のんのんと

思いつくままに

マタタビ

2007-06-24 | 植物
遠目にヒラヒラ白い花かなと思うが、そうではなく白くなった葉。
これがマタタビ。ハンゲショウのよう。
今の時期、この白い葉に目印を付けておき、秋に実を採りに来るのだとか。


みすずかる

2007-06-24 | Weblog
スズタケ?(クマザサ?)の花、初めて見ました。(写真はイマイチ


「スズタケ」を調べると「みすず」とある。
「みすず」→みすずかる→みすずかる信濃
急に思い出してしまった。こんな唱があったこと。


われら愛す
胸せまる あつきおもひに
この国を われら愛す
しらぬ火 筑紫のうみべ
みすずかる 信濃のやまべ
われら愛す 涙あふれて
この国の 空の青さよ
この国の 水の青さよ

この歌が何と言う曲で何時、どうして知ったのか覚えていないが、
たぶん学生時代に耳にしたのだと思う。

コナシの花

2007-06-23 | 植物


正式な名前は「ズミ(酢実)」とか、故郷ではコナシと呼ばれていた。
この木は見事な大木。
だが,中には食害にあって樹皮が剥がされ、枯れかかっているものも。

ヤマツツジは一面に

2007-06-21 | 植物


レンゲツツジは少なかったけれど、ヤマツツジは満開でした。

子供の頃を思い出します。
学校帰り、ヤマツツジの花を摘んで食べた回り道。
わずかな蜜は甘く、花びらはほのかな酸味。

ウマノスズクサ

2007-06-01 | 植物
サキソフォン?




花の形がなんとも面白い。
この花は匂いで小型のハエを誘い、花の奥にある球形の部分に閉じ込める。
だが食虫植物というわけではない。
虫が花から脱出するときに花粉が付き、次の花に入ったときに受粉する仕組みになっているとか。
ジャコウアゲハの食草とのこと。
(函南にて)