goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのバイリンガルライフ

ADHD/LD/PDDの息子とバイリンガル生活
Do you wanna see my eventful life?

Tax Information

2010-02-05 20:10:17 | Eventful life波乱万丈生活

送るのが嫌なんだよね。。。

アメリカのSocial Security Administraionから2009年分の私の息子の
SS benefitの総額の通知が先月に届いた。

私と息子には関係ない用紙なんだけど、アメリカにいる奴にとっては
Taxの関係上、必要なんだよね。

うちに来るのを知ってるから12月ころから

「通知が届いたら原本を送ってくれ」

とメールがきたけどまだ来なかったから放っておいた。
先月に届いて、それをメールした。でも返事がなかったので放って
おいた。でも今日になって

「PCが壊れてて使えなくて返事が遅れた。すぐに原本を送ってくれ」

ってメールがきた。

送るのはいいんだけど、うちの住所もレターに載ってて嫌なんだよね。

せめて便箋とレターを別にして欲しいです。1枚でつながってて4つ折り
になってるしうちの住所もバッチリと書いてある。

当り前なんだけど、でも、でも、奴にうちの住所を知れるのが嫌だ。

息子の代わりに私が受け取り人になってるから仕方ないんだけどさ。

やだな~
奴のおかげでSS benefitのお金を受け取れるから仕方ないかな。。。

あ~でも正直、やだな~

とうとう買っちゃった♪

2010-02-01 12:08:08 | Eventful life波乱万丈生活

新しい携帯を
買ってしましました~


「SH-01B」のゴールドにしました

きっかけはケンジが購入したからなんだけど、お取り置きをしてもらい
一昨日、取りに行ってきました。。。

ポイントもあったしリーズナブルに購入できました。

同じ機種なんですがまだ使い方に慣れてなくて、今まで使っていた
のよりいろいろな機能があってまだ使いこなせてません。
ワンセグだけどまだいじってもいないの。

傷がついたら目立つ感じなのでバッグの中にポンと放りこめないな~

1月は頑張って仕事したからご褒美としましょう♪と自分に
言い聞かせてます。

Windows 7

2010-01-26 11:38:41 | Eventful life波乱万丈生活


やっと頼んだWindows7が届いたのですが。。。

VISTAからアップグレードしたんだけど、立ち上がりが遅い。。。

なんでなんだろう?って思うんですがね~

スピーカーもサウンドも音が小さい。。。う~んなんでだろう?

調整したんだけどダメなんだよね~


気分の悪い日

2010-01-13 10:33:05 | Eventful life波乱万丈生活

超ムカついた日でした

昨日、都内で仕事を済ませてそれから横浜に飛んで仕事を
終わらせたら携帯に母から電話がありました。

そしたら

「Mom,家の鍵を忘れた。。。」

と息子からか細い声が。。。

は?なんで忘れるんだ!!って思ったのですが、家の中に
入れずにおばあちゃんの家の前で帰ってくるのを待ってた
そうです。息子は学校が3時くらいに終わってそのあと
ずっと夜の7時半すぎまで寒さに凍えながら外で待ってたとか。

私の母はなんだか忙しいようで夜の7時半か8時くらいにならない
と家に帰ってこないらしいの。

学校の帰りからだから携帯は持ってないし、連絡はできないし、
友達の家にでも行って寒さをしのいでいればよかったのに!

せっかく朝から急いで作った家の夕飯も食べれなくて母の家で
うどんを作ってもらって食べたとか。

今まで鍵を忘れて学校に行くなんてなかったのに。。。

私は仕事で夜の9時くらいにならないと家に帰れないからと
言ってはいたのですが、まさか鍵を忘れるとは。。。

昨日は超寒い日で息子は玄関の前で震えていたそうな。
図書館に行ってるとか寒さをしのげる場所はいっぱいありそうな
もんなんですけどね。制服だからあんまりあちこち行ってると
学校に通報されるからダメなんだけどね。

とにかく急いで家に帰りましたよ。都内だったらもっと時間
かかって帰ることになってたかもしれないけど、横浜だから
あんまり時間かかりませんでした。

「バッカじゃないの!」

って息子に言ってしまいました。昨日は起きなくて遅刻して
学校行ったりで余裕がない状態だったんでしょうけど、もう
少し自覚を持ってもらいたいです。

仕事でも嫌なことがあって気分がブルー気味だったのに
息子の鍵の件でもっとイライラに。。。そしてもっと追い打ち
をかける私の母。。。

1月7日は母の誕生日だったんですけど、仕事の忙しさで
メールもしなかったの。でも週末にケンジと買い物に行き、
母に誕生日プレゼントを買ったのよね。

うちに来ては私のかかってるストールをみては

「あら、いいわね、いらなくなったら頂戴よ」

としょっちゅう言ってたの。私はまだ使ってるし、
お古をあげるつもりもなかったからプレゼントはストール
にしようと思ってました。

私のストールは地味か派手かといったら派手だと思います。
原色も多いしね。

なので私が持ってる感じのでいいのかなと思いました。

パープル色に銀糸のストライプがかかったものをチョイス
したの。そんな派手な感じではないのです。

息子を家に送り届けてくれたついでに

「これ誕生日プレゼント♪」

とストールの入ったバッグを渡しました。そしたら中身をみて

こんな派手なのいらない!こんなの着けれない!

