、あ~いいな~って思いました。

いつか来年くらいに海外に旅行行けたら。。。とお金を貯め
なくてはと思いつつ支払いに追われます~


コミュニケーション

2009-11-19 18:48:00 | Eventful life波乱万丈生活

気を遣ってるんだね。。。

ここずっとケンジの仕事が忙しく(ありがたいことで。。。)帰りも
遅いです。夜10時くらいまで仕事して家に帰ってくるのが
夜中すぎっていうのがずっと続いててるの。

なので家までのバスが最寄りの駅からないのでタクシーを
使わないで歩いて帰ってきます。

そんなだから家に着くのは遅いです。私の寝顔しか最近みて
ないという生活でお互いに言葉をほとんど交わしてません。

メールだけで会話っていうのが多いです。

仕事終わっても

「仕事モードを抜いて帰るからちょっと寄り道する。。。」

と毎晩そんな感じで終電で帰ってくるんだけど体調が心配だから
そのこと言ったんだけど、依然として帰ってくるのは夜中の1時とか
2時。。。

睡眠不足にならないかとか心配なんだけど、お互いにちゃんと
会話できてないと不安になるんだよね。

仕事モードを抜くって言っても何をしてるのかわからないけど
ギャンブルもやらないし、アルコールも飲まないし浮気してる
とかも思ってないけど本当はまっすぐ帰ってきてほしいと
思ってる。(体調が心配だから)

私の寝顔しかみてない生活が続いてるからもちろんベッドでの
コミュニケーションもありません。

私の体調があまりよくなくて持病とかもあったりで、私の
身体に負担をかけたくなくて我慢してるのがすごくよく
わかるの。

あえて終電で帰ってきて今晩も私の寝顔をしかみれないな。。。
と自分に言い聞かせて性欲をセーブしてる。

起こすの可哀そうだからって。。。自分に言い聞かせて納得
させてるの。だって私が起きてるときに帰ってきたら間違い
なく襲うから。。。

もしかしてそうしてるの?って今朝、聞いてみたら
実はそうだと認めてました。

悪いと思ってるのよ。相手してあげれなくて。。。

「いんだよ。Boniちゃんの体調が優先なんだから。オレは
大丈夫だよ。体調が良くなるまで待つからさ。」

とってもセックスドライブの強い人なんだけど、無理じいは
絶対にしないのでそれに甘えてます。

夜中、駅から家まで歩いて性欲を消化させてる
ようです。(高校生か?)

顔をみて会話するのってとても大切だと思います。
このままコミュニケーションレスになってしまうのではと
ちょっと不安になってます。

今晩はいつもよりは早く帰ってくるというので美味しいスープ
を作って待ってます。(今日、めちゃ寒いからね~)

今晩は顔をみながら話ができるな~
夫婦の会話は大切ですよ。。。

確認

2009-11-17 13:05:08 | Eventful life波乱万丈生活

腹が立ってボルテージあがって突っ走ってしまったのね。

昨晩、ケンジの給料明細が家に来てたみたいだったので
封をあけましたが中身はあんまり確認してなかったの。
もう給料は先週末に振り込まれてたので。。。

彼が帰ってきてそのことを伝えました。

早速、明細(これがややこしくてよくわからない)をチェック
してたんだけど、

「あれ?なんで休日出勤してんのについてないんだ?」

とけげんな顔をした。

休日出勤何日かしてるの(土曜日とかね)
でも休日割増になってなくて残業割増となってるの。

残業割増と休日割増では額が違うのよ。

「いったいどういうことだ!!!」

とボルテージが上がってしまって、夜の11時だったんだけど
会社の担当の人の携帯に電話して

「休日出勤してるのにどういうことですか!!」

と聞いてたみたいなの。

相手は

「土曜は休日扱いじゃないです。うちの規定で決まって
ます。」

と言ったみたいなんだけど、ケンジは納得いかずで
聞いてたみたいなんだけど、相手は寝てたのか
ロクは返事もしないで、今は手元に契約書がないから
明日に調べると言って切ったみたい。

興奮状態でイライラしてるケンジをなだめて私は眠くて
疲れてたけどコーヒーを淹れてあげて愚痴につきあって
あげた。

「契約書では土日は休日扱いなんだよ!!」

と絶対におかしいと。。。労働基準局に相談するとか
弁護士に相談に行くとかなんとか怒ってました。

私は旦那の仕事に首を突っ込むのが好きではないし、
影ながら支えていくのが私のやり方なんですが。。。

「契約書でそうなってるのならケンジは勝てるよ。
むこうが非を認めるとは思えないけど、大丈夫!私が
ついてるからね。」

とハグハグしてなだめました。

私と息子がいるから会社とトラブってクビになるのだけは
避けたいと思ってる彼。
頑張って休み返上で働いえて稼いできてくれてるのに
こういう仕打ちはモチベーションが落ちます。

気合を入れてか戦うつもりなのか。。。どちらへお出かけ?
(クラブ?)と言わんばかりのバリバリなスーツを着て仕事
に行きました。

会社に着いて契約書を再度チェックしたのでしょう。。。

私のメールに自分が勘違いしてたことを書いてきた。

へ??

