goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiro in London『倫敦旅録(ろんどんたびろく)』

ブリティッシュロックとエールが大好き。

399.コベントガーデン

2013-03-18 14:43:08 | 第3弾(20130313-22)
2013.03.17(Sun)倫敦旅録第3弾5日目 後半

ビクトリア駅からチューブでグリーンパーク駅に到着。


ここからピカデリー線でコベントガーデン駅へ向かいます。


コベントガーデン駅を出て、マーケットの方へ、、、
通りにも独特な雰囲気があります^^


マーケットの外のテントの中には、ストーブがあって、
火が勢いよく燃えてます。 
近くを通るとすっごく暖かいです。
、、、暖かいと人は良く笑うようになるんですかね^^


さて、角を曲がって、もう一回曲がるとお目当ての、、、
ポーターハウスの前には人だかりが、、、

まだ5時前なんで余裕で入れるだろうとやってきたら、、、
「入店にはこの列に並んで、1時間半待ちだな(スタッフ)」
とのこと、、、

仕方ない、、、
リベンジを誓い、気を取り直してマーケットへ。

さっそく息子は彼女へのお土産探しへ。
良いものがあればいいんですが、、、^^


あちこちに大道芸人がいますが、一番盛り上がっていたのは、
弦楽のクインテット集団^^

クラシックの誰でも知ってるような名曲を演奏しながら、
弓やアクションや言葉で、お客や通行人へ訴えてます^^
「ここにお金を入れて~!CD買って~!」


演奏は一流で、状況に合わせて強弱が変わったり、とても
ユニークで、見ててあきません^^

ここの真ん中にファッフル屋さんがあって、あま~い匂いが
あたりをつつんでいます。
若者達は吸い寄せられるようにお店の前に並んでいきます^^

息子も吸い寄せられていきました^^;
、、、なにやらトッピングをしてるようです^^

チョコレートとアイスクリームのトッピングでした。
一口くれましたが、美味しかったです^^v

私一人なら迷わず次のパブへと移動してるでしょうが、
こういうのは、一人旅ではないメリットかもしれません。

こういう小さな出来事が、けっこう後では記憶に残ったりも
するかもしれませんからね^^

父:レスタースクエアのパブへ行こう。
子:OK。

チューブの一区間ですが、歩いてすぐです。


ゆっくり座れるソファ席があって、料理もとても美味しい店
ライフオブスパイスを目指します。 、、、到着。
入口でドアマンが、「OK、二人、はいれるぜ」と言うので
入ってみたら、、、満員、でした、、、

仕方なく、ピカデリー方面へ歩いて、

父:ホテルのすぐ手前のレストランに行ってみよう。
子:OK。
父:すまんね^^;

到着。
あ、テーブルが空いてる、、、

父:ここ、空いてる? 座れます?
ス:どうぞ^^
父:ギネスを2パイント下さい。


ぷふぅ~ 旨い!

息子が選んだ今夜の料理はこれ。


平べったいパスタにはさまれているのは、ゆで卵!?
味はカルボナーラで、とても美味しいです^^
、、、これも、私一人だったら選んでないなぁ~^^;

さらに、オニオンリングはギネスにあいすぎて、おかわり
してしまいました^^;

この後、私はエールをもう1パイント。
息子はエールをハーフパイントいただいて、ホテルへ戻り
5日目を無事終えました。

 天候など、パーフェクトではありませんでしたが、
 とてもとても充実した一日でした^^v


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。