教室の窓から経営学が見える

地域経済を元気にするためのヒントを、人との出会いと経営学の2つの視点から考えるブログです。

身近な地域資源を発見する ~温泉卵リサーチ~

2010年01月24日 | 経営に学ぶ
ここ数年、『地域資源の活用』という言葉がいたるところで聞かれます。中小企業が経営革新として新たな新製品の開発・販路の開拓を図っていく場合、自社の「強み」を活かすためのキーワードとして「こだわり」が強調されることが多いのですが、ただでさえ経営資源の不足しがちな中小企業。自社の内部に持っている資源には限りがありますね。その不足を補う手段として、『地域資源』がクローズアップされているのです。今回は、そんな地域資源を探して自分の周りを見渡してみる、という企画です。 . . . 本文を読む
コメント

喜八工房の挑戦 ~デジタルとアナログでコミュニケーション~

2010年01月12日 | 経営に学ぶ
1月10日の日曜日。金沢・東茶屋街にある喜八工房のアンテナショップを訪ねました。このアンテナショップは『かが元気塾』の同期生で、山中温泉で明治初期から続く山中漆器の老舗「喜八工房」の6代目当主・酢谷喜輝さんが、情報発信とお客様からの情報収集をかねて出しているお店です。今回は、時折雪の舞う冬の金沢で遠くから来られた観光客の方々と交流を続ける酢谷さんを訪ね、お話を伺いました。 . . . 本文を読む
コメント