ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

今年もありがとうございました!

2012年12月30日 | 日記
地区の消防団の年末の見回りの「カ~ンカ~ン」という鐘の音が聞こえてきます。
今年もあと1日を残すのみとなりました。

昨年に引き続き色々あった一年でした。

健康
健康面では、肝臓や胆のうにちょっと不安材料が増えてしまいましたが、
6週間おきに先生に診ていただいているので、大丈夫でしょう。
でも、甘い物好きのひらりんにとって、おやつダメ!はちょっと厳しい~~~
運動もなかなか出来ないし・・・
来年は本気で取り組まなければ・・・

長女の成人スティル病は、徳島に帰る時15㎎だったプレドニン(ステロイド剤)が5mgまで減りました。
友達ののんちゃんの知人が成人スティル病だったと知ったのは今年の夏、
その方10年かかって薬0になったそうです。
「絶対薬0に出来るから、ストレスを溜めないでゆっくり気長に治してね、って娘さんに伝えてね。」
とても力強い言葉で励まされました。


ブロ友さんから
ブロ友のゆまるさんから「プレゼント企画」でいただいたお正月のお飾り。

ドライのお花がたくさん使われていてとても豪華です。
今日玄関に飾りました。

娘宅用には、こちらを購入しました。

リース状になっていて、娘宅の洋風の扉にぴったりです。
すっごくおしゃれで、娘も大満足!

UPしようと思って出来なかったブロ友さんからのいただきもの。
とよこさんから

smoketreeさんから

くまさんから 

大きな「日本さくらそう」の芽


みなさん、ありがとうございました


グリムスの木
 

1本目2011.9.22   2本目2012.6・15に大人の木になったのですが、いつ植林されるのか楽しみに待っていました。
12月14日 「2012.11 中国の内モンゴル自治区に植林されました」と報告がありました。

2本だけだけど、砂漠化を防止するためにお役に立てることが出来て嬉しいです。



孫たち
この子達の笑顔が来年もずっと続きますように・・・


今年もたくさんのアゲハチョウを育てたね


みんなでどんぐり拾い、楽しかったね


何かいるよ~~~


暗くなるまで、いっぱい遊んだね


お手伝いありがとう! お兄ちゃんの真似して、1つずつ覚えていくんだね


MNちゃんピンチ! 一番下の子は強くなります


生まれた日のMNちゃん


8ヶ月、もう伝い歩きを始めました。早すぎ~~~(汗)


いつのまにか、孫ブログになりそうな「ほっと たいむ」です。(笑)

まだまだ書きたいことはたくさんあるけど・・・
来年はもっとたくさんUP出来るように頑張ります。

1月から4年目に突入します。
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします。


それでは皆様 良いお年をお迎えください
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東総の第九2012 本番 ♪ | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お正月飾り (なずな)
2012-12-31 13:26:48
最近は、いろんなお正月飾りがありますが、
ドライのお飾りいいですね!

ひらりんさん、今年一年ありがとうございました。
また、来年も宜しくお願い致します。

良いお年をお迎えくださいねェ~
なずなさんへ (ひらりん)
2012-12-31 13:38:29
お正月飾り、ブロ友さんのプレゼント企画でいただきました。
和風の玄関がちょっと可愛くなりました。

こちらこそありがとうございました。
またマイペースで更新していきますのでよろしくお願い致します。

良い新年をお迎えください
Unknown (smoketree)
2012-12-31 19:32:54
ひらりんさんのこの1年、めまぐるしかったですね。
でも、ご自分のやりたいことはちゃんとされていつも
うらやましいなぁ~っておもってました。
お嬢さんにとってもすごく頼りがいのあるばあばですね!

来年も健康に気をつけて、4年目のブログがんがん更新してくださいね!
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

よいお正月をおむかえくださいね。
smoketreeさんへ (ひらりん)
2012-12-31 21:04:29
やりたいことがやれるって言うのは、やはり家族の理解があったからだと思います。
主人に感謝ですね。
次女がすぐ近くにいるので、ありがたいです。
孫ともいつも会えるし、幸せものです。

4年目もマイペースで更新していきたいと思います。
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
Unknown (リリ子)
2012-12-31 21:40:28
こんばんは、紅白歌合戦もも後半になりました。

お料理が上手なひらりんサンのレシピを楽しみにしています。
お孫さん達のために楽しいお料理を作ってくださいね^^v
よいお年をお迎えください。
りり子さんへ (ひらりん)
2012-12-31 22:11:37
本当、もう少しで今年も終わりですね。
お料理、実は苦手なひらりんです・・・
簡単なのばかり、ワンパターンで~(汗)
孫のためだったら頑張れちゃうかな。
おせちの準備も終わって、テレビを見ながらPC打ってます。
来年もよろしくお願い致します。
りり子さんも良い新年をお迎えください。

コメントを投稿