とつっかえした。

自分の好みでなかったのは仕方ないにしろ、

「ありがとう」

の「あ」の字も言わない人間です。気に入らないものはたとえ
100万の価値があろうが一切、受け取らない。
ましてや贈り物なんて気に入らないとダメ出ししてつっかえします。

「私みたいな年寄りがこんなの着けれないよ!パーティーに
でも行くような派手さだ!」

と私の買ったストールのダメ出しが始まった。

じゃなんで私のストールを欲しいようなこと言うのよ?
私の持ってるのは地味なものではないじゃん。

私は金があるんだから買えるんだよ!
別に買ってもらわなくてもいいんだよ!


と私をにらみながら言った。超ムカつきましたよ!

お金があるのはわかりますよ。でもこちらはプレゼントとして
差し上げようと思ったのにこういう言い方するのはほんと
凹みます。自分の親ながら恥ずかしいです。

自分はいらない食品とか食べないものとか勝手にうちに
置いたりして私が

「いらない」

と言うと

かわいくない女だ!

と文句言う。

トラウマがあって私と義姉妹が小学生のときに小遣いを貯めて母の誕生日
プレゼントをデパートに行って買ったことがあった。
忘れもしない「茶色いマフラー」でした。派手なものを好まない
母だったからね。

私たち3人はさぞ喜んでくれるだろうと思ったのに
ありがとうも言わず、

こんな地味なマフラー気に入らない!着けれない!

と散々、文句言って一度も身につけてくれなかった。

私は実の母だから我慢できるけど、義姉妹にとっては継母なんだよ。
ショックだったと思うよ。

継父が母に宝石だの高級な服を買っても気に入らなくて
買ったお店で他のものと交換したりするくらいだからね。

服のセンスが全くないくせに文句だけは一人前なんだよ。

アンタこそかわいくない女だからね!!

歳老いてきて少しは性格が丸くなってくるか、ありがたみが
わかるようになってくるかと思ったけど、もう母には何も
あげない。贈り物して罵倒されるほど嫌なものはない。

つっかえされたストールは私が自分で使います

本当に気分の悪い日でした。。。。

あけましておめでとうございます

2010-01-04 12:57:59 | Eventful life波乱万丈生活

年が明けて2010年です。。。

皆様、今年もよろしくお願いします。

お正月という気分もほとんどなくダラダラとした生活を
送ってましたけど、夫婦喧嘩も勃発せず新年を迎えました。

なかなか家族3人で一緒に過ごすことがないなか、1~2日ほど
3人でダラダラと過ごしておりました。

親戚の家に挨拶に行こうと思い、車の移動中、ケンジは去年と
同じく、体調を崩し、家に引き返す羽目に。。。

彼が体調が悪くて行けないなどと叔母や母には言えず、私が
体調悪くて行けなくなったとウソついたのですが、あとから
母にチクチクと嫌味を言われ、嫌な気分な正月でした。

無理して働いてきて気が緩んだのでしょうね。気管支ぜんそく
みたいになってました。
無理して運転させると大変なことになるし、4日から仕事なので
家で大人しくさせるしかなかったです。

母は車で迎えに来てほしかったようなんですが、それができずで
今日も私に嫌みを吐いていました。

我慢しない年にしようと思いつつ。。。ケンジと母の間でわだかまり
があると困るので私が悪者になるしかなかったです。

私も明日から仕事が始まるのですが、

「仕事したくな~い」

モードになってまして、もう働きたくない。。。

とにかくスケジュール入れてしまったから今月、1月を乗り切る
しかないんですけどね。

「仕事、いつ辞めてもいいからね」

と言ってくれたけど、

「ほんとに辞めていいんですか?」

ですよ。引退したい。。。でも息子が高校行くまでは。。。
って思ってしまいますけどね。

ただいま身長180cm超えた息子です。足が長くて羨ましい~



髪の毛、染めてみた旦那です。。。カメラを向けるといつも変な
顔をします2日ほどヒゲを剃ってないのでオッサンになってます。というか爆弾テロ犯のよう?






