goo blog サービス終了のお知らせ 

消しゴムはんこ はんけしくんのヒノデワシブログ

ポンポン押すと広がる小さなかわいい幸せ。
はんけしくんのヒノデワシから消しゴムはんこ情報をお届け。

はんけしくんインストラクターさんによる消しゴムはんこ教室情報☆

2014-10-22 | ☆インストラクター

2014年11月15日(土)はんけしくんインストラクターの厚海さんによる

「消しゴムはんこでポストカードを作ろう」が開催されます。

時間: 1回目 15:00~15:50  2回目 16:00~16:50

場所:ここちのいい暮らしの雑貨o-en 2階

    中野島駅徒歩5分

費用: 一人700円

内容:四季のはんこを使ったポストカード作り(桜、紅葉など)

各回定員6名

対象:小学生以上

 

お問い合わせ、お申込み
http://ameblo.jp/shunsuke0907/

 


はんけしくんインストラクター とみこはんさんの個展情報!

2014-08-18 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター とみこはんさんの個展情報です!

とみこはん消しゴム版画展「natsu-in」

会期: 2014年8月16日(土)~31日(日)

時間: 12:00~19:00 (月曜定休日※8/18.8/25はお休みです)

会場〒111-0043
東京都台東区駒形1-7-12チェドックザッカストア浅草 3F 

電話番号:050-3596-9500

お店ホームページ: http://www.cedok.org/

とみこはん TOMIKO NO HANKO


チェドックザッカストアさんでの3回目の個展となります。
ぜひ会場までお越しください



はんけしくんインストラクター木木屋さん 実演販売情報!

2014-07-25 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクターの木木屋さんの実演販売情報です!!

その場でお名前やご指定のメッセージなど
彫ってお渡しできます。

場所
東急百貨店本店6階 子供服売り場下りエスカレーター前

東京都渋谷区道玄坂2-24-1


7/27(日)


8/3(日)


8/10(日)

時間
11:00~18:00

 


夏休みの思い出に、お名前はんこを作ってみてはいかがでしょうー!
ぜひ遊びにきてくださいね

 


はんけしくんインストラクター、コシェルスカkeiithさんの個展情報です!

2014-07-22 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクター コシェルスカkeiithさんの個展情報です!



彫る美人展 SOZO×keiith

2014年8月1日(金)~9月29日(月) 火曜定休日
平日11:00~21:00  土日10:00~20:00
入場無料 作品とkeiithの撮影掲載可

会場
SOZO HAIR&MAKE(ソーゾーヘアー&メイク)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F



DMに記念スタンプが捺せるそうですが、何やら仕掛けがあるようですね・・・。

是非、会場にてご覧ください。





はんけしくんインストラクターmakihancoいとうまきさん 個展情報!

2014-06-06 | ☆インストラクター

makihanco
いとうまきのいとまきまきてん


はんけしくんインストラクターmakihancoいとうまきさんの個展情報です。

   

2014年6月24日~7月6日(月曜日定休)
11:00~18:00
Yeti Fazenda COFFEE
イエティファゼンダコーヒー
滋賀県彦根市日夏町2908-5

 

・消しごむはんこの展示、販売、プラ板ブローチの販売

・消しごむはんこのWS→6月29日(日)・7月6日(日)13:00~16:00(時間内随時受付、おひとりさま¥500)

・消しごむはんこの実演販売→6月28日(土)・7月5日(土)11:00~16:00



是非、会場にてご覧ください。

 


はんけしくんインストラクター木木屋さん 個展情報!

2014-06-03 | ☆インストラクター

「木木屋の小展」 vol.02


 

 

会場:神楽坂 てまめ

〒162-0828
東京都新宿区袋町2番地1-C
03-6228-1600

会期:2014年6月24日(火)~28日(土)
11:00~18:00

 

はんけしくんインストラクター木木屋さんの個展開催のお知らせです。

“今、楽しいと思ったことを詰め込んだ個展に出来るよう最大限の努力をしようと思っています。”
木木屋のはんこより転載。


是非、会場にてご覧下さい。


 


遊印ギャラリー発売!RORO COLOREさんが紹介されています!

