goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのバイリンガルライフ

ADHD/LD/PDDの息子とバイリンガル生活
Do you wanna see my eventful life?

この機会に。。。

2009-08-31 09:39:21 | Eventful life波乱万丈生活

決断するのに時間かかりました。。。

いつか買おう。。。いつか買おうと思いながらその機会
がどんどんと過ぎ去って1年半以上です。。。

自分専用の「パソコン」がやっと昨日買えました!

予定金額より大幅に出てしまいましたけど、仕事終わってから
アキバに行ったり有楽町に行ったりでかれこれ4時間はかり
かかりました。

ケンジお勧めのお店で買おうとネゴシエーターの彼を
連れて行ったのですがイマイチ心惹かれるPCがなく
車をアキバに残したまま有楽町まで行っていろいろ物色
しました。

私が使うにはもったいないな~というくらいな品だと思いな
がらケンジから背中を押してもらい、店員とオタな会話をしながら
それでも思いきりな値段(私にとっては10万以上はね)なので
頭冷やしにカフェでもう一度、決断するかどうか話しあいました。

PCにとっても詳しいケンジのお墨付きで、自分よりいいやつ
買うわけだから羨ましかったと思います。

「Boniちゃん、オレよりいいもの持つんだな~」

だけどね。。。だけどね。。。私だっていろいろ切り詰めて
コーヒー飲んだと思って、そのお金を貯めたり、自分の分、
食費切り詰めたり、500円使ったと思いこんで500円玉貯金
したり。。。。こういう地道な努力してんよ!

ケンジさん。。。貴方にはできますか?

「今日、絶対買う。何がなんでも買う!」

と思わないと買えない。。。ジュエリーは衝動買いできます
けどPCはできないんです。

ずっと「自分専用PC貯金」をしてた私。
確定申告して還付金で買おうと思ってたけど、家庭事情で
支払いに追われてたのでなかなか無理だったのよね。

家に息子のPCも合わせて5~6台もあるのに自分専用の
PCがなく(壊れてしまったから)ケンジの仕事部屋のPCを
肩身せまく借りてました。

「ごめんね。ソファも買いたかったけどやっぱ自分のPC
欲しかったから。。。」

別に私が謝ることでもないんだけど、だって自分で汗みず
たらして稼いだお金だからね。

自分が欲しいものは自分で手に入れる。。。これは私の
モットー。(Daddyと別れてからより強く思いました)

結構、私って男性からプレゼントされたり貢がれたりされてる
と思われがちなんですがまったくそういうことないんです。

「~してやった」

「~を買ってやった」

と言われるのが一番、ムカツクんですよ。

「~を買ってやった」という意識の強い男性からプレゼントとか
されたくないです。
関係がうまくいってるときはいいけど、悪くなったときって
後からそういうこと言ってくるんだよね~

あ、話それたけど、人気商品なのか在庫が昨日の時点でなくて
明後日の、水曜にPCが届きます。

楽しみで~す♪

「PCデスク必要だろ?IKEAで買おうか。」

と週末にIKEAにたまたま行ったときに超安いPCデスク
があったのよ。安いだけあってちゃちぃんですけど。。。

リビングに置いてある写真とかの置き場になってるテーブル
があるからそれでいいじゃん。と言ったのですが
PCデスクくらいあってもいいよというので、たぶん
会社の帰りにホームセンターかどっかで買ってくるんじゃ
ないかしら?

でも車じゃないし、台風が上陸とか言ってるから、持って
帰ってくるの大変じゃないのかなぁ。


痛い!痛い!!(涙)

2009-08-27 10:18:28 | Eventful life波乱万丈生活

一昨日、息子のモデルの仕事でした。。。

7月の撮影、ロケが延期されて今月の25日になったの。

私は仕事もなかったし、息子は半日の学校を休んで気合いを
入れて都内某所のロケ現場へ。。。

外国人の子と1シーンの撮影を終えてから待ち時間が長い
もんだから他の子とブランコで遊んだりしてたの。

外人マネージャーともブランコの囲みのパイプのL字型の
上に乗って遊んでたのよ。

「うまく渡れる?」

とか言われながらL字型パイプの上を歩いてた息子。
何回も挑戦して汗だくになりながら楽しんでたの。。。ところが

ドスン!

とパイプの上から足を踏み外して落ちたのよ!!

目の前にいた私はすぐに駆け寄ったけど、

痛い!!!

とうめきながら起き上った息子。肘と肩と脚も打ちつけ太ももは
地面がジャリだったから思い切りすれて切れてた。
他の子はスニーカーでうちの子はサンダルでした。
すべりやすいし危ないなと思ってはいたけど、まさかこんな
ことが起こると予想してなかったよ。運動神経がやはり
ないんだな。。。

相当痛かったのだろう。腕が伸ばせられない。
あまりの痛さに涙がでる。ただ事じゃないと思ったけど、
まだ撮影のシーンは残ってた。
でもマネージャーは

「撮影はいいからすぐに家のほうに戻ったほうがいい」

と言ってくれたから私もすぐに病院に連れていくことにした。

マネージャーも他の外人モデルたちを置いていくわけには
いかないし、自分も出番がある。撮影スタッフにうまく言って
くれて1シーンだけしか撮れなかったけど後はなんとかする
ことになったらしい。

折れてはいないだろうと思ったけど、腫れてきて腕が伸ばせない。
駅までマネージャーが付き添ってくれて、すぐに家から近い
救急に連れていこうと思った。

そこが私の間違いだった。。。場所は都内。ロケした公園から
タクシーで5分もいけばでかい救急で診てくれる病院は
沢山ある。。。

でも私はパニックでした。ケンジは仕事中だからメールで
報告したけどメールの返事がない。
だからもし病院で通うことも考えて都内より少しでも
家に近いとこの救急で診てくれるとこに連れていこうと
思った。
こういうとっさのことに慣れてないし、横浜周辺のほうが
良いかと思った。

メールの返事がないし仕事中だけど携帯に電話した。
それでも出ない。

なので指示をしてほしかったけど電車の乗って横浜方向に
向かった。その途中で電話が入り、

「一体どうした?」

「撮影の合間に遊んでてパイプの上から落ちて。。。
それで病院に行こうと思って。。。」

「どこの病院に行こうと思ってんだ?○○病院に行けよ!
その場所からタクシーで5分もかからないそ!」

「え?もう電車乗っちゃったもん。もう横浜に向かって
るよ。」

「は?だったら今すぐ降りろ!!!何考えてるんだ?」

「横浜にはロクな病院ねぇだろ!!お前アホか!!
オレも今から会社を出てそっちに行く!!
」(省略)

ボロクソに言われ、メールでもボロクソに書かれ
それでもめげずに某病院にたどりついて、診てくれるように
頼んだ。

「整形の先生が今、ひとりだけになっちゃってあと1時間以上は
かかるんですよ。」

と言われ、他の病院を紹介するから電話して行ってくれと
言われたけど電話が通じない。

「ちょっとぉ!!電話通じないじゃないの!!」

と病院の受付で怒鳴る!総合病院なので患者もいっぱいいる中で
怒鳴り散らした。息子は痛さのあまりぐったり。。。
その姿をみる私はたまらない気持ちで早く医者に診せたかった。