契約書には月から土曜までは休日扱いではないってなって
たらしい。

ちゃんと確認してなかったの???

んもぉ!!初歩的はミスじゃない?それを夜の11時すぎに
相手の携帯でどういうことだ??と聞くなんてさ。。。

余計にまた煙たがれたと思います。ただでさえケンジはそういう
仕事での細かいことにはうるさいからね。

クビ。。。ってなって、もうアンタいらないって言われて
もしかたないことになりかねないから慎重にやってもらい
たいと思いました。

これって、私がもし同じことしてたらボロクソに言われる
と思います。

今度から相手に問い詰めるときはきちんと確認をしてこちらが
絶対に悪くないってやっていかないとダメだと思うのよね。

この件で私は冷や冷やしました。

契約書の細かい見直しをちゃんとしてもらいたいと思います。

同じ出勤するなら土曜よりか日曜のほうが割がいいということ
がわかりました。。。

私もいろいろと気が抜けない日々が続いてますわ。。。

板挟み

2009-11-12 00:00:56 | Eventful life波乱万丈生活

板挟みって辛い。。。

昨晩、私の母がいきなり家にやってきた。。。。

通常なら別にどうってことないんです。

ケンジが近場の出張から早めに帰ってきてて帰ってきたら
すぐに全裸になるの。。。

ちょうどタイミング悪く、彼が全裸になってるとき
に母が登場。。。

ピンポーンもせずに息子の部屋から開けろと言ったのだろう。

息子はすぐに玄関を開け、母はズカズカと入ってくる。。。

私たちは焦りましたよ。そんなバカでかい家じゃないんだから
リビングに入るまでに10秒もかからないじゃない。

ケンジはすぐに隣の仕事部屋に避難。私にスウェットのパンツ
を持ってくるように指示。

急いで持っていき彼は履いて登場。疲れて帰ってきていきなり
これだもの。

母の無神経さもほとほと私はあきれてた。

でもケンジは愛想よく母にふるまってくれたからちょっと
ほっとしたのだが。。。

母が夕飯を食べてるケンジに

「あ~腰が痛くってね~」

と言いだし、夕飯を味わえないケンジは母に

「痛いなら病院行ってくださいね。心配ですから」

と言ったのに母は

「病院行ったって検査、検査で嫌になるから行きたくないのよ~」

とケタケタと笑い飛ばす。

それにカチンときたケンジ。。。心配して言ってるのに何が
おかしいのだ?って感じでした。

声が高くなるが押さえてる彼がものすごくわかった。

母はすぐに家から出たけど、私はケンジに呼び出しをされた。

「おっかさんが来るって知ってた?」

「知らなかったよ。○○(息子の名前)は来るって言ってなかった
けど母から彼の携帯に電話があったのはわかってた。」

「じゃ、○○(息子の名前)がオレたちに言わなかったんだな。」

そう言って息子を呼び出した。。。

「なんでおばあちゃんが来るって言わなかったんだ?」

息子は怖くて挙動不審。。。

「あ、はい。。。忘れてました。」

忘れたじゃないだろ!!!!!!!!!!

と怒鳴った。。。

「お前これからちゃんと言え!わかったな!」

「はい、わかりました。。。」

今にも泣きそうな息子でした。

親子の会話というか教師と生徒のようです。

私が理解できないのはそのあとです。。。

私の頭をなでなでしながら

「Boniちゃん。。。Boniちゃん。。。愛してるよ」

と言っていた。(ここまではいつものこと)

もう寝ようとベッドに入ってちょっと甘えたいモードの
私だったんだけど、いきなり前ぶれもなく

「あれはちょっとフツーじゃねぇよ!!オレは帰れって
怒鳴りたかったよ!(私の母のこと)オレだって気を遣って
言ってんのになんだあの態度?オレは心配して言ったのに
おもしろがって笑いやがって!!!!どう思うんだよ?
それに家にくるのは別にいいけど、○○(息子の名前)は
ばあさんが来ることオレたちにいえないのか?ハンデが
あるからか?それともそれ以前のことか?」

