LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆第67回黒鷲旗 4/30-5/1、5/3-4(ほぼ女子)

2018-05-09 | Volleyball

<第67回黒鷲旗>
4/30-5/1と5/3-4は丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)に黒鷲旗を見に行って来ました!連休時期に2日間は仕事の休み希望が出しにくい…という訳で、5/1のみお休みを頂き一旦5/1に帰宅し、再び5/3に大阪へと向かいました。グループ戦でひいきチームが全て敗退してしまっていたら、5/3に朝4:30起きして大阪に向かう気力が無くなるところでしたが、無事トーナメント戦でも試合が見られて嬉しかったです!5/5はTV放送もあるしということで、大人しく5/4試合後に帰宅しネット中継を視聴しつつハラハラ。
黒鷲旗はこの大会を区切りに引退される選手も多く寂しくなってみたり、V・リーグ期間中には出番のほとんどなかった新人等若手選手の活躍が見られることも多く新鮮だったりと、ファンにとっては悲喜こもごも。プレミア、チャレンジ、大学や高校と、色々なカテゴリーが対戦するため、プレミアチームびいきとしては、ある意味リーグ以上にハラハラさせられる面もある大会です。
去年はがっつり男子側でしたが、今年はがっつり女子側でした。そんな訳で、男子は5/4準決勝2試合のみの観戦ですが、ご了承下さいませ。

<会場>
会場は今年も大阪市中央体育館。ネーミングライツでH30.3.01から「丸善インテックアリーナ大阪」となっているようですが、看板や建物のところの表記も「大阪市中央体育館」のままなので変更された感じはゼロ。ただ、今後愛称看板の設置を進めてまいりますとのことなので、来年には変更されているかも!?5年契約で年額500万(税抜き/プールの方でも別に500万)は高いのか安いのかどうですか?
丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)は大阪メトロ中央線「朝潮橋」駅下車徒歩スグと、非常に交通の便の良い体育館。朝潮橋駅の改札口は2つあるようですが、西改札口を出て右手に進み左側の階段を降りて直進です。駅にはコインロッカーもありますが、埋まっていることも多いため、コインロッカーを利用されるなら他の駅の方が良いかも?ちなみに、大阪市営中央線もH30.4.01から大阪メトロ中央線と名称変更されたそうです。
体育館はスタンド2Fはぐるっと丸く360度座席があり、色々な方向からコートが見られます。グループ戦はスタンド前2列が指定席、3列目以降が自由席となりました。ひとり一人の椅子で、お尻も痛くなりにくいので助かります。アリーナ席は体育館の中央付近は固定の椅子ですが、両サイドはパイプ椅子を並べた感じ。固定席の座席番号は体育館公式HPよりメインアリーナ座席表(別窓が開きます)が確認できます。体育館の天井の模様が面白い感じで私は好きです。
アリーナ席もスタンド席も全席上履き不要なのも荷物が増えずマル。写真撮影的にも比較的明るく撮りやすい。お手洗いも数があり、そこまで混み合わず助かります。
体育館の北側出口側にバスが止まる場所があるため、比較的出待ちがしやすく、選手達にもお声掛けしやすい体育館という印象。黒鷲旗という大会自体が、普段のリーグよりも少しお祭り的というか、そんな雰囲気がある様な気もします。売店ではサイン色紙やサインを頂けるうちわなどの販売も。
体育館内の売店では、パン、サンドイッチ、おにぎり、ジュース、ビールやお菓子等が販売されています。正面入り口外では、お弁当、焼きそば、唐揚げ等の販売もありました。

