2008年度の新規調教師・騎手免許試験合格者が発表された。
騎手では、南関東の内田博幸。
東ではかなり彼に依頼が集中しそう。
これで内田浩一は、これで「内田」から「内田浩」に変更です。
マックイーンの菊花賞当時は、この表記だったはずだし、いいんじゃないの。
新規調教師に旧伊藤雄厩舎の“腕利き”笹田助手の名前も。
こちらも開業のアカツキには、ええ馬集まるんでしょうな。
こないだの水曜日は、久々の名古屋行き。
米原~関ヶ原辺りはこの時季、もちろん雪景色。京都では雪が横から降ってました。
名古屋も寒い寒い。一年のうちに、日中でも寒くてもうこりゃたまらんって日が何日かありますが、どうもその日だったようで。
それにしても、エフエムA知のDJのおねーさん、
「今日はぽかぽかといいお天気、ちょっと風は冷たいようですが。」って、そりゃ日は照ってたけど。名古屋特有の長めの横断歩道を震え上がるような強風に煽られながら聴きつつ、軽くキレかけたワタクシ。
でも矢場とん初体験できたし、夜は北海道からのいつもの毛ガニが来るしという一日でした。

矢場とんのわらじとんかつ。 海のもんは決して手を出さないUSAOくん。
いつもの昼からすれば、ちょっとヘビーかしら。
騎手では、南関東の内田博幸。
東ではかなり彼に依頼が集中しそう。
これで内田浩一は、これで「内田」から「内田浩」に変更です。
マックイーンの菊花賞当時は、この表記だったはずだし、いいんじゃないの。
新規調教師に旧伊藤雄厩舎の“腕利き”笹田助手の名前も。
こちらも開業のアカツキには、ええ馬集まるんでしょうな。
こないだの水曜日は、久々の名古屋行き。
米原~関ヶ原辺りはこの時季、もちろん雪景色。京都では雪が横から降ってました。
名古屋も寒い寒い。一年のうちに、日中でも寒くてもうこりゃたまらんって日が何日かありますが、どうもその日だったようで。
それにしても、エフエムA知のDJのおねーさん、
「今日はぽかぽかといいお天気、ちょっと風は冷たいようですが。」って、そりゃ日は照ってたけど。名古屋特有の長めの横断歩道を震え上がるような強風に煽られながら聴きつつ、軽くキレかけたワタクシ。
でも矢場とん初体験できたし、夜は北海道からのいつもの毛ガニが来るしという一日でした。


矢場とんのわらじとんかつ。 海のもんは決して手を出さないUSAOくん。
いつもの昼からすれば、ちょっとヘビーかしら。