すごい形相の私に受付の子は病院から直接に電話して
くれた。それと同時にケンジから電話がきて

「○○病院なら今すぐにでも診てくれるって!
どうする?」(電話して状況説明して段取り済み)

私も現在地から近い整形外科を教えてもらってこれから
電話して聞いてみるとこだった。

でもちょっと遠いけど救急ですぐに診てくれるからこいと
言ってくれた病院にすることにした。
タクシーに飛び乗りすっとんで行った。息子は激痛と疲れで
タクシーの中で眠ってしまった。

病院に着いたら、ケンジがすでに受付で状況を書いていた。
こういうのすっごい早い人。。。。

たまたま外科の先生しかいないということだったけど、
レントゲン撮ってどういう具合かということを診てもら
わなければならない。

待ってるときも延々と説教。。。。母親失格とまたもやレッテル。
息子のことを一番に考えてたら都内の病院にとりあえず駆け込んで
るべきだろと厳しく説教された。常識ない人間だとも言われ、
息子も辛いだろうけど私もかなり凹んでしまい辛かった。

救急車が来たりで、結局1時間は待った。

レントゲンを撮って医師からは

「う~ん。。。よくわかりづらいけど折れてはいないですね。
ヒビがはいってるようには見えるけど。。。」

と言われ、折れてないならとひとまず安心した。

整形外科の先生じゃないけどちゃんとわかるの?
と思ったよ。私はレントゲンをみておかしいな?という箇所
あったんだけどね。

一応、ヒビがはいってると仮定して腕をつるすことにしたんだけど
近くの病院でもう一度診てもらうかここの整形外科に予約を
いれるかと聞かれ、次の日の朝にここの整形の予約を入れた。

家に帰ってからもケンジからの説教は続いて、もう私の中で
いっぱいいっぱいになった。今まで我慢してたまったもの
があったのか、声を出して泣きました。。。

彼からの説教の言葉はあまりにも私の中でキツくて学校を
休ませて撮影に行かせるのは外人男モデルたちが目当てで
ないのかとかあらゆること言われた。

以前、息子のテレビの撮影で結婚前にケンジは一緒についてきた
ことがあって、イケメンではないけど外人モデルたちが
結構いました。その中でまぁ、カッコイイめな男性が
私がトイレに行く途中で声をかけ、メルアドを交換して
欲しいと言ってきたことがあったの。

その現場をケンジは後ろからみていた。私はそのこと気づいて
なかったんだけど、私が嬉しそうに交換して、話していた
ことが忘れられない。そのことも嫌みたらしく言っていた。

私は息子の仕事とことかけてモデルたちとどうこうとか
思ってない。息子がひとりで撮影現場まで行けるならひとり
で行ってもらいたいと思ってる。別に私でなくてもケンジが
いけるならケンジに行ってもらったっていい。

私が仕事で母に連れていってもらったこともたくさんあったよ。

ただ私は息子のことよくわかってるし、撮影の仕方から
息子の機嫌のとりかたからマネージャーや撮影スタッフとの
コミュニケーションの仕方もわかってるから息子が気持ちよく
仕事ができるようにしてあげれる。

売れっ子のタレント、モデルでないならやらせてても意味
がないとネガティブなことも言われ、レッスンとかポージング
とか教えてるのか?聞かれたけど、写真の取り方とか演技
の仕方とか私ができる範囲は教えてるよ。

でも小さい仕事でもひとつひとつ現場で自分が身につけて
いくことって大きいんだよ。

いいじゃん、本人が好きでやりたい。演技したい。テレビに
出たいとか言ってるんだから。それを私たちが止める
権利ないよ。

発達障害の息子が撮影現場で生き生きとカメラマンの後ろから
みてる姿や自分の演技のチェックをしてる姿って私には
嬉しいもんなんだよ。

小さいころ、スチールの仕事が多いときは息子はただやらされ
てる感があったと思うけど、今は違う。

あんなに嫌いだったオーディションだって受けたいとかも
言ったりするし、仕事だってちゃんと監督がいったとおりに
やれるようになった。。。

ただの私の自己満足&外人モデルといちゃいちゃできると
思われてたのには心外ですね。

旦那もいなくフリーであれば別に問題ないことだと思うけど
今でもそういう風に思われてるのって悲しいね。

ま、そういう風にレッテル貼られてるってことなんでしょう
けど。。。よく私と結婚したね?っていいましたよ。

いろんなこと言われて私も気持ちがどん底まできて泣いて泣いて
少し気持ちが楽とまで言わないけど、泣くことでちょっとは
浄化されました。

息子にこんな痛い思いさせて親としてきちんとできてない
自分に自己嫌悪でした。

ケンジが言うこともわかるし、とっさの状況判断も苦手なのも
よくわかった。ベイクォーターで喧嘩したこと(ブログにも
書いたけど)私が金銭的にかなり負担してあげてる声を大に
して言ったことが腹が立ってる。その日以来、彼の態度が変わった
というか言動が変わったことに気づいてました。

話が長くなるので省略ですが、昨日。。。息子を連れて
救急でかかった病院の整形外科に診てもらったら。。。

「あ、折れてるね

は?だって昨日、折れてないって言われたのに!!

「専門じゃないとわかりづらいからね。」

と拡大写真をみると素人の私でさえ折れてるのがわかる。
ヒビがはいってる箇所もわかる。

なんじゃい!結局、救急とはいえ外科の医師じゃダメだよ!

うちの近くの整形外科で整形専門の先生のほうがよっぽど
よかったよ。本当ならすぐにギブスだったのに。。。
その晩は息子は痛くて眠れなかったんだよね。。。

「ま、若いし12歳だから治りも早いでしょう。骨の変形
とかもないようだし。。。」

とギブスでガチガチにされ、3週間後にまた診せにくることに
なりました。



ギブスがとれるまでには1か月はかかるでしょう。

息子は「折れてない」と言われてたのに折れてたからショックです。
気分は超ブルーで走れないし、ゲームはできないし、衣服の着替え
も時間かかるし、思うように動けない。

体育祭の練習もできないし、体育祭にも参加できなさそうです。

運動は一ヵ月以上はしてはいけないと医師から言われました。

ただいま、カルシウムの多い食事を与えてます。

やっぱ障害故か私に似てか運動神経悪いですね。

脚の骨は丈夫でそう簡単には折れない感じなんですけど、運動不足
もあるし、受け身の仕方もわからないしね。

私も肉体的にも精神的にも超ブルーです。

病院から帰って、夕飯の支度して仕事に行きました。
朝の6時から起きて、病院に連れていき急いで台場へ仕事に行って
ドロドロに疲れて帰ろうとしたときに「ゆりかもめ」が止まって
しまっていつ動くかわからなくて仕方なくバスでなんとかしようと
思い、ケンジに電話した。

「1分待って」

と1分後にバスの時間を調べてくれてバスで浜松町まで出
ました。(都内に住んでないしケータイで調べるの苦手です。)

