Hiro in London『倫敦旅録(ろんどんたびろく)』

ブリティッシュロックとエールが大好き。

1077.宗像大島 一年安鯛

2024-04-01 21:29:48 | 山・トレッキング・キャンプ
3月最後の日曜日、フェリーで宗像大島に渡って、御嶽山に
登り、島を一周歩いてきた。



フェリーを下り、そこから歩いて5分程で宗像大社中津宮に
着いた。
おみくじをひいたのだが、ここのおみくじは”ひく”ではなく
”釣る”のであった!

釣れた鯛(おみくじ)には「一年安鯛」と書いてあった。
離れて暮らす大切な娘と息子の安全と幸せをお祈りした。

素晴らしい一日であった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1076.久住 一番水から吉部登山口へ

2024-03-20 09:10:50 | 山・トレッキング・キャンプ
3月半ばの土曜日、久住を歩いてきた。

くじゅう一番水登山口から 4千本の山桜 くたみ分れ 鍋割峠
佐渡窪 鉾立峠を経て 立中山へ登ってお弁当食べて
下山して 法華院温泉山荘 慕雨の滝へ降りて 吉部登山口へ

10kmちょっと 6時間30分のお山歩でした^^



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1074.雪の久住 御池から中岳へ

2024-02-03 09:21:52 | 山・トレッキング・キャンプ
2024年1月末日、昨日までの天候がくずれてはいるが
憧れの”久住連山の九州本土最高点”である中岳山頂を
目指して登ってきた。


避難小屋でおにぎりとカップヌードルの昼食をとって、
強く強い雨のなか、久住山と中岳の分岐点 久住分れを
左に進み、御池に到着。


ガスで何も見えなかったがとりあえず中岳山頂に登頂。


9.9km、6時間50分の旅を終え、無事帰宅。
いつもの店で”ひとりおつかれさん会”で締めくくった。


娘がくれたNorthFaceのトレーナーの胸元の雪山登山の
プリントを見てから1年とちょっとかかって、なんとか
雪の久住の最高点に行くことができた。
予想もしてなかったような生活が、ふとしたきっかけで
始まり、物事の受け取り方や考え方までが随分と変化を
した一年間であった。

娘に、山に、出会った人々に感謝です。




『Hiro's Walkin』登録はこちら ↑


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1073.雪の牧ノ戸峠

2024-01-29 07:41:59 | 山・トレッキング・キャンプ
2024年1月24日 08:45の牧ノ戸峠登山口の駐車場

雪で綺麗に一面真っ白です。

翌朝、2024年1月25日 07:41
少しずつ駐車場がうまっていっています。


そして、2024年1月25日 08:52
ほぼ満車です。


この日の山はどうだったんでしょうね。
YAMAPでみてみましょ^^

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1072.積雪の牧ノ戸峠駐車場

2024-01-24 18:43:43 | 山・トレッキング・キャンプ
2024年、新春を迎え早くも第4週になっている。
今年登ったのは1月6日の金峰山だけ。
19日に予定していた久住の猟師山は中止になった。

1月6日の金峰山


来月には鶴見岳に登る予定にしているので、まぁそれまで
風邪をひかないように気をつけとこうっと。

で、今朝の牧ノ戸峠の様子はこちら


この後には何台か駐車されていたので、登られた方々は
きれいな雪の山を満喫されたんでしょうね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1070.久住山登山

2023-10-25 15:21:15 | 山・トレッキング・キャンプ
土曜日の夜中に久住の登山口、牧ノ戸峠の駐車所へ行った。
車中泊して、朝から久住山を目指して出発した。



最高の天気で、紅葉も少しだが見ることができた。


山頂に着いて、チョコバーと登山用のお餅を食べた。


最高の一日になった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1069.久住 扇ヶ鼻

2023-10-07 13:51:41 | 山・トレッキング・キャンプ
10月最初の金曜日 久住の扇ヶ鼻に登ってきた。



天気が最高で めちゃ有意義な一日でした!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1064.金峰山 肉豆腐 焼きサバ

2023-09-16 09:45:50 | 山・トレッキング・キャンプ
先週の土曜日は久々に金峰山に登ってきた。
天気も良くて、ヤマガラちゃんとも沢山交流ができた。