<チケット>
チケット発売日は4/9の平日でしたが、男子側は争奪戦だった模様。男子側は柳田(将)選手、石川(祐)選手の両選手不在なのになぜこんなに売れていたのか謎です!?女子側は全日本組が不在なこともあってか、あまりチケットの売れ行きが良くなかったようである意味助かりました。男子側の5/3アリーナが戻りチケットもほとんど出ず、特に激戦だったと友人にお聞きしました。今回私は女子中心にチケットを購入したため大丈夫でしたが、また男子側を購入したくなった際には困りますね💦
一番観客が入ったのはやはり5/3でしょうか?他の日は比較的空いていて、良い様な寂しいような…そんな気持ちになりました。
<開場時間>
会場は今回も基本9:00開場の第1試合は10:00開始。初日のみ開会式が行われるため、8:45開場の9:15開会式、第1試合は11:00開始でした。
帰りの時間が遅くなることを考えると、やはり私はこの10:00試合開始が助かります。私が開場時間前に到着したのは5/1、5/4のみでしたが、9:00丁度に開場しました。チケット半券を自分で千切って渡して下さいというのもお約束。

<公式記録>
5/3からは大阪府バレーボール協会公式より各試合の公式記録(別窓が開きます)が出ました。昨季まではありましたか?私的にはグループ戦から是非見たかったなと思いますが、贅沢は言いません(笑)。ファン的にはありがたいですよね!

<<4/30 グループ戦女子>>
4/30は男子側も気になりましたが、結局女子Cコートのみ観戦。
<開会式>
北側スタンドからだと正面から選手達が見られました。選手たちは女子は南西入口、男子は南東入口から全チームが入場。優勝旗・準優勝旗の返還や選手宣誓など。開会式自体はさっくりで短い感じです。



※4/30-5/1の第1セットスタメン覚書その他は、ビデオも撮らずよそ見も多い参考程度のメモにつき、間違いあればゴメンなさい💦サーブの始まりのチーム側に〇印が付いています。5/3-4は帳票からなので多分大丈夫なハズ?感想は簡単にひと言で。
<東レ3(25-19、25-16、25-27、25-15)1筑波大>
東レ:14白井、12ケイディ、8大野(果歩)、17石川(真)、16中田、1井上(奈) L18中島(未)
(途中出場:4峯村(沙)、11杉原、13林(有)、19小川(愛)、21日高、22関(菜)
筑波大:〇16万代、6甲、3田中(み)、17山城、1丸尾、10川上 L9鏡原

(途中出場:L5湯浅、8横田(実)、19高間、20谷内)
東レは石川(真)選手や中田(紫)なども活躍されていた!2~4セット目は林(有)選手がスタメン出場するも、あまりコンビが合っていない感?3~4セット目は関(菜)選手スタメン。
筑波大はセッターの万代選手が気になりました。田中(み)選手の短いサーブとかも効いていた。

<日立3(25-23、29-27、25-15)0PFU>
日立:〇1間橋、16東原、19窪田、13長内、6芳賀、2小野寺(友) L7齋藤(加)/L10小池(杏)
(途中出場:3堀井、5佐藤(あ)、15土井)
PFU:5江畑、12清水(眞)、10秋山(愛)、2ドリス、16宇田、9正 L17谷
(途中出場:3吉安、4石橋(朋)、7狩野(舞))
日立さんはみなさんリーグよりも拾えるようになっているねと、この日は思いました。リベロは2人併用。長内選手のジャンサが良くなっていた。スト勝ちおめでとう!勝ち試合が見られて嬉しかった!ドリスを活躍させず。
PFUはやはり江畑選手が見られると嬉しい。今大会で引退となる狩野選手はピンサで出場。



<トヨタ車体3(25-21、22-25、25-23、25-23)1KUROBE>
日立さんの出待ちに行き途中からなのでメモも取らず観戦。カラーボールの投げ込みは、今大会で引退となる竹田選手と平松選手。

<久光3(25-21、25-18、25-23)0金蘭会>
久光:11栄、25加藤(光)、13帯川、1長岡、12今村(優)、14森谷 L20筒井
(途中出場:L15田浦、17濱松、21金森、23比金(み))
金蘭会:〇2中川(つ)、1西川(有)、4中澤、6川上、3宮部(愛)、5曽我 L8西崎
(途中出場:10水杉、16高澤、17秋重)
久光は久し振りに長岡選手スタメンでしたが、まだまだ本調子ではなさそう。
金蘭会は3セット目もしかして取れるかなとも思いましたが、残念ながらスト負け。川上選手のサーブも良かった。