浜松町のバス停に着いたらケンジがもう待ってた。

「お疲れさま。1日、大変だったね。」

と労(?)をねぎらってコンビニでビールとカレーまんを
買ってくれた。喉乾いてて一気にエビス様を飲みほしました。

あ~本当のビールは美味い。。。

家に帰る途中、急にお腹が痛くなって

「あ~生理くるかも。。。」

という感じの痛みでした。腰も痛くなってケンジが常備してる
ロキソニンを飲んで、電車の中で支えてもらってました。

普段、生理痛とかってないんだけどね。。。

家に帰って服を脱いだら、お気に入りの白のパンツが
少し汚れてまして。。。あ~ショック~!!やっぱ生理に
なってた。体温が36.9度もあったから予定では次の日
だったのに。

「オレ、服を洗っておくからシャワーしちゃいな。」

と汚れた白パンツと下着を手洗いで洗ってくれてました。

生まれて初めて生理で汚れたものを男性に洗ってもらい
ましたね。普通はやらないよね。。。

「明日の夕飯用のカレーも作っておくから」

とカレーも作ってくれて私が今日、何もしなくてもいいように
してくれた。

私が仕事に行ってる間、私の母が様子みてくれて、息子の
身体も腕が濡れないように洗ってくれたようです。

ありがたいです。。。結局、私ひとりでは仕事して家事をして
息子のケアを完璧にはできないです。

別れようかとか。。。喉のあと少しまで出てきそうになる
ことあるんだけど、かゆいとこに手が届くというかいろんな
ことに支えられてるとこもあってね。。。。

息子は遊びに行きたくて仕方なくて

「友達とお話するくらいならいいよ。ゲームはダメだよ。」

と外出許可させました。

「あ~あ。。。1シーンしか仕事できなかった。。。」

と仕事がきちんとできなかったことを悔やんでます。

「大丈夫だよ。ちゃんとギャラは出るから」

と励ましたけどね。。。本当だったらギャラなんかもらえないよね。




優等生な答えかた

2009-08-24 10:15:11 | Eventful life波乱万丈生活

何かと慌ただしいです。。。

先週末は私の仕事が終わった後にうちからわりと近くのベース
の盆踊りに行きました。あ、だからって踊らないですけどね。

息子も誘ったのですが、

「友達と遊んでるから僕、行かない~」

と冷たく言われてしまったのでとりあえず夕飯だけ作って
用意して私たちは出かけました。

そう。。。息子は最近、とても冷たいのよね。。。
一緒に行動とかしなくなってしまってさ。。。
ま、これも成長の過程だからいいけどさ。

Mommyはちょっと寂しいです。

「うぉ~!肉食おう!」

と超肉食のケンジ。。。ステーキをほおばってましたね。

私はロテサリーチキンを。。。あのグルグルとロースター
で回ってるチキンを観ると食べたくなる。

美味しかったですよ。人気あるみたいで長蛇の列でしたけど。

歩いてたら

「あれ?わ~久しぶり~!!」

と私に気づいた女性。。。あれ?と思ったら息子が
アメリカンスクールで一緒だった子のママでした。

「元気?貴方、全然変わってないわね~

と言われてしまいましたが、かれこれ息子が日本の学校
に移る前に会ったきりだから、4年は会ってなかったですね。

まだ彼女の家族はここにのベースに住んでるみたいですね。

ケンジは横にいたのでとりあえず

「私の主人です」

と紹介しました。。。。

「え?再婚したの?羨ましい!」

と言われてしまいました。再婚じゃないのよ、初婚なんだけどね。

でもみんなDaddyのこと知ってるし正式な夫婦とカモフラージュ
してた私でしたから。。。

いろんな人に声かけられ、そのたんびにケンジを

「私の主人です」

と言ってましたね。みんなDaddyがアメリカに帰ったことは
知ってるから、私がどんな奴と一緒にいるのか。。。って
観察してたと思います。

2年前はそういう風に紹介はできなかったからね。。。

ふたりでまったりとくつろいだり、ちょこっとビリヤードやったり
お土産に息子が大好きなAnthoney Pizzaを買って帰りました。

「なんかふたりでこういう風に夜のデートも久しぶりだね。」

と彼はとても喜んでましたけどね。

息子は夕飯を食べたにも関わらず、ピザをペロリと食べちゃい
ましたね。写真を撮る暇もなかったわ。

昨日は毎年恒例の「麻布十番祭り」に行ってきました。

息子にも

「一緒に行こう!」

と無理やり車に乗せました。たまには家族で過ごそうよ~

車内では退屈そうにゲームをやってましたけどね。

早く着きすぎてまだ準備中でした。でも車はすぐに
近くの駐車場に停めることができたからよかったです。
去年は雨中、買ったばかりの車で行ったんだよね~

「国際バザール」は敷地が狭くなって去年より人であふれて
ました。

私たちの一番のお目当ては何と言っても

「北京ダック」

この北京ダックは美味いのよ!2本で500円なんだけど、
2年前は3本もくれて、それから病みつきになりました。

とりあえず北京ダックと息子は食べれないので「春巻き」も
買って食べながらいろんな国の店の前に並ぶを繰り返し
て、いったい何を食べたのかわかんなくなってきちゃう
のよね。

タイのブースも行ったし、スウェーデンのブースも行ったし
あとはどこ行ったか覚えてない。。。

途中でお腹が痛くなってきて人ごみから逃れまして、
モヒートで喉を潤して一息つきました。


モヒートに少し興味のある息子。。。私に似れば酒飲み
になります。。

息子はただただ私たちの後をついてくるだけで何を食べたい
でもなく楽しむという感じでもなかったですね。

ワサワサとする人ごみの中は落ち着かないのかな?

食べたいと言う気持ちにもならないのかな?

やきとり屋の「あべちゃん」でやきとりも食べたかったので
すがハンパでない長蛇の列で今年もギブアップです。

最後に「焼きはまぐり」と「焼きトロマグロ」を食べて
しめました。

「もう帰ろうか?」

と2時間弱で私たちはギブアップです。

車を出してまっすぐ家に帰りましたけど、車の中で息子は

とても楽しかったです

と言ったけど。。。んなわけないでしょ?食べたくないと
言って春巻きしか食べないし、つまんなそうな顔をずっとして
たよね。苦痛だったんじゃないの?

「優等生」すぎるんだよ、答え方が。。。

そんなに私たち親が怖いのかな?

自分の本当の気持ちをさらせないのかな?

「つまんないよ。」

「イマイチだね」

と言ってくれてもよかったんだよね。自分の言葉で伝えて
いいんだよ。
そう言っても息子の答えかたって優等生だよ。

波風立たないようにそういう風に言ってるとしか、気を遣って
るとしか思えないですね。

私もそういうとこあるけど、息子には自分の気持ちを、感情を
そのまま表現してもらいたいと思ってます。

無理に親の私たちに付き合ってもらった感じですね。

これからは気乗りがしない息子をいろんなことを一緒に
体験させたりしないほうがいいのかしら?

