ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

お出かけ~~~

2012年11月05日 | お出かけ
11月3日(土)

旭市海上地区の文化祭で「童謡とわらべ唄を歌う会」でステージに立ちました。

この後大急ぎで旭駅へ・・・

11時台の電車に乗って 2時前に到着した所は・・・

「流山おおたかの森」駅


無料バスに乗り 着いた所は息子の通う大学

この日は学園祭の2日目




ひらりん、大学に来るのは 入学式以来・・・
8月に保護者会のようなのがあるのですが、一度も来たことがありません(汗)

今年3年生の息子の所属する軽音楽部のライブがあって、息子も出るということなので、
一度は聞いてみたいと思い、3時間かけてやって来たのでした。

大きなエアスライダー


お腹がすいていたので 先ずは屋台村で腹ごしらえ・・・


「から揚げ&ポテト」「フランクフルト」「タピオカジュース」一気に食べちゃったよ~~~(笑)

もうちょっと早く着いていたら、「奥 華子」のライブが聞けたんだけど、
文化祭に出てからだったので無理でした。


そろそろ時間かな~~~

息子の出番は2番目。


あはは!なんとギター弾いてボーカルやってました!


お!!上手いじゃん!

ギターは大学入ってからだから、まあまあだけど・・・
歌に関しては、小学校から合唱団入っていたし、第九も歌っていたし・・・
高校時代には暇があると一人カラオケ・・・

でも何年振りだろう~ 息子の歌聞くの・・・

他のグループよりちょっとおとなしめの演奏だけど、何となく癒される~~~

青春してる~~~~って感じで羨ましかったよ!

さっき息子にメールして、曲名を聞きました。
アジカンの「ループ&ループ」と「ブラックアウト」ですって!
ひらりん、知らな~~~い
ちなみに、主人知っていました~~~


ライブが終わってから息子の学科の展示を見ようと思って行ったのですが、
もう撤収した後でした。

残念!


屋台で買い物をすると、抽選券が1枚もらえます。
抽選券3枚で、1回福引できます。
息子に要らないからと2枚もらい もう1枚ゲットしようと「たいやき」を買いました。

これで2回福引できます。


で、結果は「うまい棒」2本。


あ~~~こちらも残念・・・
KNちゃんとKEちゃんのおやつですね。


いっぱい歩いて足は疲れたけど、思い切って来て良かった!、そんな1日でした。


最近サボっていたウォーキング

久しぶりの鴨さん、40羽ほどいましたよ~


そして、何となく癒される空~


今日は外より家の中のほうが寒かったよ!
ひらりんの足、ここ数日異常なほど冷たい・・・冷えひえ~~~
今夜遅くから雨が降る予報、寒いのはやっぱり嫌だな~
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロウィン | トップ | う~~~  寒~~~ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラズミー)
2012-11-05 20:54:27
えっ!おおたかの森ですか~
すごーく近くまでいらしていたんですね
私 たまに車でショッピングに行きますよ~
今度 声かけて下さいな。。。お会い出来るかも。。。

息子さん カッコいい!!
モテモテでは?
ひらりんさん 心配??(笑)
ラズミーさんへ (ひらりん)
2012-11-05 21:49:33
あら~ お家近かったんですね~
今回はたまたま文化祭へ出てからでもライブに間に合いそうだったので、行ったんですよ。
大学までは なかなか行く機会がないので、行って良かったです。
来年は4年なので(留年しなければの話・・・)歌うのだったらまた行きたいと思っていますよ~
その時は声かけますね!

え~~カッコは良くないのよ~~~
ギター弾いて歌っている姿は、まあまあだったけどね~(笑)
文化祭 (m)
2012-11-06 08:20:50
いい息子さんですねー
格好いいし(笑)

文化祭に呼ばれたことなんてありません。
自分の息子のことを思い返すと、ひらりんさん、上手に子育てされましたね~
いい息子さんでうらやましいです~
(自業自得かな~??)
mさんへ (ひらりん)
2012-11-06 09:05:09
あはは~~~ありがとうございます!
近くで見ると幼いよ~~~

大学から一人暮らしなので、距離感が良いんですよ。
家にいるときはキレまくっていましたから~~~(笑)
学園祭に行くのもナイショだったんです~~
ステージの前にいたので、後ろから‘ツンツン’てつついたら‘来たの~~~’ってびっくりしていました。

息子の事ではいっぱい悩みありますよ~~~
Unknown (ゆまる)
2012-11-06 10:51:37
こんにちわ、ひらりんさん

ひらりんさんもこの週末、お出掛けだったのね
お天気に恵まれていて良かったわね
それに息子さんのステージも見れて、母として嬉しい限りですね
親子で歌が上手で羨ましい!
おはなし会でも歌う機会があるけど、私は歌が下手で・・
上手く歌えたらどんなに楽しいでしょうね
大きくなって・・・・! (mai)
2012-11-06 18:48:20
すっかり頼もしくなりましたね!息子さん!
ギター弾きながらボーカル・・きまってますね!
歌は、ひらりんさんゆずりの歌声じゃないですか!
やっぱり、音楽っていいですよね!どこかでつながってるような気がします・・・・!
Unknown (となりのりえ)
2012-11-07 22:37:31
同じです! 私も息子の学祭にドラム叩いてる息子を見に行きました(笑)

ひらりんさんの言うとおり。一人暮らしを始めてから、息子との距離が丁度良くなったんだよね! 

今年最後の学祭、思いっきりはじけたみたいです!
来春からは社会人、今のうちに学生生活の思い出沢山作っておきなよ~
とメールしました。
Unknown (smoketree)
2012-11-08 07:00:25
おはようございます。
ギターとヴォーカルなんて、かっこよすぎですね。
ひらりんさんの影響で、ヴォイストレーニングは、小さいころから
されていてよい声なんでしょう。
私も一度だけ息子の学園祭行ったことあります(笑
お好み焼きやさんしてました(笑
家で、よく食べさせたからかなぁ?
ゆまるさんへ (ひらりん)
2012-11-08 17:51:51
中学校から吹奏楽やっていて、楽器だけで参加すると思っていたので、歌を歌うというのは行って分かったのでちょっとびっくりしました。
でも聞けて嬉しかったです~

ゆまるさんも歌を歌う機会があるんですね。
歌は上手い下手じゃなくて、心をこめてそして笑顔で歌えばみんなに気持ちが伝わりますよ~
顔が無表情だと聞いているほうもつまらないので、スマイルスマイル!
これでバッチリです!
maiさんへ (ひらりん)
2012-11-08 17:58:09
親からすると、まだまだ子供ですが20歳になりましたよ~
まあ歌はそれなりに歌えますので、高校時代の一人カラオケも無駄ではなかったようです・・・

うん、音楽はいい!
今年の第九は楽しいし・・・
笑いすぎてしわが増えるのが心配かも~~~(笑)

コメントを投稿