むしょうに腹が立ってたのかイライラした感じで吐き出した。

「ばあさん(母のこと)があんな態度するならオレはもう
無視するからな。それでもいいんだな?Boniちゃんは
自分の親だから仕方ないと思うんだろうけど、自分の娘が
裸でいたった何とも思わないだろうけな。オレはもう
金輪際、口きかなくてもいいんだな?」

「。。。。そういうのも困る。母は昔からああなのよ。
私だって食事の時間に来られると食事がまずくなるもの。
自分の好きな時間に勝手にくるから、でも嫌とも言えないし、
お米とかいろいろ持ってきてくれるし。。。だから私が
取りに行こうかとと言っても時間が合わないし、母は夜
遅くまで帰ってこないし。。。だからあんな時間に現れ
たりするの。」

「○○(息子の名前)にはちゃんとおばあちゃんが来るって
いうときはちゃんと知らせろって言ってるか?」

「いつも息子に聞いてる。でも私も聞かないときあるし。。。」

「だからいけないんだよ!!!おまえのせいだ!」

は?私のせい?私が息子にきちんと言うように口をすっぱく
言わないから?

「○○(息子の名前)はこんなんじゃロクな大人にならないよ!
それでもいいのか?オレはぶっ飛ばしたかったよ!

は?今。。。。なんて言った?
ぶっ飛ばすだと?
ぶっ飛ばすなんていう言葉。。。言わないでほしい。
聞きたくない。。。奴と同じ言葉を吐かないでほしい。。。

ぶっ飛ばせば息子は理解できる思ってる。

殴ったとこで息子は理解なんかできない。深い傷がつくだけだよ。

万引きしたとか、誰かを肉体的に傷つけたり、犯罪を犯したり
したりしたなら話は別ですけど、このくらいのことで殴られる
ことなんでしょうか?

ロクな大人にならない。。。って言うけど、ひとごとのように
言うのね。

だったらどうやって息子を一緒に後ろ指さされない常識のある
子に育てていこう、導いていこうっていう提案はないのね。

言うだけ言って、スッキリしたのかいびきかいて寝てしまった
彼に腹が立って、私は眠れませんでした。

一番嫌なのは、仕事前と寝る前に言いたいこと言って終わりに
すること。受け止めた私のことは考えてないの?
仕事前に言われれば仕事中にずっと嫌な気持ちを抱えて仕事を
するのよ。寝る前に言われれば責められた気持のまま眠ること
なんてできないのよ。

自分は言って吐き出してスッキリかもしれないけど、そのあと
私が自分でどうやって消化なきゃいけないなんて考えも
してないよね。

母が悪いの?
息子が悪いの?
私が悪いの?自分を責めることで丸く収まるなら自分を責めるよ。

あんな母親ですいません。
思うように行動しない息子ですいません。。。

私の育て方が悪いみたいな言い方されるとほんと胸が
苦しいです。。。

忙しくて休みなくてイライラしてるのわかるけど、私だって
傷つくよ。。。

凹みます

2009-11-07 11:11:57 | Eventful life波乱万丈生活

泥酔した件を言われると凹みます。。。

昨晩、話の流れでケンジに

「2年前の忘年会の君の泥酔ぶりはハンパじゃなかったよな。」

と言われた。

読者の方で覚えてらっしゃるかしら?

泥酔して記憶がなくなってしまった件。
ケンジとはまだ結婚前だったんだけど、迎えにきて
くれて1時間以上説教されて投げ飛ばされた件です。
警察もきたんだよね。(全く記憶ございません)

記憶がないってすごいことだと思います。

覚えてたら結婚してなかった。

私の中で人生最大に近い汚点なのです。

それ以来、飲みに行ってもセーブするようになって
しまいました。

去年の忘年会もケンジが迎えにくるということで
セーブしてまして酔っぱらうこともできなかった。

やはり醜態をさらすのはもう嫌だし、お酒を飲まない彼には
やはり理解してもらうのは難しいんだろうな。

酔っ払っていい気分で。。。でもちょっと間違えると
酒にのまれてしまう私。。。

自分を戒めるためにも酔っぱらうことにブレーキをかけて
しまってます。

友人たちとお酒を飲む機会も減らし、家で飲んでますね。

「オレが迎えに行くからセーブしちゃって楽しめないんで
あればオレはもう迎えに行かない。オレも醜態さらす
姿とか見たくもないし、見られたくもないだろ?
君が飲みに行くときオレは終電で帰るからオレより先に帰ってて
くれればいいよ。」