今年もありがとうございました

2009-12-30 21:13:26 | Eventful life波乱万丈生活

今年ももう終わります。。。

いろんなことが。。。いっぱい夫婦喧嘩をした年でも
ありました。

1年があっという間で、息子の成長もすごくて、まさか
今年に身長を抜かされるなんて思ってなかったです。

倹約をしながら必至で働いた年でもありました。

借金はまだまだ沢山。。。ですが、いろいろと勉強にも
なったり、人間不信にもなったりで凹むこともたくさん
あったかな。

健康面では割となんとか年末近くまで大丈夫でしたけど、
こじらせていまだに風邪が治らないです。

来年から私は3年間は大殺界に入るのでちょっと
うまくいかない事が起こることがあると思うけどあんまり
気にしないで流れに身をまかせるようにしたいと思ってます。

仕事や人間関係でもうまくいかないこともあると思うけど、
あんまり悩まないように、そしてブログで愚痴ってあとを
残さないようにするかもね。

今年はあんまりHappyな内容が書けなくて、来年はどんなことが
起るかは予想はできないけど、あんまり自分の思いをためこまない
ようにストレスをためないようにしたいと思います。

夫婦間のことではいっぱい愚痴ったりアドバイスもたくさんもらって
勇気づけられたり励まされたりして読者の方たちには大変に
感謝してます。

今年も本当にありがとうございました。

来年も仕事が忙しくなると思いますけど、頑張ってブログを
更新していきますので宜しくお願いします。

皆様も風邪をひかないようにお過ごしくださいね。

今日は息子と母と義妹の家で甥っ子と姪っ子と何年かぶりに
会いました(継父の13回忌以来)
破産&離婚した義姉とも電話で話もしました。
ずっと会ってなかったけどフツーの会話できてよかったです。


忘年会

2009-12-28 14:40:04 | Eventful life波乱万丈生活

昨日は仕事仲間との忘年会でした。。。

2年前の記憶なくなって大変だった事件を境にハメを外して
飲むということがなくなった私です。

昨晩は予約しておいた知り合いの韓国料理の店での忘年会でした。

飲み放題にしてしまうとやはり大変ですよね~
飲みすぎてしまうんです。ものすごいピッチの速さで飲んでた
気がします。

お料理も美味しく、鍋もよかったです♪

2次会はカラオケへ。。。時間が経つのが早くて解散したのは
夜中の12時前でした。
最寄の駅からタクって(タクシーで)帰ろうと思ったのですが

「これから帰る」

メールをしたら最寄の駅までケンジが車で迎えにきてくれました。

少々酔っぱらいぎみだったけど、意識はあったし、彼に気を遣う
ようなことはなかったかな。

お風呂にさっさと入ってしまって、私がお風呂の中で寝てしまわない
ように一緒にお風呂に入ってきて私の顔が湯船にポチャンと沈まない
ように彼は私の顔を支えてました。

その後、またビールを飲んだ記憶が。。。それもチョコレート
ケーキと一緒に。

目が覚めたら朝の10時でした。頭が割れるよに痛くて久し
ぶりの二日酔いです。

いや~お酒弱くなったな~。。。なんてね。

久しぶりに私が満足した顔をケンジがみて

「たまにはこういう風に飲みに行って発散させてきていいよ」

とお昼ごろメールがきました。

私ももっと回数たくさん行ければいいけど、仕事も忙しかったり
するとそうもいかないし、お金もかかるしね。。。

ようやくこの時間から頭の痛みが引いてきました。

先週末には大掃除も終わらせ、ケンジも息子も手伝ってくれて
大まかな掃除はできました。

掃除の前に

「どんなにホコリを見つけて激怒したり逆ギレしないことを
誓ってください。言いたいことがあるなら掃除の前にお願い
します」

とケンジに言いました。だいたい私たちの喧嘩の大半は掃除の
時や部屋の汚さ、整理整頓関係から勃発するのよ。

ちょっとムカっとした顔つきで承諾した。

掃除のときは汗だくになりながら一緒に協力して台所のレンジ
やら仕事部屋も片付けたりリビングの床拭きもやってくれた。

口論にも全くならず私がお願いした箇所はきちんとやってくれた。

細かい部分は私が毎日少しづつやればいいので目をつぶってもらい
ました。
30日まで休日出勤になってしまったから、大変だと思うので
いつもやらない彼のYシャツのアイロンをまとめて昨日、やりました。

いつもはケンジが自分でアイロンをかけてYシャツを着て仕事に
行くのだけど、こう忙しそうにしてるので私がやってあげないとな~
って。。。ほんとは彼のほうがアイロン上手なんですが下手なりに
アイロンかけました。。。結構、時間かかって大変でした。