<<5/1グループ戦女子>>
帰りの新幹線の時間もあり、4試合目の4セット目終了までしか見られていないのがやや心残り。
<東レ3(19-25、25-15、25-23、25-17)1KUROBE>
東レ:〇14白井、12ケイディ、8大野(果歩)、17石川(真)、16中田、1井上(奈) L18中島(未)
(途中出場:4峯村(沙)、11杉原、13林(有))
KUROBE:3和才、14大盛、1丸山(紗)、11平谷、2倉見、8南 L4馬場
(途中出場:5白﨑、7雪丸、13吉川)?
東レは1セット目出遅れ、3-7で石川(真)→峯村(沙)IN。2or4セット目ノータッチエースを決めての峯村(沙)選手のガッツポーズ!
KUROBEは本当によく拾い東レから1セット目を奪い、もしかして…と思いましたが。馬場選手が気になりました。



<日立3(15-25、25-21、21-25、25-22、15-10)2金蘭会>
日立:2小野寺(友)、1間橋、16東原、19窪田、13長内、6芳賀 L7齋藤(加)/L10小池(杏)
(途中出場:12遠井、17ハウィ)
金蘭会:〇2中川(つ)、1西川(有)、4中澤、6川上、3宮部(愛)、5曽我 L10水杉
(途中出場:8西崎、16高澤、17秋重)
日立さんは2セット目から窪田→遠井、東原→ハウィで、遠井選手にはまだまだいて欲しいなと思った次第。ハウィ選手のブロードも1本あり。5セット目は間橋選手が活躍。トーナメント戦進出決定にホッとしました!
金蘭会のリベロは前日とは違い水杉選手。高校バレーでの各ポジションでのスタメン起用法も気になりますね。宮部(愛)選手はパワフル。

<トヨタ車体3(25-21、25-20、25-27、25-21)1筑波大>
日立さんの出待ちに行き途中からなのでメモも取らず観戦。車体の杉選手が活躍されていて、また活躍が見たいなと思いました!

<久光3(22-25、31-29、25-21、22-25、17-15)2PFU>※4セット目終了までしか見ていません。
久光:〇24中川(美)、17濱松、19浮島、8野本、21金森、11栄 L15田浦
(途中出場:1長岡、23比金(み)、25加藤(光))
PFU:5江畑、12清水(眞)、16宇田、10秋山(愛)、2ドリス、9正 L17谷
(途中出場:4吉安、7狩野(舞)、11堀口(あ)、13津賀)
久光は中川(美)選手がスタメン起用されるのを初めて見た。リベロは田浦選手で固定。
PFUは正選手がツーを決めると楽しそう。4セット目2-6と出遅れるも、フルセットに持ち込む。

<<5/3 トーナメント戦 女子準々決勝>>
5/3も女子側より観戦。
<デンソー3(25-23、25-18、25-17)0東レ>
デンソー:〇17田原、4工藤(嶺)、18丸元、5石井(里)、3坂本(奈)、21クリスティアネ L13山田(美)/L7中川(千)
(途中出場:8朝日、10森田(麻)、14兵頭)
東レ:4峯村(沙)、16中田、1井上(奈)、14白井、12ケイディ、8大野(果歩) L18中島(未)
(途中出場:13林(有)、17石川(真)、19小川(愛)、21日高)
石井(里)選手はセッター対角で出場。丸元選手のサーブ時に連続得点もあり。
東レはケイディ選手が攻守に活躍するもあっさり目な試合に。リベロは今大会中島(未)選手のみ。

<久光3(25-21、25-20、25-19)0上尾>
久光:〇11栄、25加藤(光)、21金森、1長岡、8野本、14森谷  L20筒井/L15田浦
(途中出場:13帯川、23比金(み)、24中川(美))
上尾:〇19荒木(夕)、11青柳、25山崎(の)、14カルカセス、9三浦(茉)、27椎名 L23大室
(途中出場:13井上(美)、20丸山(裕)、22若松、24山口(珠)、26堀江(美)、L28吉澤、29吉野(優))
久光は全日本組の長岡選手や野本選手も出場。加藤(光)選手にボールが集まった。筒井選手レセプション、田浦選手ディグ。