と言われました。

私が飲みに行くためにケンジがわざわざ終電で帰ることに
するのは私は気がひけるんですよね。

でも彼は家で私の帰りを待つことは絶対に嫌なんだそうです。

以前の過去の恋愛で嫌なことがあったらしいです。

何回もその例の記憶なくなった件を言われるとほんとにほんとに
凹みます。。。

自分が一番に反省してるわけですからこれから一生、またその
ことを言われ続けるのは堪えます。。。

いつもしらふなだけに私のことよく観察してるもの。

家庭円満のために飲みにはめを外しにいかないように押さえてる
自分がいるのがわかります。

あと後、なんか問題が起きるくらいなら。。。って考えて
しまいます。

やっと鬱から脱出したのに昨日の夜中から凹んでます。

こんな気持ちで仕事に行くの嫌なんですけど、頑張って
行ってきま~す。

私ってほんとちょっとした言葉に傷つくんだよね~

あの頃が懐かしい~

2009-11-01 09:35:24 | Eventful life波乱万丈生活

昨日はハロウィーンでしたね

一昨日、ちょっとぶらぶらとしてました。

かわいいコスチュームを着た子供たちがたくさんいて
なんか息子が小さいころのことを思いだしてしましました。



カメラ小僧ならぬご年配の方たちがたくさんおりまして
子供たちの写真を夢中に撮っておられました。

お天気もよかったのでちょっと遅めのランチを。。。
と新しくできたお店へひとりで行ってみました。

テラスにソファそかあったりしてリゾート地にいるような
開放的な空間でしたね。



ランチメニューで頼んだのはお店オリジナルの

「グリーンカレー」



なんですが、全く辛くありません。それにライスは
タイ米ではなく日本のお米です。
味は悪くなかったですがもうちょっとパンチが利いた
のが私は好みです。

ランチメニューは4種類くらいあってサラダ、ドリンク付きで
980円とリーズナブルです。私はドリンクはカフェラテを注文した
けどちゃんとマシーンで1杯ずつ入れてます。

コーヒー美味しかったわ

ゴチャゴチャとしてなくて席もゆったりととってあるし、
個室もあるからパーティーとかにもいいかもね。

今度はディナータイムに来てみたいと思いました。
お酒も飲めるし~

結構、写真撮るのが躊躇しますね。なんせひとりで来てる
からね。。。うまく撮れなく。。。

息子は友人とTrick or Treatに
行ったみたいだけど、今年はあんまりキャンディーを
もらえなかったみたいですね。
もっと範囲を広げなきゃね~

購入した骨盤シェイプのチェアーの件はバトルには
なりませんでした

これから頑張って仕事に行ってきます~

ほっとする店

2009-10-29 11:36:09 | Eventful life波乱万丈生活

ありますよね~。。。なんか暖かい場所って。。。

ちょっと前に見つけた「沖縄料理」のお店です。

何げなしに入ったお店なんですが、雰囲気が暖かいというか
なんというか癒される店なんです。

照明のせいなのかどうかわかりませんが、なんかほっとする
お店なんです。

私、寒々とした店って苦手です。夏でも涼しい店ってあんまり
好きじゃないの。

暑いね~って言いながら熱いものを食べるのが好きです。

最近ハマってるのがこのお店の

「肉そば」



ものすごいボリューミーで、もやしやら野菜がすっごい多くて
ヘルシーな気がします。

はっきり言ってひとりで食べきれなくてケンジに半分あげた
こともありましたけど、この間はひとりで無理やり頑張って食べて
みました。

お腹苦しかったんですが、美味しいし野菜がほとんどだから
胃がもたれることもなかったです。

会計のときに必ず

「ちんすこう」

を好きなだけいただけるの。息子もケンジも好きなので
2種類いただいてきました。

いろんな味の種類があるのでいいよね。

そこのお店のいろんなメニューを食べてみたいのですけど、
なんせボリュームがあるのでひとりではなかなか食べれ
ないので連れがいないとね。。。

でもひとりで来られるお客さんも多く、すぐに席が埋まる
感じです。

あんまりないんですけど、暖かみのある癒されるお店です。

ここ鬱ぎみなのでほっとする店に癒されてます。

私もひとりでふら~っと入ってゆっくりと自分の時間を
使うようにしてます。

今日は頭痛がひどく、起きれなくてかったるいです。
本当は今日は息子の合唱コンクールでとある公会堂に
行かなくてはならなかったのですが、身体が辛くて行けませんでした。

息子には

「来てもらいたくない」

みたいなことも言われ、私が行ったら余計に歌えなくなっては
とも思ったのでやっぱりやめました。

頑張って歌ってくると言って、朝早くに元気に家を出て
くれたから大丈夫でしょう。

私が学校に行くのも嫌がって来ないでくれと言われるから
寂しいですね。

そんなハデな格好で行かないんですが目立つみたいで
嫌がられます。

「嫌だ、来るな」

と言われたら無理やりいかないほうがいいのかな?