社会勉強も踏まえていろんなことを、こういう状況のときは
こうしたほうがいいよと外で教える良い機会でもあるんです
けどね。。。





説教、説教。。。また説教

2009-08-19 09:13:20 | Eventful life波乱万丈生活

我慢ならなかったんでしょう。。。またも説教です

話は前後しますが南房総へBBQする前の晩にいきなり探しものを
ケンジがし始めました。

今じゃ一体何をキッチンで探してたのか私の記憶はなくなってます。

とにかくキッチンのとこに洗濯機置き場ばあって洗濯機のまわりが
まりにも汚く乱雑にスーパーの袋などが置いてありました。

それと台所の床には母からもらったそばだのそうめんだの
らっきょうだのたくさんの乾物類がおいてあってそれも
ホコリがかぶるからとうとう嫌気がさしたのでしょう。

夜中にいきなりごみ袋を大量に持ってきて汗かきながら
一心不乱に床に置いてあるものすべてゴミ袋に突っ込んだ。

私は唖然としながら見てました。慣れっこというか何を言って
も無駄というか。。。

また私がきちんと整理整頓をしてないからその腹いせに私の
許可なく物を捨ててる。

「なんだよ、その目は?言いたいことあるなら言ってみろよ。」

「。。。別に。。。」

「使わないなら捨てろよ!片付けろよ!オレは今まで言って
たけど今回から黙って捨てさせてもらうよ。もう半年も放置
してるものもあるだろ!いるならきちんとしまえよ!」

ずっと説教の嵐。。。延々と2時間は続いた。

笑顔で

「オレがきちんと管理、掃除してなかったのがいけない。
君にまかせておいたのがいけないんだな。掃除が苦手だって
言っていたのはわかってたけどここまで酷いと思わなかった
オレがいけない。もう何も言わないでオレは片付けるよ。床に
転がってるものがあったらすべて捨てるから。」

と言われた。この笑顔が怖い。目は笑ってないからね。
つくり笑いだからね。

しまいには

「貴女は一体何歳ですか?幼稚園生ですか?
あまりにもだらしない女だ

と言われてすっごい痛かった。。。これ私の母もモラDaddyにも
言われた言葉です。

またコイツも言うのか!!

私が悪うございましたよ!母がうちにあれもこれも自分が食べない
食品をうちに毎日置きにきて

「いらない」

と言ってももってくる。母のせいにするのもどうかと思うけど
でも収納が間に合わないよ!

「キッチン用の収納をもうひとつ買わないと!!」

と彼は言いだして昨日、某店へ出かけてみたけどちょうど
スペース的に良いものが見つからなかった。

今月、金銭的に厳しいのにあんまり物を買いたくないのにあれも
これも買うという彼の神経がわからない。

リビングにあるテーブルをキッチンに持っていこうと
すればテーブルの下に置いてある収納をしまうとこがない。

小さい収納ばかり買っても仕方ないのにさ。。。

母からもらった食品があぶれてしまってるからその原因な
わけで食べていけばそのうちになくなるでしょうよ。

彼の掃除と整理整頓のおかげでキッチンと洗濯機まわりは
スッキリと綺麗になりました。

「だらしない私」と結婚をしたことで後悔をしてるのでは
ないかしら?

そんな気がしますね。息子が整理整頓できないのは私が整理整頓
しないからだとも言われた。たぶんそうなんでしょうけどさ。

でもね。。。以前、私の家で半同棲しててわかってなかったの?

私は掃除が苦手です。できません。それでもいいなら結婚します。

と言った言葉お忘れですかね?

それでも良い!掃除はオレがやるから!と言った言葉は私は
きちんと覚えてますよ。だから結婚したのに。。。

掃除のことで説教されるのはもうこりごりです。

帰ってくる前に洗面所と自分のまわりの荷物を整理して
おきますけど。。。

少しは私の頑張りを認めてもらいたいですね。

勝手に捨てられてはたまりませんもの。

南房総へ。。。

2009-08-18 08:50:17 | Eventful life波乱万丈生活

慌ただしく南房総へ。。。

ケンジがお盆休みということもあって家にいらっしゃったので
PCが使えずで昨日から一気に更新してます。

昨日の記事にも書いたけど息子のSS benefitのお金が入金
されてて心が少し落ち着いてます。

ふたりでドライブに行ったり(息子は友人と遊ぶから)プール
に行ったり、COSTCOに行って食品をたんまり買ってきたり
でした。

一昨日は、本当だったらTDS(ディスニーシー)に行く
つもりだったんだけど、ケンジは足の付け根が痛くてあんまり
歩けないというので仕方なく千葉の南房総へBBQしに行く
ことになりました。

息子はそれでO.K.と言ってくれたからほっとしたんだけどね。

来月の休みにTDSに連れていくことを約束しました。

「早く起きていくぞ!!」となったんですが、私の母が

「おばちゃん(母の姉)が足をねんざしたみたいでお見舞いと
手伝いに行ってくる」

というのでケンジが

「じゃ、お義母さん、茅ヶ崎のおばさんの家まで車で送って
いきますよ♪」

と言ってくれちゃたもんだから、母はおばちゃんのために杖を
買いたいから朝、店が開くまでは家を出れない。

結局、杖を購入してうちを出たのが10時近く。。。そして
おばちゃんの家、寒川に着いたのが渋滞もあって12時でした。

これから千葉に着くのは夕方になるな~

「どうする?」

となったんだけど高速飛ばして、アクアライン通ってなんとか
3時過ぎくらいには白浜に到着しました。

BBQ禁止の札があっても皆様、やってるので私たちも便乗。。。

何がいいって駐車場はどこも無料。。。

海風が強い中でBBQを決行!

慌ただしく焼いて食べて、撤収!!みたいないつものパターン

なんでうちっていつも慌ただしいBBQなんだろう?



強風でお皿もコップも吹っ飛んでしまうし、潮風で髪はバサバサで
ちょっと夕方っていうのもあって涼しかったですね。

後かたづけはいつものようにケンジがひとりでやる。

私と息子は車の中で温まってました。それでも息子は岩場で無邪気
に遊んでましたけど。



今年こそは海に足くらいは浸かろうと思って息子も私たちも
水着を持参してきたんだけどね~






「道楽園」というとこで「海鮮丼」も並んで食べたかったんだけど
お寿司のにぎりだけ買ってBBQ始めちゃったのよね。

すごい人気で並んでたらBBQできませんでしたね~

母を送らなかったら昼には着いててBBQしたり海に入ったり
できたんだけどね。ケンジはカンカン照りの中、日焼けしたかった
みたいだから。でも彼が「送る」って言いだしたから仕方ないけど。

すっごい慌ただしくて疲れました。。首(リンパ節付近)も痛い
し鼻水は出るし。。。

潮風でベタベタになった私たちは温泉に入ることにしました。

あ~温泉も久しぶりだな~

「里見の湯」というとこで初めて行ったとこですが、アロマサウナ
なんかあって気持ちよかったです。フツーのサウナも入ったけど
2分も入れなかったわ。唇が痛くなっちゃうのよね。
温泉のお湯もよかったし露天もあったし汗すごいかいてデトックス
できました。お肌もお顔もツルツルでしたね~

息子は男親がいるから安心です。私とふたりだけだったら
お風呂の使いかたわかるかしら?と心配になりますよ。

「Boniちゃん、お肌ツルツルになったね~♪」

とスリスリしてきました。久しぶりにお肌ツルツルです。
どんな美容機械より効くかも。。。

家に着いてのが夜中の12時でバタンキューでした。。。

でも翌朝、昨日ですが、

「プールに行こう♪」

といつものプールへ連れていかれ。。。私はヘトヘトで日陰で
寝てました。ま、ケンジは大の字で日なたで焼いてましたけど。

それでも日陰にいる私のほうが焼けてしまう。。。きっとムカついてるんだ
ろうな~

「Boniちゃんのこと結構、カン見してる男どもいっぱい
いるよ!」

と言われましたけど気にしない。それより。。。

フロントもバックもヒモ水着の女性がいてびっくりでした!