世の奥様達はちゃんとやってるんだろうね。ウチはクリーニング屋に
出さないからな~

今日、1日ダラダラと過ごしてます。。。

ようやくWondows7の申し込みをしました。

年明けの半ばころには来るでしょうね~

静かなクリスマス

2009-12-25 12:43:16 | Eventful life波乱万丈生活

とても静かなクリスマスです。。。

私の体調はなかなか良くならず、病院に行って吸入したり薬飲んだり
してますが変わらずです。。。

鼻も苦しくてツライです。。。

かったるい中、息子とケンジにプレゼントとして洋服を買いに
行き、急いでクリスマスディナーを作って。。。って結構、
ヘトヘトでした。

息子のリクエストのトリのから揚げとラザニアと野菜サラダだけ
なんだけどね。

夕食中に私の母が来て、文句(何が気に入らないのか。。。)を
言うだけ言って帰っていきました。
ほんと気持ちをネガティブにさせる人間です。

息子も嫌気がさしたのか大好きなから揚げもほとんど食べずに
部屋にこもってしまった。

息子と私だけの静かなクリスマスです。

息子が

「Mommyが元気じゃないから僕もHappyになれない」

って私に言いました。ごめんね、体調が悪くてごめんね。

息子は寝る前にサンタに手紙を書いてミルクとクッキーを
用意して寝ました。

手紙の内容はゲームがほしいとか書いてあったけど、私は
事前に何がほしいか知らないから、洋服にしちゃったんだよね。

息子はどんどんと成長して私の身長を追い越してケンジよりも
高くなってきてます。

ケンジは夜の11時ころ帰ってきて、私はかったるかったけど
起きて待ってました。

25日で仕事納めだったはずが27~30日まで出勤となり、
大変です。
ほんとはプレゼントなんか買うつもりなかったんですけど、
休みなしで30日まで働くということを聞いたから某ブランド
のドレスパンツ(普段でも仕事でも履けるので)を私が
試着済みしてから買ってきたのをあげました。もちろんクリスマス
カード付きよ。

???Bonitaが試着??

って思う方もいると思いますが、ケンジはレディースのパンツが
好きです。(オカマではないです)
ラインが綺麗なのと痩せてウエストがシェイプされて私のパンツが
履けるくらいです。

いつも

「Boniちゃんのこのパンツいいな~ちょっと履かせて!」

と私のパンツを履いては欲しそうなことを言う。

「あげないよ。私まだ履いてるんだから。」

の繰り返しです。自分のメンズパンツが痩せてブカブカで落ちて
きてしまうので私のパンツを狙ってます。

ま、そういうこともあり、休日出勤もするわけだから(家計は
助かる)パンツ1枚、彼のために購入したの。

もちろん、サイズはぴったりでした。

「ありがとう!!クリスマスカードもプレゼントもなくて
ごめんね。申し訳ないな。。。」

とは言ってました。どちらが旦那か奥さんかのセリフかわかんないよね。

ま、頑張って家族のために働いておくれ!

私は誰からもカードもなければプレゼントもないですが、
海外にいる友人からクリスマスメールがきたので
それでじゅうぶんです。

また来年、頑張って働いてお金貯めて、自分の好きなもの
買います。
2カラットくらいの一粒ダイヤのネックレス欲しいな~

宝くじでも当たること願います~

今日で仕事納め

2009-12-23 12:22:14 | Eventful life波乱万丈生活

今日で仕事納めです。。。

昨年と比べると仕事が少なかったけど、お仕事頂けるだけ
ありがたいと感謝しながら仕事を受けて、仕事してきました。

体調もわりと良かったし風邪とかもこじらせることもなく
病院に行くこともなかったです。

12月に入ってから体調が崩れてきたけど乗り切ってはきました。
昨日も体調はキツかったのですが、息子の学校の個人面談に
行って、進路のことでいろいろと言われたりどうするんだと
突っ込まれたりであんまり上手く話しができませんでした。

昨晩は、38.7度も熱が上がり、

「ヤバイ」

と思って、頓服薬を飲んでベッドで布団にくるまること1時間で
37.5度まで熱を下げました。

誰に当たり散らすこともなく、熱がないフリを家でしながらは
しんどいですわ。
家族にも気を遣いながら私の居場所はどこにあるのだろう?って。。。

息子には多少はしんどい顔をして甘えさせてもらってます。
私が昨日の朝、起きれなくて

「Mommy。。。僕、自分でお弁当を作ってもっていくから
寝てていいよ。」

と言ってくれて自分でお弁当を作って学校に行きました。
これは初めてのことです。

ものすごく助かりました。。。私が体調悪いときに説教し始める
旦那とは違います。私の身体を一番に気を遣ってくれて、

「Mommy、大丈夫?」

とハグハグしてくれたり、汗かいた私にタオルとかも持ってきて
くれたりする。(もちろん旦那がいないときですけどね)

