ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

愛読書?

2014年02月18日 | 病気のこと
こんばんは
入院7日目のひらりんです。

日に3回の点滴の他にはこれといってすることもなく、毎回完食する三度の食事が全てお腹に蓄えられているようで、退院して体重計に乗るのが恐ろしいです。

入院するつもりもなかったので、何も用意してなかったのですが、桜草の本2冊は、診察の待ち時間に見るようにと いつも持ち歩いていました。

左の「日本サクラソウ」は、桜草の育て方が月毎に詳しく書かれており、私にとっては桜草の教科書です。

真ん中の「桜草」は、花図鑑としてお花と品種名が書かれているので どんな花が咲くのか調べたいときに見ています。

眺めているだけでも、これ売られていたら買うんだけどな~と妄想がひろがります。

桜草の本は少ないので この2冊は大切にしています。

後はわからないことは ネットで調べることが多いですね。

お気に入りに検索して探し出した 桜草関係のHPをたくさん登録してあります。

まだまだ植え替えも途中になったままです。

今年は植え替え、間に合わないかも…(汗)

右の雑誌は 娘が買ってきてくれた「千葉房総ハッピードライブ」というもの。

娘がドライブ大好きなので 見てるだけでも楽しいよ~って

行ってみたいとこばかり…

ため息~

美味しいものばかり…

目の毒~

特に海鮮丼とか 海の幸のナマモノに目がいく~

我慢、我慢…(笑)

昨日の先生の話では、明日の血液検査の結果で退院が決まるとか…

そろそろ退院させてくださいませ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます ()
2014-02-19 08:33:17
検査結果がよいようにお祈りしています。

房総半島の海鮮?
あ~それは魅力的ですね。目の毒です~
でもお元気になられた証拠ですね。
もうすぐですね。

ハクちゃん、かわいそうでしたね。
我が家のヨーキーの最後を思い出してしまいます。
かわいがられたことを感謝しているって思うことにしています
mさんへ (ひらりん)
2014-02-19 21:35:53
こんばんは

今日は残念な結果になってしまいました。

白血球の他は調子良いんだけど~

もうちょっと休みなさいと言うことでしょうから 我慢します。

mさんの家にもワンちゃんいたんですね。
家族も同然なので やっぱり寂しいですね。

きっと幸せだったと信じています。

コメントを投稿