まる見えです。。。フロントがヒモですよ。履いてないのと
一緒です。ヒモの部分は5ミリがいいとこでしょう。

「あれ、○○(ネットショップの名前)のとこの水着だよ。オレ
見たことあるよ。」

「うん、そうだと思う。私もみたことあるよ。」

だけどさ~。。。海外ならわかるけどこんなとこのプールで
着るかぁ?私でもできません!

「Boniちゃん着てみたら?」

海外のビーチなら着てもいいけど。。。。ヌーディストビーチ
みたいなとこならね。。。

こういう水着を許可する旦那も旦那ですけどね。。。


いきなり送金されてました!!

2009-08-17 10:35:49 | Eventful life波乱万丈生活

もっと時間がかかるんだろうと思ってたら。。。

米国社会保障庁から息子のSS Benefitのお金が
HSBS Bank経由で指定された銀行の口座に入金されてました。

指定銀行から先週、葉書がきてきててわかったんですけど、びっくりです!

だってアメリカのSSの本部から自宅にオフィシャルレター
の通知がくるはずになってたんですからね。それも最低120日
はかかるといわれてたから10月末か11月くらいに結果がでる
のだろうと思ってました。

しかし。。。送金された金額は奴が言ってた金額とは違い、
かなり多い。約、2か月分か?と思えばちょうどよい金額です。

しかし何の通知もなく送金の外国為替計算書だけ届いても
よくわかりません。

何月からのぶんでいつまでとかそういうこともわからない。

来月も送金されるのか。。。同じ金額なのかもわからない。

問い合わせは東京のアメリカ大使館にしたところでわからないと思う
のよね。個人によって金額は違うらしいから。

とにかくお金が受け取れるとわかったから良しとしますけど。

後からアメリカの本部から手紙くるのかしら?

ま、気長に待ってみますけど。。。一応、アメリカ大使館の
担当の人に送金されたことを言っておいたほうがいいのかしら?

しっかし。。。。円のレート94円は痛いな~
送金手数料高いな~

ま、文句言えないですけどね。
とにかく良かった、良かった!!


Passion。。。

2009-08-12 08:55:55 | Eventful life波乱万丈生活

最後に会ったのがいつだっけ?と思うほど久しぶりでした。。。

京都に移り住んだ友人からコンタクトがあり、恵比寿で会い
ました。

私のブログに何回も登場してきた人です。

結婚報告もできずのまま、都内に住んでたのに仕事の関係で
関西に移ってしまったんだよね。(京都大出身なの)
それから音信不通な感じで。。。

相変わらず、待ち合わせには20分の遅刻をする人。

私より早く来た試しはない。。。

さすがラテン人だな。。。

そして待ち合わせの場所も間違ってた。

ここまでくると怒る気にもなれませんけどね。

最後に会ったのが結婚する前ですから、いつぶりか検討
がつかなかったんですが緊張しました。緊張のあまり日本語
で会話でしたね。

でも変わらず、夏の暑い中でも長そでのドレスシャツを着て
くる。これは私が好きなテイストなんですけどね。

暑くても長そでのシャツを着て涼しい顔してるというのが
好きなんです。

恵比寿のスペイン・バルの店でランチをしたんですが、
ずいぶんと会ってなくても全く変わらずでおもしろい。
ジョークのセンスと笑うツボが一緒です。

次第に私の緊張もほどけましたね。気がついたら英語で喋ってて
ものすごい笑ってる自分に気づいた。

「こんなに笑うのすごい久しぶりだわ。。。」

「よかった。君を笑顔にさせることできて!」

あ。。。ものすごいPassionで、引きつけられました。

そのエネルギッシュな感じ。。。自分でも忘れかけてた。。。

ここ最近、私は仕事もなく家で引きこもりぎみで人と
会って話をするということがなかった。

仕事場では仕事の話ばかりだし、つくづく私って友達がいないのね?
って実感しました。

結婚した後は益々、シングルの友達から連絡がなくなってしまって
寂しいなと思ってました。

グラスワイン、2杯飲んで、そのあとはガーデンヒルズの近くで
ビールを2Pintくらい飲んで話ししたんだけど、私の話に
ものすごくフォーカスしてくれてなんでもないジョークに笑ってくれて
嬉しかった。

こんなに素直に自分を表現できてなんでも自分が思ってること
言えるんだと。。。

だんまりにならない自分。(お酒のせいもあるからもしれないけどね)

毎日、一緒にいたらわからないけど、お互いに自分を飾らなくても
いい存在。

「結婚報告」も無事にできてよかった。もっと早く言いたかった
けど言えなかった。なんか良い友人関係が崩れそうだったから。

結婚してようがしてまいがそれほど変わることはないけど、
私の息子がどうしてるのか真っ先に聞いてくれたのは嬉しかった
ですね。

実家のペルーにも今年の正月に帰ったとかで両親には早く「孫」
が見たいと言われすごく困ったと笑いながら話ししてくれた。

自分が忘れかけてた何かが、うまく言えないけど何か感情が
起こされた気がしました。

笑顔をありがとう。こんなに笑わせてくれてありがとう。

と感謝の気持ちをいっぱいにしながら夕方、家路に着くころには
「母」としての顔に少しづつ戻る自分がいました。

自分から旦那の唇に触れ、キスしたときに

「こんなにケンジの唇が柔らかかったっけ?」

って再確認した夜でした。
ちょっとPassionateな夜だったかな。。。




相談

2009-08-06 20:17:07 | Eventful life波乱万丈生活

相談に行ってきました

今朝、ケンジと一緒に無料の市民相談に行ってきました。

この間の母の件で弁護士に相談にしたのですが、「虚偽告訴」
(申告も含む)で持ち込めるけど法廷でとりあげてくれるか
どうかということを言われました。

職権乱用の件は難しいとも言われ、警察の不法行為によって
私の母が精神科に通うとか身体に異常がでたり(診断書は必要)
とかある場合は「国家賠償法」が適応かと。。。

しかし時間も短く調書も作成して持っていって説明もしたけど
弁護士側としては自分がお金にならないことなのではっきりと
物を言ってくれないんだよね。

ま、仕方ないけど、費用も最低、50万以上はかかると言われ
たので母がどうしたいかによって弁護士を頼むかどうかを
決めたいのでとりあえず母に報告してからにしようと思い
ました。

