goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️と女装

it、料理をメインで書いてます◆友達登録、フォロー、コメント投稿など、一人一人の繋がりが大切です◆宜しくお願いします

Linuxを使ってみよう〜起動編

2021-03-11 19:26:00 | IT
用意が済んだら
まずすること

1)USBメモリかCDRに起動ディスクを作る
✱経験者のホームページを参照

2)BIOS画面に入り、
USBメモリかCDドライブ起動に設定
✱通常は内蔵ディスクからの起動

3)一度電源を落とす
✱USBメモリを壊さない為

4)USBメモリ又はCDRをセット

5)電源オン
✱ここからはUSBメモリをいじらない

6)いつもと違う画面が出たら一安心

7)Linuxが起動したらおしまい

8)電源を切る
✱USBメモリをいじら時は電源が切れてから

9)USBメモリやCDRを外す

10)電源をオンして、PCが起動すればOK




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。