でも息子の歌声聴きたかったんだけどね~
ソロのパートもあるっていうからさ~。。。


こういう時間は必要ね~

2009-10-23 21:07:29 | Eventful life波乱万丈生活

友人と久しぶりにランチを。。。

夏前から会ってなかった友人と久しぶりにランチにいきました。

なかなかお互いの時間が合わず、やっと会えてうれしかったです。

鬱ぎみな私は正直言って、彼女と会うのが少しためらってまして
昨日から仕事仲間(私より10歳以上下)と会話が弾んで少し
明るくなったので今日、彼女と会っても変わらずの自分でいること
ができました。

今日、訪れたお店は最近できたばかりで気になってたの。
そしたら友人も気になってたらしく元町の

SHIMOMURAに決定。

私たちは“木蓮”という1500円のコース料理にしました。

メイン料理は2種類からチョイスできるので私は角煮が好きなので

」黒豚の黒煮」を。。。

友人は「雪のしずく」

をチョイス。

味もよくてリーズナブルで、もちろんデザートもコーヒーも
つきます。

しばらく会ってなかったから話が弾んで楽しいランチでした。

友人は私より11歳上ですが、いつも綺麗にしてて服もバッグ
もセンスのよいブランドものしか身につけない。

ママ友達でもなく、仕事関係の友達でもなく
パソコン教室(昔、通ってたの)で出会った数少ない、わりと
なんでも話せる友人です。

私は彼女と会うと少しだけプチセレブな雰囲気を味あわせて
もらってます。

同じB型ということもあって感性が似てたりして、話に共感を
もってくれるから仕事の愚痴とか、鬱ぎみなことまで言えます。

彼女は専業主婦で子育てもほぼ終わってるから好きなこと、
ショッピングやら、好きなもの食べ歩いたり、料理教室に
通ったりと。。。私からしてみれば優雅な生活を送ってます。

それだけ旦那さんに甲斐性があるんでしょうけどね。

彼女がお金をいくら使おうがそれで喧嘩になることもなく
好きなことできるのは私には羨ましく思えます。

ランチが終わったあとにSOGOに行ってちょっとショッピングして
Afternoon Teaでケーキ3種類とお茶して帰ってきたんだけどね。

たまにはこういうのもいいよね。

無駄なお金だと思わないように過ごしました。

「私は目的(趣味とか没頭できるもの)がないと生きていけないから」

と彼女私に話てくれたけど、そのとおりよね。

私には今、趣味やら没頭できるものがない生活を送ってるから
輝いてないんだとわかってる。

彼女の今のマイブームやらちょっと前のマイブームの話が
おもしろかったりで。。。。女友達ってやはりいいなといつも
思う。

今度、

「朝早くに築地においしい魚を食べに行こうね♪」

と約束しました。実現できるかしら?

今日は旦那、ケンジの誕生日ですけど、何も買ってあげなかった。

去年は靴をプレゼントしたんですが、私の誕生日にはカードひとつ
もくれなかったので今年は何もあげないことに決めました。

自分と息子だけにちょっとキラキラなキーホルダーをSOGO
で購入したけどね~



たぶんケンジは好きなデザインじゃなかったと思うので彼の
分を買うのやめました。

今晩はリクエストされた唐揚げとキッシュのディナーです。

それだけで満足だと言ってくれたので。。。


六本木へ。。。真相は?

2009-10-18 20:26:55 | Eventful life波乱万丈生活

久しぶりに六本木へ。。。

先日記事の話の続きのようなものですが。。。

昼間に横浜で仕事を終わらせ、夜に都内の仕事が入って
ました。いったん、家に帰り、ランチを食べて、夕飯の支度をして
ケンジが都内の仕事場まで車で送ってくれた。

どっちにしても仕事終わって電車で家の最寄まで帰って
きても遅い時間になってしまうのでバスがない。

なので私の仕事が終わるまで六本木でビリヤードをして
時間を潰すと言ってました。自分のマイ キューを
持参してビリヤードで汗でも流すのは久しぶりなのでは
ないでしょうか。それもスーツ着てきたんだよね~
暑くないのかな~

車で送り迎えしてくれるのはありがたいです。

仕事に行くのにテンション下がりぎみの私を元気づけて
くれたりして気を遣ってましたね。

ヘトヘトになりながら仕事を終え、夜の10時近かったの
ですが、時間どおり車で待っててくれてました。

「久しぶりに六本木にでも寄る?」

「あ~いいね~」

と言いながら、どこかで遅い夕飯を食べようと品川の方へ。。。

喉カラカラな私のためにコンビニでビールを買ってくれて
私は一気に飲み干して身体中に沁みわたりましたね~

仕事の後のビールは格別です。ほんとこういうとこすごい
良く気がつく人なんだよね。

「お仕事、お疲れさま。1日お疲れさまでした。」

と重い仕事バッグも全部持ってくれる。

私とちょっと話がしたかったのかガヤガヤとする店ではなく
落ち着いたとこで暗がりの中で食事しながら話をした。

こうやって都内で夜に向き合って話をするのが久しぶりで
私もいつもより話をしてた気がします。

男と女の会話だけど、夫婦ならではの会話の中で
お互いに3年前の5月の連休で出会ってから今にいたる
話がいっぱいでてきました。ケンジはよく覚えてて
しかもインパクトのある私からのメールはすべて残して
とってある。