母に報告をしてもちろん弁護士を頼むとなるとそれ相応なお金
ってかかります。
彼女がどうしたいのかをまず聞いた。未だに納得は言ってない母
です。でも

「お金結構かかるなら。。。考えてしまうよ。。。」

と自分の生活もあるから悩んでました。

私たちもお金に余裕がないから母になんとかしてあげたくても
できないんだよね。

今日もある女性から嫌がらせなこと言われて帰ってきて、
そのやるせない思いを私にぶつけてきました。

母がマスクをしていたら(歯を治療中なので)、

「やましいことしてるからマスクしてんのか?」

「背中にアイロンでもかけてあげようか!」(母の背中が丸いから)

なんて言われたらしい。

はらわた煮えくりかえるよね。

「なんでお母さん、言い返さないのよ!!」

って私が熱くなってしましました。

母はもう人間不信です。仲良くしてた人も疑うような毎日です。

そりゃそうだよね。。。

何もしてあげれない娘な私で申し訳ないよ。

私もちょっと落ち込んでしまいました。

ケンジは半日、仕事も休んでくれて一緒に相談に行って
くれたけど、休ませて悪かったなと、感謝の気持ちだけは
きちんと言っておきました。


今年も行ってきました~&おまけ付き

2009-08-04 08:10:55 | Eventful life波乱万丈生活

相変わらずすごい人でした~

先週の土曜日に横須賀のフレンドシップデーに家族で行って
きました。。。

暑いのなんのって。。。汗ダラダラでしたけどね~



今年は車で行って、私と息子だけゲートで降ろしてもらい、
先に入ってケンジは堀之内まで行って車をパーキングして
バスでベースまで来たという。。。。めんどくさいことを
しました。

近くの駐車場はもう満車でしたし、午後すぎてから家を
出たからいっぱいなのは仕方ないよね~。

最大1300円とかいうとこにパーキングしたけど、電車で
3人でいくより安いからと車にしたけど、バス代かかるなら
あんまり変わらないかも。。。と指摘したけどそれでも車の
ほうが安いとかぬかすからそれ以上は何も言えなかったわ。

私の仕事仲間も来るとか言ってたけど見つからなかったのよね~

ロッククライミング(?)の体験もできるのがあったりして
キッズ達は楽しんでたみたいです。



あいかわらずすごい人でしたけど、今年は良い位置をゲット
できたので花火もすんごい綺麗に見えました~
花火の写真も撮ったけど上手く綺麗に撮れてなかったので
残念~!

なので。。。お・ま・け



先週、ケンジとプールに行ってきたのでおまけの画像です。
太ももがムチムチしてますが、ブラジリアンTバック水着を
披露です~。ギャラリーからの視線を受けましたが
気にしてたら着用できませんよ。因みにケンジもTバック水着です。
画像は載せませんけどね






悪質すぎる!

2009-08-03 08:00:20 | Eventful life波乱万丈生活

悪質な嫌がらせすぎる!!

先週、私の母がいきなり

「すんごい私、心外なのよ!」

とうちに言いにきた。。。私もケンジも仕事がなく家にいて母の
話をきくことになった。ま、いつも一方的なんですが。。。

話を聞くと、母はある年齢に達してるので市から老人の
バスの乗用定期を頂いてバスを利用してます。

しかし、誰だか知らないけど母が「他人のを使用してる」と
訴えて警察が介入してきたのだ。

母は自分の名前入りを利用してるので何の非もないのだが
警察から執拗な電話と来宅があったのです。

母もあちこち出かけてて忙しく、私の義姉の引っ越しやらで
手伝いにも行ってたからほとんど家を留守でした。

しかしきちんとした証拠がないのにここまで警察が動くのも
おかしなもので、3日間の間に電話は7回、来宅は4回と
夜の11時に電話してきたり、来宅したりするのはおかしく
ないかい?

確固たる証拠もなしにここまで執拗に警察官が電話や来宅して
身分証明やら運転免許証の提示のコピーをとらせろとか
迫ることは職権乱用じゃないかしら?

母はコピーをとらせなかったけど、母の精神的ダメージは
相当なものです。

その警察官は警察手帳すら見せなかったんだよね。

「役所のほうにも訴えがあったみたいだぞ」

とか脅しのようなこと言ったみたいだけど、本人のもの使用
してるし、役所から電話もなければそんな調査なんて来て
ないしね。

だって自分名義のがあるのにどうして他人のを使用するの?

悪質な嫌がらせですよ!絶対許せない!

一般のどこの誰か知らないけど、そいつが警察に訴えて
警察が動くというのがおかしなもんだと思うのよ。

母は

「役所でもなんでも行って調べてくださいよ。」

と堂々と言ったけど、フツーさ、調べて証拠かためてから
母のとこに来るならわかるけど、どう考えてもおかしすぎる。

この一連の話はフツーなことなのか、他の警察署に電話して
参考意見として聞いてみたら、

「やりすぎです。通常は確固たる証拠がない限りそんなこと
しない」」

と言われました。

ケンジがその警察当事者と電話で話して事情を聞いた。
でもその母に執拗に嫌がらせをした警察官は当然のことをした
までだと開きなおって、

「訴えられるなら訴えてみろ」

と言った。しかしケンジの話だとこの警察官、しどろもどろ
で逃げ腰だったようだ。母が持ってたのは間違いなく母名義の
ものだったのにこの警察官は母にきちんとそのことを
伝えてない。

そしてこの件に関して記録すらこの警察官はしてなかった。
この警官の単独行動なのだ。なのでこの件に関して他の警察官は
全く知らなかったのです。それもおかしいよね。

警察に何回もあおって母のことを調べろと言ってきた
相手は女性のようだけど、この警察官はどこの誰だとは
決して明かさなかった。

届け出た奴がこれ以上、再び嫌がらせをしてきたときには
名誉棄損で訴えることも私たちは考えてます。

今週、木曜に弁護士にこの件で訴えることができるかどうか、
どういう手順を踏んだらいいか聞いてきます。

母曰く、

「たぶんあの人かも。。。」

とめぼしい人物はいるみたいですけどね。母の身の回り
なんでも気になるらしくなんでも口を出してきてるらしい。
母も我慢して何を言われてもテキトーに流してたみたい
だけど、我慢が限界になって

「悪いけど私のこと構わないでください」

と言ったら相手がキレて怒りだしたことがあったらしい。
だからたぶんその人が警察に頼んでそんなことしたのでは?
と思ってるみたいだけどね。でもフツーさ、警察官がここまで
しないよね。絶対、グルだと思うわ。

