あることがきっかけで今までのブログを読み返してます
私のブログにたどりついた方が、私がブログを初めて書き始めた
2005年の1月から。。。最初から読みたいというこで読んで
くださってるようなので、私も2005年の当初から読み返しを
してます。まだ2005年の9月くらいまでしか読めてないんですが
。。。
なんていうか本当にこれって自分で書いたの?って思ってしまう
書き方なんです。。。
不思議なんですが、私ってこういう表現の仕方するの?
あの当時はこんな風に思ってたの?
ってなんか自分で書いていながら自分じゃないような。。。
第3者な気持ちになって(読者のような気分で)読んでます。
読んでるとおもしろいですね。客観的に読んでるせいか、
ものすごく伝わってくるんです。(笑)
息子の昔の写真とか(まだアメリカンスクールに通ってるころ)
あって、息子がすごくかわいくて、アメリカンしてるな~って
思いながら眺めてます。
髪の毛ももっと茶色だったんだな~って。。。
2005年から今までよく書いてきたなと思います。
挫折しそうな時期もいっぱいあってブログも書けない時期もあって
泣きながら、涙流しながら書いた記事もいっぱいあります。
なんでここまで頑張ってこれたんだろう?
なんでここまで我慢強く、辛抱強くなれたんだろう?
何がここまで私を成長させたんだろう?
やはり息子の存在。。。しかないだろうな。。。
何を言われようと、息子を理解してくれない人間が100人
いようと、たとえ就職もできなくても、嫁のもらいてが
いなくてもきっと私は息子を。。。自分の命あるかぎり
見守っていくんだろうなと最近とくに思うようになり
ました。
「ロクな大人にならない」
なんて私は絶対に言わない。味方は私ひとりだけでもいい。
息子もきっと味方は私だけでいいと思ってるに違いない。
私は私の母親のようにだけはなりたくない。
今までのブログを読み返すとほんとに母の存在が私に
とってどれだけ障害になったかわかりゃしない。
この世にたったひとりの親だけど、だけど。。。
いつか許せるときが来るって思ってだいぶ寛容になった
私だけど、彼女はまるっきり変わらない。
それでも私の母親。
実の母でなければとっくに口もきかずに縁も切って音信不通
でしょう。
でも私は育ててもらった恩もある。だからいつかは許したい
という気持ちもあります。
ここ最近、夢でモラDaddyがよく登場します。
奴が帰ってきてて息子に会って。。。っていう夢をみるの。
息子は嬉しそうにはしゃいで今までのブランクなんか
ないかのように子供のように奴の手にからまり甘えて
るの。
なんでそんな夢ばかり見るのかわからないけどね。
「元気だったか?」
みたいに私にハグして頬にキスする夢。。。悪夢なんだけど、
息子と奴とのやりとりは微笑ましく思えました。
でもね。。。ブログを読み返してみると奴との壮絶な記事も
あったりでね。
全くオーバーに書いてないし、それどころかオブラートに
包んで書いてたかな。。。
ブログに書けないこともいっぱいあってね。。。
いつか別のとこで書けないブログを別に立ち上げようかと考え
てはいます。(ここでは書けない内容とか)
今晩はちょっとひとりごとです。。。