goo blog サービス終了のお知らせ 

もんちゃんのおうち

永遠の王子様文鳥「紋之助」様と他8羽の文鳥達と賑やかな生活を10年過ごしました。現在は父ちゃんと息子との3人暮らし。

不安な幕開け

2017-01-03 00:42:14 | 文鳥
1年の始まりをむぅちゃんを亡くす、という悲しい幕開けになってしまいました。突然の出来事。でもむぅちゃんにしてみれば突然ではなかったのかもしれないと思うと胸が締め付けられます。

12年前の酉年から文鳥をお迎えしてず~っとず~っと一緒に居てくれた文鳥たち…これから2週目の12年が始まる、でも文鳥がいない。どうしたらよいのでしょう?自分の置かれてる状況が解らなくなって考えてみました。文鳥がいないことが信じられないのは解るのですが、文鳥ならどの子でも良いのだろうか?そんな風に思い、とーちゃんとRayと一緒にペットショップへ行ってみました。鳥コーナーへ行くと可愛い文鳥の成鳥や雛と若鳥たち。
大きな口を開けて上を見る雛や若鳥は可愛いですが、「この子たちはむぅちゃんではない」のと思いました。部屋にむぅちゃんがいない。それが信じられないのです。誰かに返してとも言えない、むぅちゃんに帰ってきてとも言えなくて。むぅちゃんがいないことがとても悲しいです。
コメント (2)

明けましておめでとうございます

2017-01-01 12:16:36 | 文鳥
明けましておめでとうございます。酉年を迎えました。むぅちゃんのおすまし顔でご挨拶したかったのですが、つい先程から…



足が思うように動かず急遽皿巣を用意。皿巣なんていつも怖がって近づかないのに(;_;)しかもそのまま目を瞑って動かなくなってしまいました。
保温して見守るしかないのですが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント

日光浴

2016-10-27 10:11:44 | 文鳥


スッキリとした秋晴れです。こういう日が少なくなったような…?

今住んでいる所はリビングが中央にあり朝日が入らないため、洗濯物を干しながらむぅちゃんを日向ぼっこさせています。ユラユラと揺れる洗濯物と影にちょっとビクビクしてしまうむぅちゃんですが、おかあちゃんといっしょなら平気かな?

むぅちゃんはてんかんを起こさないので安心です。
コメント

爪きり

2016-10-10 08:37:23 | 文鳥
むぅちゃん朝から爪きりです(*_*)
いくつになってもニギニギは「イヤ~!」だそうです(^_^;)

まだまだ噛み付く力は衰えてません。


棚のお掃除をしました。ちょっとスッキリ!
コメント

1羽飼いの特典

2016-09-17 15:36:18 | 文鳥
我が家のむぅちゃん「キャン!キャン!」とよく叫んでいて、どうしたのかと近づくとどうやら下に降りたいようです。手に乗せてあげると指をカミカミしたりパクッとしてみたり。視力も衰えていりようですね。

と思いきや水浴びをしにちゃんと降りてきたり、床でウロウロしていたり見えてはいるんですね。

「構ってほしい」そんな時もあるでしょう。ツヤツヤなのでお婆ちゃんに見えないからこちらもまだ若鳥として見てしまいます。我が家の人間は男2×女1なのでむぅちゃんがいてくれると嬉しいですね。朝かぁちゃんが起きてくるとやっぱり「キャン!キャン!」と言ってくれる、そんな毎日がずっと続きますように~(^_^)
コメント