「いろんなことあったけど、オレはこうしてBoniちゃんと
一緒にいられて本当に幸せだと思ってるし、オレは幸せ
もんだと思う。よくオレみたいな男についてきたと感謝
してるよ。」

そういった言葉がたくさん出てきたから

「いつもケンカするたんびに“オレと別れたいなら言ってくれ”とか
なんとか言うじゃん!それって本心で言ってたの?どうなの?
もし私が“わかった、じゃ、別れる”って言ってたらどうしてた?」

と聞いてみた。

「オレは本心で言ってないよ。“それでも私は貴方と一緒にいて
幸せなのよ”って言われたかったんだよ。言ってほしかった。
もし別れるって言われたら。。。オレはすごい嫌だし、別れたく
ないけど、君がもう一緒にいたくないってなったら、オレは
どうすることもできないよ。」

なんだ。。。やっぱ本心で言ってないんじゃん。

お互いの気持ちやら、夫婦であり続けるためのお互いのリスペクト
の心を忘れてはいけないことやら、山あり谷ありの結婚生活
だけど、これからもいろんなことをこういう時間を見つけて
話をしていきたいとお互いに思ってました。

遅い夕飯を食べたあとに六本木に寄ってちょっとクラブにでも
。。。っていう気持ちあったのですが、おガキな子たちが
なぜか多くて、車から降りるのがちょっと躊躇しました。

久しぶりに発散させたい気持ちあったのですが、仕事で
疲れてたのか、ケンジといろんな話をして消化してしまったのか
ものすご~く踊りに行きたい感情が夕飯を食べたあとに
ダウンしましたね。

少し六本木の空気を吸いながらまたいつか出直しをしようと。。。
そのまままっすぐ家に帰りました。

バッチリとスーツを着てキメこんできたケンジには
悪かったけど、家に帰ってほっとしました。

「夜の都心のデートに少しつきあってくれてありがとう。
オレは十分だよ。」

と満足な顔をしながら微笑んでくれました。

本当は踊りに行きたかったんじゃないのかな~??


男の逃げ

2009-10-16 10:05:26 | Eventful life波乱万丈生活

これってずるいと思うんだよね。。。

私たち夫婦、ケンカになりますと決まって旦那から

「オレで本当にいいのかよ。。。もしこれ以上やっていけないって
思ってるなら自由にしていいよ。」


つまり。。。自分から「別れる」と言わない。私の口から
言わせたいと思ってるとしか思えません。

「君の幸せを考えるとオレは君を自由にしてあげることが
いいんじゃないかと思う」

とか

「オレは一緒にいたいと思うけど、君を縛ることはできない。」

つまりさ。。。It's up to you(君次第だよ)

なの。こういうのってすんごいムカつくんだよね。

何度も

「あ、そう、わかった。じゃさよなら」

って言いそうになりました。

妻から

「別れましょう」

って切り出されるほうが慰謝料云々とかで違うからかしら?

絶対に自分から

「別れよう」「別れたい」

とか言わない。

オレは君のことを思って君が自由になったほうが幸せなんだと
思うと綺麗ごとな言い方する。

もし本当に私が

「うん。わかった。じゃ離婚しましょう。」

と言ったら、旦那はどういう反応なのだろう。

私を自由にしたい。。。と口では言ってるけど、そのあと
の私と息子の住む家は?生活費は?慰謝料は?

って聞いてみたかったけど聞けなくて何度も飲みこんだ
ことあります。

漠然と言ってるかもしれないけど、私の幸せを考えると
言っておきながら、離婚したあとの私と息子の生活なんて
何も考えてないんだろうと思う。

いつかふたりでケンカもしてないときに笑いながら聞いて
みたいと思う。彼の真意はなんなのか?

今の現状、彼が私に慰謝料おろか生活費も払えないでしょう。

お金も払わないけど離婚することによって私が幸せになる
とでも思ってるのか?

これってさ。。。モラDaddyと一緒の考えかな?

