goo blog サービス終了のお知らせ 

もんちゃんのおうち

永遠の王子様文鳥「紋之助」様と他8羽の文鳥達と賑やかな生活を10年過ごしました。現在は父ちゃんと息子との3人暮らし。

ラブリー(*^_^*)

2017-07-17 17:52:58 | 野鳥


ガレージですくすく成長しているツバメの雛たち(○´∀`○)
「チィチィ」鳴く声がたまりません( ^o^)

アルバイトを始めました。毎日ガレージに自転車を取りに行くのが楽しみです。
コメント

あちこち子育て

2017-06-10 23:02:29 | 野鳥


今日は暑かったですね。先日、朝からか弱いカラスの鳴き声が聞こえてきました。よく見ると巣立ちしたばかりのようです。


「こっちへおいで~」
と親鳥が呼んでいます。

カラスって嫌われ者のイメージがあるけれど、子を育てる親の必死さはどの生き物も一緒なのかな。私はカラスは…好きでも嫌いでもないですが、彼らのやりとりをじーっと見ていたら

「なに見てんのさ」

みたいな顔をしてこちらを見られたことがあります。改めて彼らは人間をよく見ているのだと思いました。
コメント

すくすくと

2017-06-01 08:58:27 | 野鳥
街中のあちこちでツバメの雛たちがぞくぞく飛行練習をしている光景が見られるようになりましたね。我が家のガレージでも6羽の若鳥が誕生しました。毎日大家さんがカラス除けをしたりお掃除したりとせっせとお世話をしていました。


ガレージで


こちらは駅前のスーパーで

ツバメが飛び交う風景は夏の風物詩ですね。

カタツムリの卵はケースの中であちこちへ・・・とりあえず乾燥させずに世話をしています。
コメント

春が近づけば

2017-03-07 16:40:07 | 野鳥
雨が降ったと思えばすぐやんで太陽が顔を出した。でも雲はまだ多くのしかかっている。

気がつけば1日中部屋の電気がついてた。西日と重なって今頃部屋がとても明るいです。

種類の違うサギが仲良さそうに寄り添っていました。ワタシもゆっくり高いところから色々な所を見渡してみたいな…

コメント

オオタカに出会えるこの時期

2016-12-24 22:58:44 | 野鳥
洗濯物を干していたら何と自分の目線にオオタカがカラスに追っ払われる光景が!随分と低空まで降りてきていたのですね。きっと狩りに来ていたのかな?お腹の羽毛が真っ白で翼の形も整っている猛禽類ならではの美しいスタイルに久々に出会えました。
寒くて風の強い日は出会える確率が高い!ぜひ上を向いて歩こう~
コメント