なんとか熱が下がったから仕事にいきます。もちろんキャンセル
するつもりは鼻っからないから熱があっても私は行ってしまう
のではないでしょうか。。。

無神経な人間

2009-12-21 12:04:24 | Eventful life波乱万丈生活

またもや勃発です。。。

また私に対して新たなレッテルを貼ってくれました。。。

昨日の出来事ですが、またもや超気分の悪い出来事がありました。

昨日の日曜は私は仕事でした。そんでもって風邪ぎみで体調悪い。

仕事の前からちょっとイライラぎみのケンジで要注意しようと
思ってたの。

まず購入したソファの位置が気に入らなくて、威圧感があると
いう。(私が決めた位置が気に入らない)

確かに威圧感あったのは認めます。

「じゃ、ソファを動かそう!私のドレッサーを移動させよう」

と提案したのにもかかわらずソファが届いた金曜からずっと

「仕事納めの後の年末の休みに移動すればいいよ。今じゃ
なくてもいいよ」

と言われた。でも届いたソファには絶対に座らない。

それも私には嫌味な感じがしてなんか気分悪かったです。

息子はソファに座りながらテレビを観れるのを嬉しがってた。

ここ2~3日、ケンジの様子がおかしくて、鬱になってるのか
仕事のことでの先の不安とかで悩んでいるようでした。

私にはどうすることもできないし、ハグハグしたりしてあげて
たんですが、セックスも拒絶されて(感情的になってサディスティック
なセックスをしてしまうのが怖いという理由で)私はどうしようも
ない気持ちになってしまいました。

話は戻りますが、昨日の昼くらいから仕事でのこの先の将来の
不安を抱えていてどうしようもないネガティブな気分になってる
と打ち明けられた。

精神安定剤がないとそのことばかりきになって仕方ないという。

薬に頼らないと精神的にたえられないくらいになってた。

自分が抜擢された仕事を他の若い社員にもっていかれたことやら
仕事が山ほどたまってるのに土日出勤もさせてもらえないもどかし
さで自分でもどうしていいかわからない状態でした。

「感情のコントロールが効かない」

だから何かしてないといてもたってもいられない。

いきなりソファをひとりで移動させ私のドレッサーをどかしながら
掃除機で掃除し始めた。もちろん私の仕事バッグもドレッサーの脇
においてあった。でもいきなり。。。

コンベックスを床に叩きつけ

何度言ったらわかるんだ!!!!!!!!!

と怒鳴った。

床はた凹んで傷になり叩きつけたコンベックスは壁にもあたり、壁紙
の1部が剥がれた。(傷になってます)

つまり私の仕事の靴(靴箱3つ重なってます)とバッグが散乱
してたのが気に入らなかった。

確かに前からバッグはリビングに放置しないで片づけてくれと
言われてました。でも自分のドレッサーの脇に置いておいたくらい
で怒るのもどうかと思ってた。

確かにバッグを片付けない私も悪いと思うよ。

無神経な女!

呼ばわりされました。

私は片付けも上手じゃないし、ズボラな性格ですよ。

「あまりにも無神経すぎるんだよ!!!!!!!!!」

と延々と説教が始まった。。。いつものことですけどね。

私の私物はリビングの脇にあります。もちろん私のPCも
そうですけど、部屋に入れば、ちょっと片付いてなかったら
目立つんです。

でもケンジは自分の仕事部屋を持っていてそこがどんな
に散乱してようとお構いなしなんだよね。

「私のこと言う前に自分のとこを整理したらどうよ?」

収納スペースがないから収納タンスを買わないとできない
ような言い方するし、仕事部屋にバーベル置いてあるんだけど
それにつまづいて何十回も痛い思いをしてるかわからない男。

以前にも

「バーバルをどかしてくれないと下段のタンスも開けれない
しつまづいて怪我する」

と言っても移動させてくれない。

私のタンスの上にも重い荷物を積んだり、私のワードローブの
ドアが開けれないように自分の物を積んでおく。

自分さえよければいいわけ?私の洋服が出せなくてもいいわけ?

お前こそ無神経な男だ!

と逆ギレしたかったよ!!

私って怒りが3~4時間後か半日経たないと湧いてこない性格
なんだと最近わかった。

自分の身の回りの汚さより他人のちょこっとした目につくことに
目くじらを立てる。。。

ソファを移動させたけど、テレビが観える位置じゃないし、
座る気もとうていありません。もう座りたいという気分が失せ
ました。

「君のお昼寝用に。。。」

とソファを買ったようなこと言ってまして、家族3人が座れる
ようにと買ったんじゃんよ!

