今年は漬ける旬を逃したラッキョでしたが
昨日スーパーに寄ると1キロ560円で売られていたので
2パック購入、2キロを漬けました。
漬け方は昨年と同じ方法で
ラッキョは両端を切り落とし薄皮を取る
水の中で軽くもみ洗いをすると簡単に薄皮は取れます。
酢3カップ、砂糖2~3カップ、塩3分の1を
鍋に沸騰させないで煮る
鍋にタップリのお湯を沸かし洗ったラッキョに
回しかける
すべてのラッキョにお湯がかかるように
途中でザルをