goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiro in London『倫敦旅録(ろんどんたびろく)』

ブリティッシュロックとエールが大好き。

423.HENRY’S Cafe Bar

2013-04-25 06:45:08 | 第3弾後記
倫敦旅録第3弾で行ったパブ・レストランシリーズ^^;

399.コベントガーデン」と「401.薄手のパーカー」で
行った、ホテルのすぐそばのBarをググってみました。

 HENRY’S Cafe Bar



写真左側がHenry’sで、右側の緑の屋根はリッツ
グリーンパークの道路向かいです。

いくつか店舗があるようです。
ピカデリーの店舗内の写真もありました。

Henry's, Piccadilly Latest Albums

気楽に入れて、食事も美味しい、良い店です。

 また行けたらいいなぁ^^

422.Gloucester Arms

2013-04-24 06:51:39 | 第3弾後記
397.どちら様?」で行ったパブをググってみました。

 Gloucester Arms

フィッシュ&チップスとハンターチキンが美味しかったし
ロンドンプライドがあったのもうれしかったです。
なによりも、ここで飲んでるとサウスケンジントンの街並み
に溶け込むことができるような気がしてきて、夢うつつ、、、
毎日でも行きたくなりました^^


421.パブ ソールズベリー

2013-04-18 07:53:29 | 第3弾後記
倫敦旅録第3弾「403.パブクロール」でMamiさんに
連れて行ってもらったパブ「The Salisbury」
について調べてみました。


PUBS.COM

1892年にレストランとしてオープンしたとあります。

120年も前なんだ、、、歴史を感じさせるはずですね。

気になっていた、パブならではの看板の人物ですが、、、

ソールズベリー公爵家の三男
ロバート・ガスコイン・セシル

1885年から1902年の間、3度にわたって英国首相
だったそうな、、、ふ~ん そうなんだ、、、^^;

パブクロール、ようするに“はしご酒”で、場所の記憶も
あやふやだったんですが、確認しました^^

90 St. Martins Lane, Covent Garden, London WC2N 4AP

しっかり把握しました。

 ほんと、また行けたらいいなぁ^^

418.サッチャー元首相逝く

2013-04-09 07:19:47 | その他
Sun紙を開いたら、、、

 サッチャー元首相が亡くなったそうです。
 リッツで療養中だったそうです。
  先々週、何度もリッツの前を歩いていたので、救急車が
  きた時の状況とか、なんとなく感じてしまいます、、、

 妥協を嫌い信念を貫く人
 冷戦を終わらせた人
 英国病と名付けられた経済不振を克服した人
 「自らの足で立て」と国民を叱咤した人

 多くの記事が、その功績や人となりを伝えています。

 ご冥福をお祈りいたします。


417.野良子猫

2013-04-06 21:43:47 | その他
時々このブログのテーマに関係なく出てくる猫ネタ、ですが、、、

 「152.フラット入居」、「184.かわいい子猫 でも、、
 「318.らんまると、、、」などなど、、、

今日も、子猫ノラだった“らんまる(女の子)”を1年後の予防
接種に連れて行きました。
なかなか慣れてくれなくて、だましだまし連れて行ったんですが
もともと動物好きでもないのに、正直「なんで自分がこんなこと
しなきゃならんのだろう」って気持ちになることも無いわけじゃ
無いです。

でも、今日改めて、、、小さな命を守れることに感謝しました。

    くるねこ大和 水

416.ストーンズ ハイドパーク

2013-04-04 07:42:07 | 第3弾後記
the Guardianを読んでたらビックリニュースが!

The Rolling Stones Return to
Hyde Park!  6 July
 for Barclaycard Presents
   British Summer Time



日本の夏フェスと違って涼しげで、いいやね^^

The Rolling Stones return to Hyde Park 6 July
for Barclaycard presents British Summer Time

414.リージェントストリート

2013-04-02 07:36:16 | ロンドン情報
394.カムデンタウン」と「401.薄手のパーカー」でも
書きましたが、倫敦旅録第3弾でリージェントストリートを
歩くと、道路が工事中で、車が走っていませんでした。

ロンドンの情報サイト「LondonNavi」を見てたら
工事の理由がわかりました。



バーバリーの前で、水道管が破裂してたんですね^^;