動画はこちら ↓


一昨日の晩飯は肉豆腐


昨夜の晩飯は焼きサバ


美味しいものをいただくのは身体にも良いし、一日のリセット
にもなってとてもいいんだけど運動不足で美味しいもの食べて
ばかりで体重がまた増えてしまってる。

来週の土曜日は佐賀の天山に登に行きますが、足ががんばって
くれるか、ちょっと心配です^^;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1038.雨上がりの朝空に

2023-06-11 11:04:20 | 山・トレッキング・キャンプ
6月2回目の土曜日、曇っているが金峰山へ。

昨日までの雨で、葉っぱや路面がぐちょぐちょだろうし、
石もコケで滑りやすいだろうし、失敗しないよう歩きに集中
しようと思い、今日は撮影無しで行った。



先週の登りは初めての”さるすべり”で、登りの弱点が露出して、
ぜんぜん楽しくなかった。
すぐに息が上がって、何合目かの看板があるたびに大きな石に
4分くらい座り込んで、、、まぁ情けなかった。
でも、頂上でヤマガラちゃんに遊んでもらって気分も持ち直し
下りは遊歩道を楽しく降りることができた。

で、今日は家を出るときから往復遊歩道で行こうと思ってた。

結果、”さるすべり”より15分くらい早く頂上に着いてた。

これからも少しずつ低いところで練習して行くしかないな、と
改めて思った次第です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1037.さるすべり ヤマガラ

2023-06-07 06:33:53 | 山・トレッキング・キャンプ
6月最初の日曜日、晴天、金峰山へ。

今日は勾配のキツい「さるすべり」で登ってみようと思った。

登山口から山頂までまっすぐなのが「さるすべり」で、
登山口から左へ右へと傾斜が楽になっているのが「遊歩道」である。


「さるすべり」も最初のうちはまだこんな感じ。


少しずつキツくなっていく。

このあとはキツくてあまり写真も撮れなかった^^;

でも、頂上についてお弁当を食べてからは、お楽しみの
ヤマガラちゃんとの交流タイム!


今日の動画はこちら ↓


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1036.江津湖 サイクリング

2023-05-28 10:56:28 | 山・トレッキング・キャンプ
5月最後の土曜日、最高気温は30℃になるそうだが、
来週はまたまた入院なので、気分が滅入らないように
身体を動かしたいが、登山はちょっと無理みたい、、、
で、久々にロードバイクの準備をした。

タイヤに空気を入れて、チェーンに注油して、カメラ
フォルダーをセットして、リラックスしたウェアで、
遠出ぢゃなく、江津湖に行ってみることにした。

図書館横から入っていって水を見ると、江津湖の水は
とてもきれいだった。



少し行くと女子高校生4人組が水に入ってキャッキャと
遊んでいた。
 私「動画 撮ってもいいですか~」
 JK「良いですよ~、どうしてたらいいですか~」
 私「楽しくはしゃいでる感じで~」
 JK「は~い」
 私「水 冷たくないと~」
 JK[めっちゃ冷たいですーー」

 私「ありがと~ 風邪ひかんよーにね~」
 JK「はーい」

上江津湖から下江津湖へ走って、動物園のキリンを見て、
公園の虫取り網を持った子どもたちの姿に癒やされて、
なんともいい気分転換になった。





自然ってすごいなぁと改めて感じた一日だった。

今日の動画はこちら ↓




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1035.金峰山 ヤマガラ

2023-05-21 15:05:11 | 山・トレッキング・キャンプ
5月半ば過ぎの土曜日、晴天、金峰山へ。

今日はお弁当つくりもせず、コンビニでおにぎり2個とコロッケ
それと水を1L(1Lは家から持参有り)買っていった。

登山口の駐車場にはまぁまぁ車が停めてあった。

遊歩道を歩いて小一時間で山頂へ着いた、

昼食をとってから、ヤマガラちゃんとの交流を楽しんだ。

とても楽しく、癒やされる一時になった。

今日の動画は ↓ こちら!