こちらとしては証拠がないのではっきりとつかめませんが。

知らないとこで人に恨みを買ってることもあると思うけど、
これは行きすぎてると思います。

母は相当なショックで眠れない日を送ったそうです。

「なんかあったらすぐに携帯に電話して!飛んでいくから!」

と私たちは母に言って、弁護士に相談することを伝えました。

弱い立場の老人をここまでやるなんて。。。。悪質な
嫌がらせをされる可能性があるので今後も注意深くみていきたい
とおもってます。

自分の年老いた親がこんなことされたら黙ってはいられない
ですよね。



久々のペル~

2009-07-29 12:36:36 | Eventful life波乱万丈生活

片道5時間でした~

あんまり計画性がないので突然、どこかに行こうとなる。

で。。。ケンジのリクエストで「静岡へ。。。」

彼は鉄道オタクでもあるので機関車なんかも観にいきたがる。

私はお天気もよかったので山よりも海がよかったんだけど、前から
行きたいと言われてたのでO.K.した。


でもでもでも。。。車で5時間は疲れた~

目的地に早く着かないと落ち着かない私を知ってるので極力
寄り道もせず、高速道路も空いてたのにもかかわらず着くまで
遠かったわよ~

そりゃそうでしょ。。。浜松近くまでってかなりの距離よね。

息子もよく我慢したと思うわ。なので疲れたとは言えない。。。

「着いたよ♪」

と言われ、そこは大井川でした。

「川で楽しむのもいいんじゃない?」

と言われ、5時間かけて来た甲斐があったかどうかなんですが
息子は川に入って遊んでました。

まわりはBBQやら楽しんでて98%は

「ここ日本じゃないよね?」

ってなくらいブラジル人家族たちがにぎわってたの。

もちろん音楽かけて踊ってるのはらしいよね~

でもって水着はブラジリアンTバックだし。。。

水着がいるなら水着いるって言って欲しかったわ!
私も自分のTバック水着着たかったし。

私も水着でいたかったですよ。息子は短パンが少し
濡れながらも川に浸かってましたけどね。

BBQできる場所なら食材買ってやりたかったわ!
だって車にBBQセット一式、テーブルもチェアーも
積んでるんだからさ~

どういう場所だか言ってくれてもよかったのにさ~

夕方に着いたし食材買いに行くにも店から離れてるから
めんどくさいのでやめた。

準備万端にして目的地に着いたら何をするかって決めて
ないと私は嫌なんだよね。

準備不足嫌いです。

結局、ケンジが好きだという、昔に行ったペルー料理の店
で夕飯にすることにしたの。

私もペルー料理大好きです。最近食べてなかったから新鮮
でしたね~



店のオーナーは変わってしまって店名もちがったけど、そこそこ
美味しかったよ。タジャリンベルデ(バジルソースのパスタみたいなやつ)
、ロモ サルタード(牛ヒレステーキ肉とフライドポテトと野菜の炒めた
やつ)は結構イケました。腹ペコの私は料理の写真を撮ること忘れ
てたので料理の画像ないです。

息子は初ペルー料理だったけどペロリとたいらげてしまいました。
お客は地元の南米人しかいませんでしたけどね~



セビーチェがイマイチだったのがな~。。。。

私たち、やはり日本人に見られませんでした。
スペイン語でオーダーとられてました。。。

そして帰りは事故渋滞にはまり6時間かけて帰ってきました。

家に着いたのは夜中の1時です。。。息子はちゃんと朝起きて
学校のクラブ活動に行ったんだよね。

はい、私も朝起きてお弁当作って送り出しましたよ~

今週はケンジが仕事が休みなので家にいるから思うようにPC
が使えません。
記事アップがあんまりできないのよね~



価値観と考え方

2009-07-21 11:53:14 | Eventful life波乱万丈生活

ベイクォーターで大ゲンカ

夫婦でも言っていいことと悪いことのラインってあるのは
わかるけど、自分が間違っていはいないと思ったことは
反論してしまうものだと思います。

だんまりになりやすい私でも

「ここは違う」

と思ったことを訂正の意味で発した言葉がとても相手を
傷つけた。

でもそれは思ってても口に出してはいけない言葉だったのかも
しれないけど、私の頑張りもわかってほしいと、感じてほしい
と潜在的に思ってたから自然と出てしまった言葉だと思うの。

説明下手で反論下手な私ですから頭はパニックです。

横浜のベイクォーターで大ゲンカです。

まわりはクスクスと笑ってみてたけどそんなのおかまい
なしでした。

私にはそんなつもりでない傷つけたいと思って言った言葉
でないにしろケンジにとっては信頼関係が壊れるほどの
ことだった。

フツーなら旦那側が

「これでオレたちおしまいな。。。と言うよ。」

と言われた。

詳しい内容は今書ける状態でないので書きません。

私だって思いきり衝撃の事実に傷つけられたことだって
あるし、苦労もしてるよ。でも不満ごとも喉からでそうなことを
いっぱい飲みこんできたよ。

男ってプライド高い生き物だから言葉には気をつけてきた。
それがどんなにムカついたことされてもさ。

我慢もよくないけど、ギリギリのラインで物を言う難しさが
あります。発した言葉は決して消えないし、心に残ります。

「今回はオレは謝らない」

と言われお互いの信頼関係も危ういということも感じた。

私たちの喧嘩が原因かどうかわからないけど、昨晩夢で。。。
私はケンジと口論になってトイレに逃げて、カギをかけた
けど「ガチャガチャ」と開けようとされ、しまいにはドアの下
の隙間から彼の指がニョキっと私の足元に出てきたときに

キャー!!!!!!!

と雄たけびをあげてしまって目が覚めた。まるでオカルト映画の
ようだったの。。。

隣で寝てた彼は私の尋常でない叫び声で目が覚め

「大丈夫か!!」

と起き上ってさすってくれたけど。。。。私は恐怖でしばらく
放心状態でした。マジで怖かったんです。。。

私の精神状態も良くないので、彼は心配で何回もメールくれて
ますけど(あ、毎日のことですが。。。)

結構、嫌な気持ちになったりすると夢に反映されてしまいます。

自分が原因で私が悪夢をみるということにも彼はショックで
仕方ないようです。。。




やっぱいいわ~♪

2009-07-18 10:09:52 | Eventful life波乱万丈生活

オールしたいって思ったわ。。。

超久しぶりの六本木での仕事の後、仕事で一緒だった
仕事仲間の子と行きつけだった店で飲みました。

なぜか服装にも気合が入る。。。でも楽しいじゃん!
気分転換にいいよね~

すんごい久しぶりに足を運んだので。。。1年ぶりかもね。

記憶にないほど久しぶりで客層もかわってたわ。。。

仕事仲間の子はまだ母乳中だというのでソフトドリンク
でしたけど、出産して仕事の復帰が早いのなんのって。。。

私らの業界って子供生んでも復帰は早いわ、体型は元に戻って
るし、一段と綺麗になってるの。

ま、夫婦のことやらなんやら話しながら飲んでたんたけど、

たまには好きな場所で飲むのもいいもんだね~

「そろそろ母乳の時間だから。。。またね~♪」

と彼女は家に帰ってしまい、私はまだ飲みたりないから
ひとりで飲んでました。

すると。。。ちょい悪系のオヤジ男性がふら~っと私の
とこにきて話し始め、

「何飲む?」

と言ってくれて御馳走になりました♪

飲みたかったモヒート
夏場は「モヒート」を飲みたくなるのよね~

私、男性に生まれてから一度も自分から飲み物をおねだり
したことありません。

したくもないし、今後もするつもりはないけど、御馳走してくれる
なら24時間、365日、受付けます。(なんてね

っつうか私の中では基本ですよ。女性とお話したければ
それくらいは常識だと思ってますけど、最近の男性はどう
なんでしょうね?