別に昼寝したいからソファ欲しいなんて言ったことないよ。

それにもう座りたくない!

なのでソファはお飾り状態になってます。

仕事に行く前に説教された上に

「仕事場まで車で送っていくよ!」

と車を出してくれたのはいいけど、渋滞にはまり遅刻は
確実でした。

本当はイライラと機嫌の悪い旦那と一緒にいたくないから
電車でひとりで行きたかったんだよ。

「言いすぎて、悪かった。。。」

といつものように謝り、私がどんな気持ちで受け止めなきゃ
いけなかったなんて全然、理解してない。

どうやっても間に合わないので、

「もういい。電車で行くから最寄の駅で降ろして!」

と最寄の駅から電車に飛び乗り、走って仕事場まで行ったの。

「すいません!ちょっと遅れます」

と電話は1本入れておいたけど、急いで行って、すぐに仕事する
のって精神的余裕がなく良い仕事もできないし、ものすごい疲れる。

仕事前に風邪で体調悪いときに説教されて怒りがこみあげて
きました。仕事前に説教しないで!と何回言ったらわかるんだ?

「感情のコントロールが効かない」

と言われたら私は何も言えないよ。病院行って、安定剤でも
もらってこいしか言えないよ。

私に対する暴言も自分で抑えることができないってことでしょ?

「貴方が変わらないかぎりこれからも一緒に生活することは
難しい」

と言いました。

今朝、咳が酷いから耳鼻科に行ったら1時間半待ち
だと言われ、しょうがないからいつものヤブ医者のとこに
行ってきました。咳止めシロップとボディに貼る薬をもらって
きたけど、効くのかな?効かない気がします。。。
23日まで仕事があるのであともう少しの辛抱です。頑張るわ~





やっと届きました

2009-12-18 14:46:51 | Eventful life波乱万丈生活
今日、やっとソファが届きました。。。

3人掛け用ですが、やはり部屋に入れたら大きかったです。。。

レイアウトに困ったんですが、とりあえずケンジが帰ってきて
気に入らないようならどうにか移動します。

Daddyと別れてからやっとソファを手に入れました。

長かったな~

息子が寝転がっても余裕あります。

学校から帰ってきたらびっくりするかも。。。

久しぶりにお花も飾ってみまして、気合いを入れてこれから
仕事に行ってきます~

サンタもヘトヘトで。。。

2009-12-14 13:13:40 | Eventful life波乱万丈生活

忙しくて疲れがたまってます。。。

忙しくてなかなかPCの前にいることができないです。

仕事にあおられ、時間にあおられ、息子と話をする暇どころか
一緒にご飯を食べることがない今月です。

これではいけない。。。と思いながらも貧乏性な私は仕事が
あればとってきてしまいます。
お金はいくらあっても邪魔にならないからね。

ちょっと無理してる自分もいるのもわかります。

精神的に余裕もなく夕飯も手抜きだったり。。。お弁当も
手抜きだったり。。。

家事は息子に任せてしまったり。。。

でも、息子は理解してくれるだろうと私が息子に甘えてる
気がします。

あまりにも私が仕事で家にいないので、息子はムカついてるに
違いないと昨日は思いました。

週末くらいは家族で食事をしたいと思いながらも仕事を頂ける
ことに感謝しなければと仕事しちゃってます。。。

いつもなら息子は

「Mommy。。。仕事頑張ってきてね♪」

と玄関まで送ってくれるのですが。。。

昨日はシカトです。

「いってらっしゃい」

どころか部屋から出てこなかった。

すまない。。。って私は思ってるのよ。本当にさ。。。

今週を乗り切れば楽になるし、仕事も減るからそれまで
辛抱してほしいなんて勝手な母親ですがね。

私だって仕事しないで家にいて一緒にご飯を食べたいですが、
現実問題、それができないんですから~

帰ってくる時間には息子はもう寝てたりで、体調が悪いとか
食欲ないとかケンジの携帯に電話かけてきたりしてました。

息子が産まれてからずっとサンタ役をしてる私ですが、
クリスマスまで頑張って働いて、プレゼントをツリーの下
に置けるようにしたいんだよね。

自転車は買ったけど、サンタからのプレゼントを心待ちにしてる
息子だから、頑張りま~す。

今週の金曜に待望のソファが届くからそれに癒されながら
仕事することになるでしょう。

あ~忘年会の日が決まらなくていつになるかと。。。
思いきり飲みたいよ~

ささやかな理想

2009-12-08 12:39:48 | Eventful life波乱万丈生活

私にも夢みてたことがありましが。。。

「結婚生活」「家庭」って。。。ささやかな理想がありました。

私の場合は結婚する前に子供ができてしまったのでいきなり
家族ができて、旦那とふたりきりでラブラブな生活はなかった
です。

「子供が授かった」

では結婚にGo!か。。。と思いきや

「子供の責任は持つが結婚はしたくない」

と言われ、結局は内縁関係を9年くらい続いた。

それでも家庭の暖かさというか家族らしいことができれば
それだけで幸せだと思ってた。

特にアメリカ人とのアメリカ式な生活をしてればサンクスギビング
やらクリスマスはどこの家庭にもあるようなフツーに暖かな気持ち
で過ごせると思ってたんだけど、それはなかった。