奴はそれでもまとまったお金をくれたけど、(自分の息子の
こともあるしね)男ってずるいなと思うわ。

結果的には私は奴との生活にピリオドを打って幸せだと
思ったけどね。(地獄のような生活でしたから)

何十回も私にプロポーズして私のまわりにいた男性たちを
蹴散らせ、他の男性たちが太刀うちできないように努力
して頑張って私をゲットしたくせに。。。

一生、幸せにすると言ったくせに。。。

そんな私に

「君の好きなようにしていい。。。」

「別れたいと言われてオレはNOとは言えない」

なんて言うな!!

人の感情は日々、変化してる。私の気持ちも旦那の気持ちも
変化してる。

先のことはわからないよ。

「5年後、いきなり離婚しましょう」

なんてもし言われるなら

「今のほうがマシだ」

なんていうけど、未来のことはわからない。そりゃ、今の
ほうがお互いの傷も少ないでしょう。

でもさ、息子はどうするのよ?

親の都合でまたかよ?

もし離婚することがあるなら私は正式な妻であるのでDaddyの
時とは違うでしょう。

しっかりと調停して生活費をいただきますね。

いや、そこまでになっちゃったら1秒でも一緒にいたい
と思わなくなるでしょうし、息子を連れて出ていくかもね。
あ、でも私行くとこないんだわ~

ここ最近、ケンカはしてないので穏やかですが。。。


まったりデート。。。まさかの事態

2009-10-14 12:08:59 | Eventful life波乱万丈生活

まさか急いで家に帰るはめになるとは。。。

12日、息子は学校の合同合宿のために2泊3日、某所に
行きました。
私とケンジは息子を朝の7時半に家から見送って私たちも
支度をしてちょっと遠出をすることに。

私は仕事を入れずに息子がいないからゆっくりとのんびりと
ドライブでもと思ってました。

伊豆のほうに久しぶりに行きたかったのですが、ケンジに
押し切られ、「日光」へ。。。奥日光まで足をのばしました。

気が抜けてるのかなんだかよくわからなかったけどまったりとして
まして順調に昼には日光に到着。。。

お腹もすいてたのでお店で早速、「日光湯葉そば」と「舞茸そば」
を注文していただきました。

湯葉もおいしかったけど、舞茸のてんぷらが熱々で風味も
よくておいしかったです。

伊豆に行くつもりだったのでそんなに着込んでいかなかったから
寒かったです~
私って素足でしたし。。。

もっと歩きまわりたかったけど寒くておれません。。。ブルブル
いろは坂は渋滞してましたね~。まだまだ「紅葉」にはちょっと
早かった気がします。

「華厳の滝」

にはすんごいひさしぶりに行ってみました。何十年ぶりかしら?
あんまり写真がうまく撮れなかったな~
滝の水量も少なかったですね。マイナスイオン。。。と思い
ながらやっぱ寒かった~



母にお土産として「たまり漬け」のセットを買ったり、コーヒー
飲んだりして中禅寺湖。。。湯の湖。。。。湯元。。。と
ドライブしてたらあっと言う間に夕方でした。



息子もいないし、ゆっくり混浴の温泉につかって夕飯も
ゆっくりと時間をとってのんびり家に帰るつもりの
プランでした。真夜中に家についてもいいくらいな感じで
したのでね。。。

「川治」で温泉にでも行こうということになり、鬼怒川
まできたころ、私の携帯に電話が。。。

ん?知らない。。。この携帯の番号


と思って出るのやめようと思ったけど、(昔の友達とか
だったら嫌だしね。。。となりにはケンジがいるので)

電話に出てみました。すると

「○○(息子の学校の担任)です!今お仕事中ですか?」

と大きな声が響いた。

あ、息子の支援学級の担任だとすぐにわかったのですが
電話があるってことは息子に何があった???

「仕事ではないですけど、外にいます。」

「すぐに家に帰りますか?」

だからいったいなんなんだ?
息子に何があったのか頭の中がグルグル。。。腕をどこかぶつけたか?
ケガしたか??

「息子にいったい何があったのの??」

聞くと、息子に37.2度の発熱が夜の6時にあってもしかしたら
熱があがる可能性があるから家に帰したいとのこと。
すでに当日、4人が欠席しててそのうちの中にはインフルエンザの
子もいたらしい。。。

マジかよ~!!!!!

