ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

ネイチャーラバーズ2014

2014年09月03日 | 音楽関係
8月31日 「ネイチャーラバーズ2014」に 歌の仲間14人と一緒にちょっとだけ参加してきました。



今年で4回目だそう・・・
このイベントの趣旨は 単なる一過性のイベントではなく、地域が元気になる事を切に願い、復興に向けた継続的な支援と更に未来への発展を踏まえ地域の活性化を目指します。
また、このイベントは入場が有料ですが、被災者を支援するものと今後の旭市の発展を目的とするものであり、一企業や団体の利益を求めるものではありません。
収益の中から一切の経費を引いた金額から来年度の予算として3分の2を確保し、残りの金額は全て義援金とさせて頂きます。




前日までの雨も上がり、青空も見え 暗くなると月や星までも…



ひらりんたちは 最後のアンコールに出るため 17時30分 こんな風車のある広場に集合

手首に出演者の黄緑色のテープを巻いてもらい 会場へ…


17:00 アルケミスト
17:30 Rio
18:00 庄野真代
18:30 ~休憩~ 15分
18:45 告井延隆
19:00 加藤登紀子
19:40 アンコール
20:00 花火


アルケミストさんの演奏から聴くことが出来ました。(30分押しですね~)



癒される声~
なんと「積水ハウス」のCMソングを歌っている方々でした。
知らなくて ごめんなさい



加藤登紀子さん、庄野真代さんは知っていましたが 他の方は…
本当にごめんなさいです…

でもこの雰囲気好きです~
自分も参加しているって気分で、楽しかった~~~


 


写真もバッチリ撮ってきましたが、○○権侵害とかになると困るので、載せませんが 皆さんカッコ良い~~~
ときこさん、本当にお酒飲みながら歌うんですね~
お客さんも一緒になって カンパ~イ!ってネ(笑)


ひらりんたちの出番、アンコールは 出演者やボランティアの方も一緒になってステージに上がって「アメイジンググレイス」を歌いました。
ときこさんは もちろん真ん中~~~!
もちろんお客様も一緒にです。

歌い始めはしっとり… 2番はテンポ良く、ラララ~になって 手拍子、身体全体でリズムをとって、参加者全員が一つになって 大合唱~

感動~

歌が終わって花火が打ち上げられ 幕となりました。

毎年 電柱に掛けられるポスター 気にはなっていたけど行けなかったイベント、
今年ひょんなきっかけで参加させていただいたのですが、来年も参加したいイベントの1つになりました。



この笑顔だよ~~~



    




裏の小さな畑に行ったら オクラの花が咲いていました。
野菜のお花じゃないみたい、美人さんだよね~
  

キュウリは終わりになってしまったけど、ミニトマト、オクラ、ピーマン、シシトウ モロヘイヤはとても元気!
まだまだ 食卓に上がってくれそうです。
ナスは 元気ないっす・・・


さて、20時から↑の仲間と合唱の練習です。
今日から新しい曲です。
みんなでワイワイ楽しく練習してきま~す
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の思い出 パート3 千葉県... | トップ | 幸せの青いカエルちゃん~ ♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます ()
2014-09-06 09:37:00
やっぱりときこさんでしたね(笑)

みなさん、いい笑顔ですねー
好きなことをつづけられるって本当に幸せなことです。
しかも、歌でしょ
最高ですね。
私も歌いたいのですけど。。今は歌えなくなりました。
ひらりんさん
私の分も歌ってくださいね。
ライブ (emiko)
2014-09-06 15:45:53
こんにちは!
お元気そうで何よりです。
何年か前、長野原村で登紀子さんのライブを草原の中で聞いたことあります。
そう、皆さん一体になって感動しましたよ!
鴨川にお住まいとか!
ひらりんさんも参加したのですか?
歌って良いですね。私は演歌ですが(笑)
オクラの花、綿の花に似ているのです。
早くも、綿が弾けてきました。
mさんへ (ひらりん)
2014-09-07 09:37:14
おはようございます!

昨年 中学校のママさんコーラスの延長で 「歌いたいね」と言うことで
歌大好きの人たちが集まって始まったグループです。

唯一 ひらりんの子供だけ違う中学校卒業なんですが、
気持ち良く仲間に入れてくださいました。

治療も「歌があったから頑張れた!」と言っても言い過ぎじゃないですね~

これからもmさんの分も歌っちゃいますよ~(笑)
emikoさんへ (ひらりん)
2014-09-07 09:48:59
おはようございます!
ちょっと足の裏がしびれる感じですが、あとは絶好調です。
はい、登紀子さんの「アメイジンググレイス」のバックコーラスと言われて参加したのですが、
開けてみたらアンコールでバックコーラスどころか前に出て歌っちゃいましたよ~~~(笑)
超楽しかったです!
最後に登紀子さんと一緒にお写真も撮っていただいて、素敵な思い出になりました。
そうなんです。
鴨川にお住まいですって!
親近感わきますよね~
オクラのお花、綿のお花に似ているんですね。
綿は育てたことがありません。
またUPしてくださいね!

コメントを投稿