goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiro in London『倫敦旅録(ろんどんたびろく)』

ブリティッシュロックとエールが大好き。

1097.阿蘇 ボンネビル

2025-03-22 17:25:54 | バイク
晴天の土曜日、数日前は雪が降っていたのに、今日は20℃!

菊池から阿蘇スカイラインを走って、大観望には行かずに、
高森へ向い、ストロングボスでチキンサンドとコーヒーを
いただいた。

マスターと会うのもコロナ以来だ、、、
よく考えたら、最後に来たのは離婚前で、FLHTKだった。

確かにバイクを手に入れたのが3年ぶりだから、、、
5年ぶりか、、

30年以上乗ってたハーレーからトラインアンフに変わって
なんて言われるか少し心配だったが、なんかめっちゃ良く
言われた。
空冷、キャブ、やっぱり通じるものがあってよかったぁ

マスターに褒められてご満悦のボンネビルさん ↓

1094.ボンネビルで

2025-03-09 18:15:14 | バイク
2025年3月、2回目の日曜日、
ボンネビルで100kmちょい(4時間位)を走ってきた。

東バイパスでガソリンを満タンにして、合志市方面へ、
JTを左折してカントリーパークを通り過ぎ、
北熊本スマートに入らずに北へ西へとぐるっと回って
北区役所から3号線に出て、少し北上して県道3号線へ。
鹿央町、和水町、菊池川沿いを北上、南関上坂下の
ファミマから左折、県道3号線と4号線の分岐は右へ、
ここでうどん屋の看板が目に入り急遽昼食タイム
<
なかなか美味しかった(きつねは南関あげ)

次の分岐(右は大牟田への3号線、直進は荒尾への29号線)は
まっすぐ荒尾へ。
501号線までつきあたり、ひたすら横島へ、で、右折して、
小島を過ぎ、小島新町線から西回りバイパスで井芹中まで
走って右折、上熊本から京町、3号線へと帰って行った。

こんなたわいもない走りがとっても楽しいボンネビル ↓

(今日の写真はうどんだけだった、これは先々週のもの)


1093.星生山(ほっしょうさん)

2025-03-09 17:17:35 | 山・トレッキング・キャンプ
2025年3月最初の土曜日、
くじゅうの星生山(ほっしょうさん)に登った。

数日前までは一面雪のくじゅうだったけど、昨日の雨と気温の
上昇で雪が少なくなっていた。
登山口から20分程の沓掛山展望所までは、見た目は雪道だが
凍っていて、チェーンスパイクでザックザックとかき氷の上を
歩いているようだった。



動画はこちら ↓


下山後は、他のルートで歩いてきた人たちと合流して食事会が
あった。
食事後の抽選会では、何と1等賞のNEMOのザックが当たった。
今年の運を全部使った気分だった^^