「あの、私たち今ね、鬼怒川にいるんです」

と言ったら爆笑されてしまいました。

うちの近くの中学の校長がたまたま車で来てて息子を家まで
送ることができるという。もし熱が高くなったら明日に
帰ることができなくなるので帰るなら今しかないと言われ、予防策
ということで息子は家に帰されるはめになった。

温泉も夕飯もゆっくり。。。も予定変更、まっすぐに
家に帰ることになりました。

コンビニでおにぎりと飲み物だけ買って110キロで飛ばして
家に帰りました。途中に私の母と連絡がやっととれて私たち
が家に着くまで息子の様子をみてほしいと伝え、
8時すぎには息子が家に着いたと私の携帯に連絡があって
ほっとしました。

渋滞もあったけど、高速をぶっ飛ばして10時前には家に着いて
息子の顔をみてほっとしました。

ケンジはほんと神経使って休息なしで運転したから相当に
疲れてたと思うけど、早く家に着けてよかったです。

息子はいたって元気で熱も2回計ったけど

36.1度

でした。。。熱なんてないじゃん!!!!!!!!!!!!

息子は夕飯のカレーを合宿でおいしく作れたし、楽しかったのに
お風呂入る前に熱を計らせられて37度あったから家に帰る
ことになってしまってとても残念がってました。

次の日の朝も熱はまったくなく。。。。学校側の予防策はわかるけど、
息子はつまらない日を送ることになりました。

とっても良い天気。。。本当だったら息子は合同合宿で
楽しい思い出が作れたはずだったのに。。。

私も食事の支度を考えずにまったり~と時間を過ごすはずでしたけど、
すべて崩れました。。。

は~あ。。。ため息です。ま、息子が熱だしたりしてなかったと
いうことで良しとしましょう。

夫婦、水いらずで。。。。なんてするな!早く帰れって神様に言われ
たのかもね。なんか神様に試されてる?


息子の誕生日

2009-10-13 10:00:18 | Eventful life波乱万丈生活

10月10日は息子の誕生日でした。。。

もうティーンの仲間です。。。13歳です。あっという間ですね。



仕事終わった後、急いで家に帰って、大好物のBonita特製の

から揚げ

を2kgくら作りました。。。

作ったものはから揚げとサラダのみ。あとはケンジがお小遣い
からワインを買ってくれてバゲットとブルーチーズを
用意しただけの超シンプルなディナーでした。



あ、もちろんバースデーケーキも用意しましたよ。



さすがに息子は大好きなから揚げを堪能して、全部は食べれなかった
ですね。(あたりまえか!?)

息子が3日前にほしいと言ってたDSのソフトを楽天からオーダー
したら当日に送られてきて誕生日には間に合いました。



次の日は。。。私はまた仕事に行って、そのあとに
毎年恒例の「Sizzler」で遅いバースデーランチをしました。



道路が混んでてケンジが車で迎えにこれなくてバスで
移動でした。予約してた時間に間に合わなくてたどりついた
のは2時半でした。ふたりともお腹ぺこぺこでよく食べて
ましたね~



私は息子がかわいくて仕方ない。。。どこの親もそうでしょうが
本当にバカがつくくらい親ばかな私。



息子が1年。。。1年、成長していくさまが嬉しく感じます。



食べ終わった後は息子はもう親たちと一緒にショッピングなんて
しなくなってしまったのでひとりでランドマークを散策しに
行ってしまいました。

私とケンジは「H&M」でショッピングしたり試着し放題したり
であっという間の時間でした。

12日の朝から息子は学校の体験学習があるので準備をして
私たちは息子が2泊もお泊りなのでどこか行こうということを
計画して3人とも早く就寝しました。。。

ところが思ったとおりにならないのね。。。つづく。。。


ひとつ。。。ふたつ。。。ほっと。

2009-10-09 20:14:20 | Eventful life波乱万丈生活

やっと息子の腕のシャーレがとれました

朝から予約してた某病院の整形に行き、レントゲンでは骨は
くっついたみたいなので腕に固定用のシャーレをグルグルと巻かれてた
ものがようやくはずれました。

まだスポーツはできませんが、少しは腕が楽になったのでは?

息子はちょっとひじがまだ痛いと言ってたけどレントゲンでは
特に異常ないのでまた2週間後に経過をみるためにまた
病院。。。

医療費すごいんです!!!!!!!!!!!!!!!!

医療費ビンボーな我が家。。。

今日は週末だけの仕事のギャラ1か月分もらえる日なので
気分的には少し楽です。

急いで息子の中学校に行き、懇談会に出席して、通知表のような
ものを(1学期分の評価)いただいて後期の説明などを
受けて帰ってきました。

ちょこっと休んで、息子を連れて、ギリギリの日本脳炎Ⅱ期
の予防接種を受けに病院にいきました。

無料で受けれるのは今日ということでギリギリなのでドクター
が気を利かせてくれて日にちをずらして書いてくれました。

かかりつけはこういうときに便利です。

有料なんて高くて払えません!!

無事に予防接種も受けることができてほっとしてます。

ギャラもとりに行って今月の食費にまわせます。。。
息子にバースデーケーキも買ってあげれる。

ちょこっとほっと。。。