上尾はベンチ入り全員出場機会あり。この日のカルカセス選手は結構決めていた。

<岡山3(30-32、24-26、25-15、28-26、15-13)2トヨタ車体>
岡山:〇14宮下、18金田、10西村(弥)、7佐々木(萌)、22大楠 L27楢崎/L19森田(夕)
(途中出場:1吉田(み)、4吉岡(美)、5宇賀神、6渡邊(真)、12居村、13磯部)
トヨタ車体:15杉、4比金(桃)、6村永、11荒木(絵)、16中屋、10小田(桃) L8榊原/L2佐藤(澪)
(途中出場:1竹田、5平松、14金本、17薮田)
車体は2セット先取するもフルセット負け💦試合は接戦で、後半に竹田選手・平松選手にも出場機会あり。荒木(絵)選手ブロック6本には盛り上がった。試合後退団選手の胴上げがありました。お疲れ様でした!
岡山はパンフに名前はありませんでしたが、宮下(遥)選手がスタメン。どちらのチームも良く拾うなと思い、リベロの楢崎選手が気になりました。



<JT3(25-15、25-17、25-20)0日立>
JT:7田中(美)、12林(琴)、18橋本(梨)、6金杉、4橘井、13小川(杏) L15小幡
(途中出場:16山本(美)、17木村(千))
日立:〇1間橋、16東原、19窪田、13長内、6芳賀、2小野寺(友) L7齋藤(加)/L10小池(杏)
(途中出場:5佐藤(あ)、12遠井、15土井、17ハウィ)
日立さんはJTに完敗。サマーリーグでのリベンジに期待したいと思います!佐藤(あ)選手は3セット目後半にハウィ選手に代え守備固めで出場するも、試合後に胴上げなし。
JTは金杉選手がパワフル!2セット目J13-9日で小川選手が交代され心配しましたが翌日以降も普通に出場されたようです。

<<5/4 トーナメント戦 女子準決勝>>
<久光3(25-23、25-22、25-21)0デンソー>
久光:〇12今村(優)、21金森、19浮島、24中川(美)、14森谷、11栄 L20筒井/L15田浦
(途中出場:13帯川、17濱松、23比金(み)、25加藤(光))
デンソー:17田原、4工藤(嶺)、18丸元、5石井(里)、3坂本(奈)、21クリスティアネ L13山田(美)/L7中川(千)
(途中出場:6鈴木(裕)、8朝日、10森田(麻)、14兵頭、22石田(瑞))
久光は今村(優)-中川(美)対角。セット終盤に2枚替えで比金(み)選手がサーブでIN。ちなみに今大会は古藤選手は登録外で、コート外からチームに色々と声を掛けされていた。
デンソーは3セット目D7-久10から鈴木(裕)選手INで最後まで。2~4セット目は石井(里)選手はMB。引退される石井(里)選手は爽やかにコートを去りました。むしろ他選手らが泣いてる。

<JT3(23-25、21-25、25-20、25-22、23-21)2岡山>
JT:7田中(美)、12林(琴)、17木村(千)、6金杉、4橘井、13小川(杏) L15小幡
(途中出場:11目黒、16山本(美)、18橋本(梨))
岡山:〇14宮下、10西村(弥)、22大楠、6渡邊(真)、7佐々木(萌)、28川島 L27楢崎
(途中出場:1吉田(み)、4吉岡(美)、12居村、13磯部、18金田、L19森田、31小野寺(夏))
今大会でJTより退団される金杉選手が活躍されている今大会、この日もパワフル!来季のWSのスタメン争いにも注目ですね。ちなみに5/5決勝ではJTが久光にストレートで勝利し優勝を決めました。おめでとうございます。
岡山は帳票で監督が述べられていましたが、3セット目のスタメン交代が裏目に出た感。フルセットの接戦で決勝戦よりも楽しめました!前日に気になった楢崎選手のカラーボールをたまたま拾えて良い記念になりました♪