2014-04-11 | ☆インストラクター

遊印アート協会会員による、“印” を使った作品を紹介する『 遊印ギャラリー 』に、

はんけしくんインストラクターの竹之内ゆかり(RORO COLORE)さんが紹介されました!

 

カラフルで楽しい!ハッピーカラーはんこ&虹色はんこ

全部で6ページに渡ってROROさんの作品が紹介されています。
独特の、ゆる~~~いネコちゃんのキャラクターがとてもかわいいのです

 

竹之内ゆかり(RORO COLORE)さんの作品は、
5月22日~26日までの、第4回けしごむ・はんこ・てん 大阪展でもご覧いただけます
http://blog.goo.ne.jp/hinodewashi/c/25e2b04e692e4bc4d8c2020021288129

 

竹之内ゆかり RORO COLORE
http://ameblo.jp/rorocolore/

 

 

遊印ギャラリー
2014年3月31日発売
監修 深沢紅爐・日本遊印アート協会
編集 芸術新聞社出版
定価 1,500円+税


消しゴムはんこ通信にて、はんけしくんこまけいこバージョンをご紹介いただきました!

2014-04-11 | ☆インストラクター

やまだひろゆきさん主催のJESCA日本イレイサースタンプ振興会の消しゴムはんこ情報発信ブログ「消しゴムはんこ通信」
連載企画にて、
はんけしくんインストラクターのうえむらゆみこさんによる「イレイサースタンプ in スクラップブッキング」が連載中です!

 

今回は、「はんけしくん600こまけいこバージョン」をご紹介いただきました~
スクラップブッキングのパーツを、けしごむはんこを使って作っています
うえむらゆみこのEraserStamp in Scrapbooking
http://keshigomu-hanko.seesaa.net/category/20992414-1.html

 

 

うえむらさんは、第4回けしごむ・はんこ・てんでは50×50cmの大きなはんこ作品にチャレンジしています
作品は来月からの大阪展でもご覧いただけます。
第4回けしごむ・はんこ・てん 大阪展
2014年5月22日~26日
http://blog.goo.ne.jp/hinodewashi/c/25e2b04e692e4bc4d8c2020021288129

 

消しゴムはんこ*やまだひろゆき
http://www.yamadastyle.com/home.htm

 

はんけしくんシリーズ
http://blog.goo.ne.jp/hinodewashi/e/a8221085e78a45ba29435256e5fdd401


消しゴムはんこ通信にて、てん刻をご紹介いただきました!

2014-02-26 | ☆インストラクター

 

やまだひろゆきさん主催のJESCA日本イレイサースタンプ振興会の消しゴムはんこ情報発信ブログ「消しゴムはんこ通信」

連載企画にて、

はんけしくんインストラクターのうえむらゆみこさんによる「イレイサースタンプ in スクラップブッキング」が連載中です!

 

今月は、はんけしくんとてん刻をご紹介いただきました。

http://keshigomu-hanko.seesaa.net/category/20992414-1.html

今の季節にピッタリないちごの作品です

毎月いろいろなテーマで作品を紹介していますので、ぜひご覧ください

 

 

 

消しゴムはんこ*やまだひろゆき
http://www.yamadastyle.com/home.htm

 

はんけしくんシリーズ
http://blog.goo.ne.jp/hinodewashi/e/a8221085e78a45ba29435256e5fdd401


Okacchiさんの消しゴムはんこ教室開催!

2014-02-06 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクターのOkacchiさんの消しゴムはんこ教室のお知らせです!

 

「消しゴムはんこ教室」

日時:2月9日(日) 
①10:30~12:30 ②13:30~15:30
①、②共に定員は4名です
場所:メトロ書店本店
〒850-0058 長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎3F(JR長崎駅ビル)
受講料:¥2,500(材料費込)

Okacchi先生の消しゴムはんこ教室を開催いたします!
バレンタインのギフトにも使えるオリジナルのはんこを作ってみませんか。初心者でも大歓迎!

お申し込みは
095-821-5400 もしくは
honten@metrobooks.co.jpまで

メトロ書店
http://www.metrobooks.co.jp/mbs/index.html

 

 

Okacchi プロフィール

消しゴムはんこのはんけしくんインストラクター資格所有
大村市内の自宅で小さなカフェを経営しながら消しゴムはんこ作家として活躍中
ホームページはこちら