まず、子供もいるのにクリスマスツリーすら買ってくれなかった。
パチンコの景品で高さ45cmくらいのミニチュアツリーを
持って帰ってきたくらいしかない。

アメリカの家庭にある背の高い、イミテーションでもいいから
ツリーを家の中に飾るのが私の夢だった。でも許されなかった。

アメリカの奴の実家でクリスマスを過ごしたときは親戚たちも
来たのだけど、苦痛で仕方なかった。
プレゼント交換とやらをやるのだけど、内縁の妻である私
にはプレゼントなんてないに等しかった。

息子さえ受け入れられ、奴の一族の一員になってればそれだけ
でいい。。。十分だと思うようにしてきた。

サンクスギビングとかクリスマスとかって家族と過ごす大事な
日だと思ってたんだけど、良い思い出がひとつもない。

息子に

「大きなツリーを欲しい」

とせがまれても買ってあげることができなかった。

クリスマスの日に家でプレゼント交換というものもなかった
し、私は息子を連れて義妹の家でクリスマスパーテーィー
を毎年やってた。奴も誘ったけど必ず行かないと断ってた。
私たちが行くときには必ず

「お前は家族が近くにいていいな。お前の家族なんかクソ喰らえだ」

と嫌味を言ったりして奴はパチンンコに行っていた。

自分だけひとりでクリスマス前からアメリカに帰り1月の中旬
まで帰ってこないとう年もありました。

私はいつか息子に大きなツリーを買ってあげようと心に決めて
て、奴が私と息子を捨てて、アメリカに帰って、私と息子の
ふたりきりの生活が始まったその年のクリスマス前に念願の
ツリーを買いました。

一緒にツリーの飾りつけをして喜んでた息子とのあの
時の自分の満足感は今でも忘れることができません。

あたり前の、ごくフツーのどこにでもある生活ができる
ことにどんなに嬉しいか。。。どんなに感謝か。。。
私のブログを読んでる方にご理解いただけるかわからないけど
なんでもないフツーのささやかな暮らしが理想なんです。

今までそういう暮らしができなかったから、一緒に暖かい
家庭を築いてくれる人が理想でした。

「こんなことでこんなに幸せな気持ちになるの?」

ってケンジに言われたこともありました。

奴との暮らしで今まで車でドライブ(家族で遠出)とかもした
ことなかったし、3人で初めて、ケンジがスキーに連れてって
もらったときは本当に嬉しかった。息子をいろんなとこに連れて
ってどこにである他の家族と同じことができる幸せって私に
とってとてつもないものなんです。

買い物にしてもウィンドーショッピングにしても3時間でも4時間
でも1日中でも一緒に過ごせる人で外出するのは楽しいです。

私にとってはささやかな幸せです。

息子はもう中学になりツリーの飾りつけも今年から手伝って
くれませんが。。。ツリーをみるたびに思いだすことがたくさん
あります。

去年のクリスマスはケンジは海外出張でいなかったけど、25日の
夜に帰ってきたんだっけ?息子と私が半分づつお金を出しあって
買った水晶のブレスをツリーの下に置いたっけ?
喜んで今でも毎日、身につけてくれてます。

今年のクリスマスイブは家族3人で過ごせるかな?
クリスマスは納会らしくて夜中に帰ってくるそうです。

暖かい家庭を築いていきたいと思ってるのは私もケンジも同じ
方向です。

ちょっとした感動やこうやって仕事もできて、暖かいベッドに
寝れることに日々感謝してる毎日です。





向き合い時間

2009-12-07 12:18:49 | Eventful life波乱万丈生活

珍しく私のほうから誘いました。。。

ケンジの暴言から私は精神的に落ち込んでまして、でも
日々の生活は変わらずで、

「まだ話は終わってねぇんだよ!!」

と言われたまま1週間経ってしまってました。

私の中では悶々。。。
ベッドでも反対の向きで寝てる私でした。

先週の金曜の私の仕事がケンジの仕事場からわりと近い駅
だったので

「待ち合わせして帰ろう」

と言われ、待ち合わせしました。そのまま家に帰っても
よかったのですが、私は良い機会だからと思って

「ちょっとさ、この辺で食べて帰らない?」

と提案しました。彼はすぐに賛成(現金な人なので。。)