<<5/4 トーナメント戦 男子準決勝>>
この日はようやく男子の試合も見られました!
<パナソニック3(26-24、26-28、25-20、25-20)1東レ>
パナソニック:2深津(英)、13クビアク、6白澤、4大竹(壱)、7久原(翼)、10山内(晶) L17永野
(途中出場:8関田、15福澤)
東レ:10星野、3伏見、16落合、11戸嵜、15李、21藤井(直) L22井手
(途中出場:1富松、2高橋(健)、5米山(裕)、18鈴木(悠))
パナのOPは大竹(壱)選手。クビアク選手は流石だし、久原(翼)選手も好調でした。5/5決勝ではパナが優勝し、黒鷲賞(最高殊勲選手賞)はクビアク選手なのにも納得。
東レは助っ人さん不在でOPは落合選手でしたが、活躍されていました。富松選手や米山(裕)選手らが途中から入ると暑苦しい(誉め言葉)。藤井(直)選手は喜ぶ際も省エネモード。

<ジェイテクト3(36-34、25-18、25-20)0FC東京>
ジェイテクト:19浅野(博)、2金丸(晃)、14西田(有)、8郡、4福山、15中根 L12興梠(亮)
(途中出場:11袴谷)
FC東京:〇16手原、23小森、18栗山(英)、6ペピチ、9手塚(大)、29井上(仁) L20山本(智)
(途中出場:4山田(要)、15衛藤(英)、19佐藤(望)、24野瀬、28和中)
ジェイテクトは前日の怪我(?)でカジースキベンチアウトもスト勝ち!1セット目を取れたのが大きいと思います。セッターは中根選手。浅野(博)選手がサーブで狙われていた。5/5決勝にはカジースキ選手も2セット目から出場。準優勝お疲れ様でした。西田(有)選手の敢闘賞にも納得。
FC東京は山本(智)選手がスタメンでしたが、5/9に移籍希望と出ましたね。どのチームに行かれるのか気になる。



<簡易メモ>
去年の黒鷲観戦メモは後半スタメンも背番号のみの省略形になってしまいましたので、今回はコメントをひと言で。暇なときにもしコメントを追記した場合には、記事タイトルの先頭に☆を付けようと思いますが、去年同様そのままになる可能性が大です…。
<2017/18シーズン終了>
この黒鷲旗で2017/18シーズンは終了となります。1日にたくさんの方とお会いするのは無理なので少しずつでしたが、今回も色々な方々に会場でお会いできて嬉しかったです!残念ながらご挨拶し損ねてしまった方々も、またの機会によろしくお願い致します!試合観戦や夕飯等ご一緒させて頂いた方々にもどうもありがとうございました!またの機会も是非♪
ブログを覗いて下さる方は、今年もお付き合い下さりありがとうございました!現在男女どっちつかず(やや女子寄り?)な内容ですが💦またお付き合い頂けましたら嬉しいです。
選手やスタッフのみなさんも、ファンのみなさんも、長いシーズン本当にお疲れ様でした。リーグ期間中は試合は楽しいばかりではないなと思うこともありましたが、それでもやはり来季も楽しみです。みなさんしばらくのんびりとお休みをして、心身ともにリフレッシュした状態で来季を迎えられると良いですね!
<1年前とか1年後とか>
1年前の黒鷲旗終了時点では、自分が来季どこのチームを応援するのかさっぱり分からないと書きましたが、ふたを開けてみればこんな感じでした(笑)。サインや写真もお願いできて、お宝グッズも増えましたトータル的には黒鷲旗を楽しめました!ここまで女子側で応援するとは予想外でしたが、まだ応援させて頂けるというのはありがたいなと思いつつ、あともう1年位はこのままかもしれません!?とはいえ、先のことなど分からないので、その時々に自分の見たいものを見に行くスタンスで行こうと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
« バレーボール2018年5月 | トップ | バレーボール2018年5月その2 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Volleyball」カテゴリの最新記事