またヤマガラちゃんに会いに行きたいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1033.坊がつる 法華院温泉山荘

2023-05-07 10:33:53 | 山・トレッキング・キャンプ
5月の1日と2日は普通に仕事して、3日 憲法記念日は休みだったので
坊がつる」に行ってみることにした。

朝8時に長者原に着いたが、駐車場はほぼ満車だった。
牧ノ戸峠のようには混まないと思ってたが、ここもなかなかの人気
スポットなのだと再確認させられた。

で、登山靴を履いて、サックを背負い、タデ湿原へと向かった。

登山口に入ったのは8時30分、、、

写真や動画を撮りながら、3時間位で坊がつるまで行けたらいいな。

連休で晴天だし、登山客が多い。たくさん「こんにちは」しながら
歩いた。

疲れたらかわいい花たちに癒やしてもらう。

休み休み、ゆっくり歩いた。

1時間30分位で「天が池」に出た。ここを歩いてみたかった。

暑くなく、寒くも無く、ほんと、この天気はありがたい。

出発から2時間程で「坊がつる」が見えた。

色とりどりのテントが沢山張られている。

30分程かけて山を下りてきたら、視界が開けた。
𠮷部登山口から歩いてきてる人たちも見える。

ここは自然と足が止まってしまう。うわぁ~っとなってしまう。

分岐点まで歩いて、振り返ってみる。

三俣山直登ルート、すげ~。

これで今日の目的は達成したが、ここまで来たら法華院まで行って
みたくなる。
法華院温泉山荘」でカレーを食べて帰ろう、となる。

あ~、来たよ、法華院温泉山荘だよ、、、

「写真や動画で見たのと一緒だ、、、」感動する。

長者原から3時間歩いてきた者だけが食べることができるカレー。
(普通の人は2時間位^^;)

美味しいよ、そりゃあ美味しいさ。

帰り道は、4人組のベテランの方々について行って、2時間位で
長者原に着きました。

さぁ、帰ったらビール飲みに行こうっと^^

今日の動画はこちら ↓









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1032.金峰山 登山

2023-04-30 09:29:20 | 山・トレッキング・キャンプ
腎臓結石の破砕施術を受けたものの、よほど硬いのかあまり
変化はなく、そのまま週末を迎えた。

身体を動かしたが良いかなと思い、近場の金峰山へ登ぼって
みようかと、おにぎりをつくってフォレスターで出発した。

30分ほどで登山口に到着。
登山口には鳥居があります。

一礼して登山開始。

登山と言っても早い人は30分ほどで頂上に行けます。

僕だと1時間くらいかな。ゆっくり行こ~っと。

遊歩道といってもこんな感じ。

山は山なので気をつけて登ります。

足下にはこんなかわいい花を見つけられる。

こんなちっちゃいのに勇気づけられるんだよな、、、。

中間くらいかな、、、

お手軽コースだけど山登り感を味わえます。

頂上について、東側の阿蘇方面を見る。


西側の長崎 普賢岳を見る。


山頂は天気が良くてとても気持ちよかった。
つくってきたおにぎり(具:塩昆布、チーズ、おかか)を食べて
しばしまったりすることができました。

ここでは手のひらにピーナッツをのせてると可愛いヤマガラ
食べに来るので人気です。

でも食べさせて良いのは殻付きの落花生のピーナッツだけで
皮付きのは塩があるしバターピーナッツもヤマガラが死んで
しまうので禁止されています。

今日のHiro's Walking はこちら↓






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1029.宮崎 祇園山

2023-04-10 21:58:41 | 山・トレッキング・キャンプ
新年度、半ばの土曜日、晴天。
今週も登山のショップのツアーで山登りへ行く。
行き先は、九州最古の山 祇園山
「現在の九州が地殻変動により海から顔を出し陸地になる過程で、
 最初に顔を出した九州島発祥の地」だそうです。

お店のバスで、2時間半程で登山口に到着。
登山口を背にして見える風景も気持ちいい。


さぁ出発! 初っぱなからしばらくは急な坂が続く。

それでも皆さん楽しそうにおしゃべりしながら登ってく。

身長位のとこも、しっかり登ってく。


1時間半程で山頂に到着。

ここ宮崎の祇園山山頂から、熊本の阿蘇と大分の久住が
きれいに見える!
間にだけ雲が無い! なんというタイミング!

この景色を見ながらのおにぎりが美味しい!

早起きしてつくってきたおにぎりの具は、塩昆布、チーズ、
おかか。 これ最高!

下山後には、桜の時期は過ぎていたけど、きれいな浄専寺で
甘茶をいただいた。


そして、夕方にはお店に到着。

いい一日でした!

動画はこちら!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする