goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

野遊びしませんか~♪

2010年05月23日 | 散歩・ウォーキング
小さい頃って、野に生えている草で遊びませんでしたか~?

学校の帰り道とか、田んぼとか、野原とかで・・・
今と違って、携帯もゲーム機もなかったもんね・・・

精神年齢が実年齢に追いつかず、とっても低~い私・・・
この時期になると、なぜか思い出してやってしまう遊びがいくつかあります。
何からやろうかな~


まずは これ・・・

どこにでも生えている、「カラスノエンドウ」

   

何に変身するかと言うと・・・

まず種を出して、               お尻の方をちょっとちぎって、     
 ⇒  ⇒

    中の白いところをきれいにして・・・     ハイ!出来上がり~
 ⇒  ⇒ 

これ、「笛」なんです。
とんがっている方を、口に入れて、吹きます。
長さやふくらみや硬さなどで、音が違います。

小学校の帰り道、ぷくぷくに太ったカラスノエンドウを探すのが楽しみで(道草~)、友達と この笛を作って、吹きながら家に帰ったものでした。

吹き方にも2通りあって、普通に「フー♪」って吹く方法と、舌の上において、「スィー♪」って感じに吹く方法。
後のほうは口の形で「シ~ビビ~ビ~~♪」って音がするので、「カラスノエンドウ」別名「シビビービ」と言ってましたね!

‘ぺったんこ’のではダメなんです。プクプクのちょっと硬く黄色くなっているくらいのが最高~!

ですよね~ 同級生のみなさん



さて次の遊びは~

「スズメノテッポウ」の出番ですよ~

「何、それ~?」って言わないで・・・
これです。どこにでもあるでしょう・・・?

  


先についている穂の部分をス~っと抜くだけ! これで出来上がり~
 ⇒ 

さてこれはどうやって遊ぶのでしょう~ わかりますか?

実はこれも「笛」なんです。

吹くときはこのように、葉っぱを下に折って口にくわえます。


先についている薄い透明の皮のようなのが、震えて音が出るとか・・・
すごく高い音で「ピー♪」って鳴ります。


最後にもう一つ。

女の子だったら誰でも経験あるかな~

  



            


「シロツメクサ」の冠で~す



3つ載せてみましたが、やったことありましたか~?
こちら(千葉の端っこ)でやって見せたら「カラスノエンドウの笛」にはびっくりされていましたよ~!

興味のある方、どれも簡単に作れますので、やってみてください。
初めは音が出ないかもしれませんが、コツをつかむと出来るようになります。

でも口に入れるので、薬のかかっていない安全なもので作ってくださいね!

戻れるものなら、あの頃に帰りた~い


上を向いて歩こう

2010年04月23日 | 散歩・ウォーキング
いつも我が家の犬「ハク」ちゃんと散歩するコースの林の中にある山桜。

背が高すぎるので、下を通っていても人目に付くことは まず無い と言っていい。
真上を向いて散歩する人なんていないものね~

散った花びらが道に落ちているのを見て、「咲いていたんだ~」と気が付くかわいそうな山桜。

「よし今年こそは咲いている姿を見てあげなくっちゃ」 とカメラを持ってGO!
肉眼では、確認できないほどの高さ・・・
カメラも目一杯の望遠・・・それでもこんなもの・・・

           3月31日                       4月8日
 


雨上がりの散歩道に白いものが・・・
まさか、もう散っちゃったの・・・?
        
                大丈夫、雨に打たれて花が落ちてしまっただけみたい・・・


上を見上げると・・・・・          
              4月19日

                                           ・・・・ ‘ほら’、ね!
      

こんなきれいな山桜が咲いているんだったら、たまには上を向いて歩いてもいいかな~
それにしても高すぎるよ~ 首が痛い・・・




普通~に前を向いて歩いていると見られるお花たち。

        山吹 (八重)                       山吹 (一重)
  

       ヒメオドリコソウ
   
                            カラスノエンドウ
                         

   たんぽぽ                        シロツメクサ
  


花が咲き、木々も芽吹き、鮮やかな黄緑色の世界につつまれる散歩道・・・
もうすぐ 爽やかな季節がやってきます。



          今日も1日雨の予報です
                 冷たい雨はいやだな~





先日、贈答用のお菓子を買いにシャ○○ーゼへ・・・可愛らしいさくら色のケーキを発見!
自分用に買っちゃいました~   あっ、もちろん主人のもですけど・・・

                          さくら
   
                                   ほんのり桜味・・・ちょっと甘めかな~