鉄道と路線バスで、一日がかりの、例によって例の如く、独力観光ツアーです😂
まずは、朝市で朝食を😊 

毒蛇に毒蜂です!!

「小心」は、日本語と全然違って、「注意」の意味です。
金鉱へ向かっています。

ここまで来るには、階段を恐ろしいほど上りました。

リアル人形がいる! 

日本の統治時代の、立派な日本人社宅が復元されていました。
当時の抗夫の再現お弁当。

その、お弁当屋さん。

遠足なのか、修学旅行なのか、中学生がいっぱい来ていました。
金鉱から、臨む風景。

路線バスを待ってます。
さていよいよ「千と千尋」です。
不思議世界への入り口です。






こんなにも人が多く、混雑しているのにもかかわらず、幽玄でした。