落ち着いて話せそうな店がなく忘年会でにぎわってる
人たちが多くて、仕方なく、予算の関係もあるので(私の
財布からだし)少し高めの居酒屋へ。。。

パーテーションされてるけどでも隣で騒いだり声のでかい
カップルたちの話声に押されぎみな私たちでした。

ケンジの残業がカットされそうなことと、先月、稼ぎすぎた
せいで会社側から抑えてくれと言われ、また家計を圧迫する
というプレッシャーとかで彼も神経が参ってました。

私も私でこの間の件で聞きたいこととかもあり、

「貴方が落ち込んでるから誘ったのよ」

と言ったけど、

「本当は何か話たいことがあるから誘ったんだろ?」

と見破られてました。

そう言われるとなかなか切り出せなかったんだけど、
食事がもう終わってたからちょうどよかった。

「あれって本気で言ったの?本心で言った言葉なの?」

「あ。。。あれ?」

「私を追いだすということは○○(息子の名前)も追い出す
ということだからね。」

「本気でなんて言ってないよ。あの状況でただオレは、オレの気持ちも
わかってもらいたかったんだよ。本気でなんかじゃないよ。
何があってもBoniちゃんたちを追いだすわけないよ。絶対に
ありえない。」

でも私は精神的にショックを受けたし、この1週間ずっと悩んで
きたことを言った。またもしこんな暴言を吐いたら離婚する覚悟
もできていた。

「君を傷つけたことは本当に悪かったと思う。ごめんな。
君がたとえオレに対してどんな酷い仕打ちをしたとしてもオレは
絶対に君を手放したくないし、オレが選んだ最愛の人で一生
離れたくない。」

淡々とお互い、向き合って、素になって1時間近く話をした。

会計は6000円くらいになってしまったけど、無駄なお金だと
思ってません。
家で息子がいるときにあんまりこういう話ってできないし、できれば
家の中でしたくないから。

先にお腹を満たしてから話を切り出すほうがあとでイライラがない
ですね。

東京タワーが目の前に見えながらお互いに

「六本木に行くか!?」

「久しぶりにクラビング!?」

と言いたいのを我慢しながら電車に乗って帰る私たちでした。

本当は行きたかったけど、口に出したら。。。
行きたい半分、誰かが背中を押してくれたら、絶対に
行ってたよね。お互いにそう思って、お互いに口に
出さなかったのでした。

次の日、私の仕事に行く前に

「ソファ買いに行くぞ!」

と言われ。。。

あれ?ソファ買わないで借金の支払に当てるって言わなかった?
私の骨盤シェイプマッサージチェアにムカついてもう
ソファ購入はしないってタンカ切ったの誰?

。。。なんて思いながら余計なこと言うのよそうと思って
目星をつけておいたお目当てのものを購入しました。

久々の大きな買い物かな?高価なソファは買えないので
予算内でね。

来週の金曜に届く予定です。
レイアウトもまだどこに置くのか決まらないのですが、私の
ドレッサーを移動されるのが嫌なんだよね。日当たりの良い
明るいとこでお化粧したいからさ~

とりあえず家具の移動を少しするつもりです。

昨日は息子の自転車がもう小さくてダメなのでクリスマス
プレゼントということで新しく27インチの自転車を買い
ました。(お買い得商品のがあってね、安いプレゼントです)

「オレも自転車ほしいな~」

「指輪かピアスほしいな~」

と言われましたけど、無視。。。(私だって我慢してるんですよ!)

私たち夫婦はプレゼントなしになりそうでうす。

昨晩はツリーも飾りなんとなく家でも癒される空間作りに
していきたいと思いながら部屋の模様替えやいらないもの
の整理やら掃除を仕事の合間にするつもりです。

今後もどうなることやら~なとこもあるけど、前向きに
家族を支えていくつもりです。


時間かかりますね~

2009-12-04 13:29:32 | Eventful life波乱万丈生活


息子の風邪がなかなか治りません。。。

熱はないけど、咳が酷くて昨日は学校に行ったものの
集中できなかったそうです。

今日は学校を休みたいと言って休みました。

来週はマラソン大会があるけど走れるのかな?
朝練習も行けないし。。。

私もなんとか体調は大丈夫です。油断はできないのでプロポリス
飲みながら仕事に行ってます。

ただいま来月、1月の仕事のスケジュールで頭を悩ませて
おりまして気が重いです。

昨日は仕事の帰りに久しぶりに仕事の仲間の子とビール1杯
だけ飲んで帰ったけど、それでもプチデトックスに
なりました。