何と今年3度目の雪になりました。
天気予報
って言ってたっけ?
夜中の2時、しんしんと・・・

それもひらりん地方にしては大雪
朝起きたら銀世界~




いつもの汚いお庭が雪で綺麗に見える~~~
今日は「トールペイント講座」もあるし、夜は「菜の花」の練習も・・・
さてさてどうしたものか・・・
道路は真っ白、雪用のタイヤなんて履いてるわけもなく・・・
電車も雪で止まっているらしい・・・
今日の予定すべてキャンセルか???
雪の降らない所にたまに降るとほんとパニックになってしまうんだよね~
まあそれはお日様が出てから考えることにして・・・

三日月が雪の空に浮かんでいて、ロマンチック!

足元の雪を計ってみたら(当然ブログネタ用に・・・
)8cm~9cm積もっていました。
本当は作る予定がなかったんだけど、徳島の長女に雪の画像を送ったら、
「積もってるじゃん
雪ダルマ第2弾?」とメールが返ってきたので、
「これは作るしかないか~」と頑張ったひらりんです。
今年2度目の雪だるま~~~

第1弾より大きいよ!
目は‘今年は生らないな~’と思っていたのに、寒さで青いままふにゃふにゃになった「金柑」発見!
鼻と手は暑さで枯れた「紫陽花」、口は「槇」の葉っぱ、
バケツは砂遊びに使っている孫の小さいバケツ。
頭の方が大きく見えるのは、ご愛嬌~~~
もう1つ前回作れなかった「雪うさぎ」

目は辛うじて残っていた「南天」の実、耳は左は「椿」と右は「南天」の葉っぱ、
ちょっと肥満気味のうさぎさん。
なかなか上手く作れませんね・・・
こういうこと率先してやるひらりんて、やっぱり精神年齢低過ぎ~~~?
というか、暇~~~?(笑)
さてさて、「トールペイント講座」はどうしたかって?
時間が過ぎてから、会場に電話して、先生が来ているか確認・・・
「やっていますよ~~~」と言うことで、40分遅刻して、到着。(オイオイ・・・
)
道路は、お日様が当たっているところは雪も溶けていたのですが、
日陰の所は、凍っていたりシャーベット状態で怖かった~~~~
後ろにトラックが着いたときには、突っ込んでくるんじゃないかと「冷や冷や・・・
」
夜の歌はどうしようかな~~~
久しぶりに飯岡の海を見ました。
津波で壊れた離岸提の工事中・・・
早く元のように安心して泳げる海になるといいな~

天気予報

夜中の2時、しんしんと・・・

それもひらりん地方にしては大雪

朝起きたら銀世界~





いつもの汚いお庭が雪で綺麗に見える~~~

今日は「トールペイント講座」もあるし、夜は「菜の花」の練習も・・・
さてさてどうしたものか・・・
道路は真っ白、雪用のタイヤなんて履いてるわけもなく・・・
電車も雪で止まっているらしい・・・
今日の予定すべてキャンセルか???
雪の降らない所にたまに降るとほんとパニックになってしまうんだよね~
まあそれはお日様が出てから考えることにして・・・

三日月が雪の空に浮かんでいて、ロマンチック!

足元の雪を計ってみたら(当然ブログネタ用に・・・

本当は作る予定がなかったんだけど、徳島の長女に雪の画像を送ったら、
「積もってるじゃん

「これは作るしかないか~」と頑張ったひらりんです。
今年2度目の雪だるま~~~


第1弾より大きいよ!
目は‘今年は生らないな~’と思っていたのに、寒さで青いままふにゃふにゃになった「金柑」発見!
鼻と手は暑さで枯れた「紫陽花」、口は「槇」の葉っぱ、
バケツは砂遊びに使っている孫の小さいバケツ。
頭の方が大きく見えるのは、ご愛嬌~~~

もう1つ前回作れなかった「雪うさぎ」

目は辛うじて残っていた「南天」の実、耳は左は「椿」と右は「南天」の葉っぱ、
ちょっと肥満気味のうさぎさん。
なかなか上手く作れませんね・・・
こういうこと率先してやるひらりんて、やっぱり精神年齢低過ぎ~~~?
というか、暇~~~?(笑)
さてさて、「トールペイント講座」はどうしたかって?
時間が過ぎてから、会場に電話して、先生が来ているか確認・・・
「やっていますよ~~~」と言うことで、40分遅刻して、到着。(オイオイ・・・

道路は、お日様が当たっているところは雪も溶けていたのですが、
日陰の所は、凍っていたりシャーベット状態で怖かった~~~~

後ろにトラックが着いたときには、突っ込んでくるんじゃないかと「冷や冷や・・・

夜の歌はどうしようかな~~~
久しぶりに飯岡の海を見ました。
津波で壊れた離岸提の工事中・・・
早く元のように安心して泳げる海になるといいな~