そのちょい悪系の男性、話すと3枚目で明るくノリがよくとっても
人間的に良い人~って感じでした。
良い人というのが顔からにじみ出てる。。。

「オレ、マーチャン(仮名)と呼んで~」

と明るいキャラです。

10分もしないうちにマーチャンの女友達が登場。電話で呼んだみたい
なんだけど、3人で飲みました~

もちろん、マーチャンが御馳走してくれました。

男と女の話やらたわいもない話をしてたんだけど、マーチャンは

「他のとこで女探しに行ってくる~」

と店から出て行ってしまったので、マーチャンの女友達と
飲んでました。そしたら突然、彼女が

「ヤバ!私の上司がいる!」

と私の後ろに隠れたの。

え?え?

なんでも彼女は会社を休んだみたい。でも店で飲んでるのを
発見されるのはマズイということ。

だってさ~彼女、お住まいが六本木なのよ~

羨ましいったらないわ~

めちゃ家賃が高いです。でも便利だから住んでるというわけ。

飲んでも歩いて帰れるもんな~

「マズイから消えるわ!」

と彼女も店を出ていきました。。。

なのでそろそろ帰ろうかと思ったら、私が店に入ってきたとき
からずっといる、ちょっとイケメン外国人男性がずっと私を見ていた。

彼女が店をでたら、その男性が近づいてきて話かけてきた。

イスラエルから某有名企業に日本に赴任してきたらしい。
日本に着いて4日目。。。

家が見つかるまで帝国ホテルで滞在。

私もおせっかいだと思ったんだけど、日本人はやさしくて
丁寧でとよいことばかり言うから、そうじゃない人も
いるし、どこどこに出没する女には気をつけなさいとか
アドバイスしてあげちゃいました。騙されないための
伝授もしてあげた。

私の連絡先を教えてくれと聞かれたけど、教えませんでした。

結婚してることも言ったけど、あんまり関係ないみたいね。

「だから何?」

みたいな感じ。ウザくなりそうだから私は帰ることにしたん
ですが、駅までお見送りしてくれたのはいいけど、無理やり
電車に乗るのを引きとめた。私は振り払い、電車に乗って
帰ってきたけどね。

私だってね。。。クラブにも行きたかったしオールもしたかったよ~

まだまだ私、英語が喋れてると再確認した夜でした。
使ってないと忘れそうで怖いです~

飲んで笑ってちょこっと発散できて楽しかったよ~



聞きたくな~い!

2009-07-16 10:24:30 | Eventful life波乱万丈生活

私に愚痴らないで。。。

昨日は仕事がなくケンジの給料日だったので支払いやら
振込みやらで半日つぶれました。

暑かったです~

体調もイマイチなところに夕方、私の母が家にきて
私の義姉の例の件のことでまたグチグチと愚痴ってきた。

「ほんと!あの子にはあきれるわ!!引っ叩いてやり
たかったわ!開きなおってる態度にあきれるわ!」

と。。。。元旦那が出ていかないから近くで安くて間取りの
良いアパートを見つけてきた義姉だったけど、契約する
お金もまったくないという。

だからといって母なり実の妹に頭下げてお金を借りようと
することもしないで、今だに元旦那と生活して、食べもの
も買ってる。

国からの補助を待ってるのだ。でも、元旦那が出ていかない
なら生活保護のお金はでません。だからこそ一刻も早く
今の家から子供たちと出ていくべきなんじゃないの?

まさか母も引っ越しのお金くらいは残してるもんだと
思ったみたい。

しかしその大家さんもよく義姉たちを住まわせてると思うよ。
良心的すぎるわ!

もちろん私のとこにはメールも電話の1本もありません。

もうどうでもいいんです。勝手にやってなよという気持ちが
強いです。

母曰く、元旦那に未練たっぷりあるから家を出ていかない
のではと言ってました。同じ屋根の下で一緒の空気吸えませんよ、
私だったらね。

話によると働かなくなったのはもう子供が生まれる前からだった
とか。一緒に住んでたときからずっとみたい。

上の娘がもう8歳だからその前からってことは相当長いよね。

ギャンブルやっては朝帰ってきて1日中寝てて、夜になると
出かける毎日っていうのもどうかと思うよ。
子供の面倒は一切、みないというのもね。

でももう母から義姉のことに関する愚痴はもう聞きたくないの。

イライラしてる母は私の息子のことでも卑下する言い方するし、
私の育て方が悪い、仕事して遅く帰ってきて、息子がどんな
に寂しい毎日を送っているかと延々と説教される。

息子の悪い部分やら障害のこともは私のせいにされる。

非常に辛いです。。。実の親だけにね。。。

そんな母親に私はもう一切、息子の学校生活のことも私たち
夫婦のことも何も言いたくないです。

いろいろ食糧持ってきてくれるのはありがたいけど、私のいない
とこで息子はきっと傷つくこと言われてるに違いないと思う。

私だって家にいたいよ。。。一緒に夕飯食べたいよ。

私が働かないと生活が厳しいのは母にはあんまりわかってない。

私だって職種を変えようかとかいろいろと悩んでますよ。

本当に私の理解者ってどこにいるのだろう?身内にはいない
ことは確かですね。

ブログを読んでくださってる読者の方たちだけかな。

今日は六本木で仕事です。ケンジは飲み会で遅く
なるみたい。。。私も1杯飲んで帰ろうかな。。。



相談

2009-07-12 19:21:51 | Eventful life波乱万丈生活

区役所に相談に行ってきました

2年前のケンジの所得税の増額分の件です。

納税科に行って説明したら、

「たしか貴女、前にも相談にきましたよね?」

としっかり顔を覚えられてました。。。

「去年より収入が減って、仕事も減って。。。今月に
こんな大金、払えないんですよぉ!!!8月だって2期目を
払わないといけないから!!分割でなんとかお願いします!」

と訴えたら延滞金がつかないように。。。でも4回にわけて
分割で払えるように計算してくれケンジの給料日に合わせて
設定してくれました。

「あ。。。これならなんとか大丈夫かも。。。
ありがとうございます!」

21年度の分も払えそうになれなかったらまた相談にいらっしゃい。
なんとかその分も分割できるようにしてあげるから。


とやさしく言ってくれました。私の必至な思いが伝わった
のかしら?

その言葉に甘んじてるわけにもいかないから頑張って
納めるけど、その言葉だけでも私は気持ちが楽になりました。

気分が少し楽になったらお腹がグ~っと鳴りお腹すいて
ました。
区役所近くのお気に入りのお店で遅いランチをしました。
このお店も久しぶりで1年ぶりくらいですかね。

ヘルシーに「春雨サラダランチ」にしました。値段も
リーズナブルでボリュームもあってフランスパンとスープと
ドリンク付きなんです。パクチーがたっぷり入ってててエスニック
テイストで美味しかったです~



税務署にも寄って「予定納税額の減額申請書」の提出期限を
再確認して、引き落とされる日もチェックしてきました。

今日は別にやってるもうひとつの仕事の報酬をうけとれる日
だったのでオフィスにとりに行きました。

なんだかんだ忙しい日でした~。
やれやれ。。。でもまだ気が抜けないけどね~