goo blog サービス終了のお知らせ 

シ・ア・ワ・セのおすそわけ2

元「シティウエディング」編集長の人気(?)公式ブログが移転リニューアル! 日々の仕事やイベント、映画情報などをお届け

九州新幹線開業CM

2011-04-10 00:43:27 | オヤジのオフタイム
震災で自粛されていた九州新幹線のCMが話題になっているみたいですね。
シンプルだけど、九州の皆さんの悲願だったことが良くわかって、見ていて笑顔になれます。

http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

<iframe title="YouTube video player" width="480" height="390" src="http://www.youtube.com/embed/UNbJzCFgjnU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

シダレモモの花

2011-04-03 22:28:00 | オヤジのオフタイム
 桜の季節ですが、今ちょっと気になっているのは、家の近所に早大通りに街路樹として植えられているシダレモモの花。蕾がまんまるで超可愛いんです。しかも赤と白の花弁がミックスされていて、京都の上品な飴みたい。

来週本番! 江戸川公園の桜

2011-04-03 18:05:44 | オヤジのオフタイム


 今日はお花見弁当を持って、地元の桜の咲き具合をチェックしてきました。江戸川橋駅前から椿山荘方面へ続く神田川沿いの「江戸川公園」は、神田川にソメイヨシノが垂れ下がるお花見スポット。
 場所により違いはありますが、まだ本番とはいえない感じだったのと、例の自粛ムードで、簡単にベンチに座る事ができました。…ていうかえらく寒かったからかな(笑)


駒塚橋から見た江戸川公園の桜。奥がフォーシーズンズホテル椿山荘東京。



椿山荘のお隣にある「関口芭蕉庵」と桜。東京都は思えない緑の濃さです。
 

赤坂「宵の口」

2011-03-31 23:28:28 | オヤジのオフタイム


 今夜は定年退職される事業部長の慰労会に、元事業部員としてお邪魔しました。会場は赤坂の鳥料理「宵の口」。元は帯屋さんだという、風情のある日本家屋のお店で、いかにも赤坂らしい佇まいです。



盛りつけもおされ~でしょ?

一週間ぶりの食パン

2011-03-17 17:27:10 | オヤジのオフタイム
 突然の停電に備えるため、早帰りが指示された今日の夕方、地元の商店街のパン屋さんで、一週間ぶりに食パンを買う事ができました。まだあったかい状態なのに、あと残り2斤! もちろん買い占めませんでしたよ。ホテルブレッド240円也。こんな高級品は滅多に買いませんな。

 でも、まだ牛乳にはお目にかかれていません。あ~まさか東京でもこんな事態になるとは!でも、新宿区は幸いにして計画停電地域ではなく、電気もガスも通っているので、贅沢は言っていられませんね。

 それにしても今夜は寒い…。神様、今年だけでいいから東北に猛ダッシュで春の暖かさが訪れますように…。

江戸川橋 三好弥の「ロース重ねトンカツ」

2011-03-13 21:09:44 | オヤジのオフタイム
 今夜は地元江戸川橋駅前の定食屋さん「三好弥」に久し振りに行ってみました。
たいていのものはメニューにあるのですが、今日は「ロース重ねトンカツ」定食990円。
 ここのパン粉は、食感にこだわって、いわゆる業務用ではなく、一般の食パンから自家製しているそうです。濃いめの衣の揚げ色でさくっとした食感が特徴です。


報道特別番組

2011-03-13 18:09:58 | オヤジのオフタイム
 地震発生直後から、各局はCMなしで報道特別番組をしています。情報集めや取材は大変でしょうが、個人的な違和感を少しだけ…。
★地元の一般人が撮った津波の映像がずいぶん使われていますが、番組使ってる(買ってる?)くせに「このような行為は危ないのでやめましょう」と諌める矛盾。いまや携帯で動画撮れるので一攫千金的に素人がこぞって撮影しだしたら、本当にもっと死人が出るのではないだろうか。

★前例のないほどの非常時なのに、スタジオのキャスターや評論家が政府や自治体の対応をしたり顔で批判する。今は事態が進行中なので、情報がない中軽々に論じるのはいかがかと…。情報の一部は統制しないとパニックを引き起こす場合もあるしね。

スーパー大変ですね

2011-03-13 18:03:31 | オヤジのオフタイム
 地元の商店街、スーパー等をみてきましたが、乾電池、缶詰、即席麺、お米、懐中電灯、カセットコンロ、そしてガソリンと、いわゆる備蓄関連商品と、入荷が少なかった牛乳、パン、豆腐、納豆などがのきなみ売り切れ状態です。インフルエンザの時のマスクと消毒液のように、買えないという切迫観念が、さらなるパニックを起こしそうでちょっと怖いです。
 私も不安感はありますが、ちょっと静観して落着いたらいろいろそろえ直そうと思います。

世界一だよ! スカイツリー

2011-03-05 20:29:06 | オヤジのオフタイム
 車検の引き取りの途中で、世界一の高さを更新してから初めてのスカイツリーを間近でチェックしました。ちなみに春日通りの後楽園付近からもかなりきれいに見えたので驚きました。

 これから浅草近辺もしばらくは混雑するんでしょうね。

 で、肝心の車はといえば、引き取り直後にパワーウインドから異音が…全然整備されてないじゃん!っていうか悪化してるし… というわけで再入院決定 やれやれ。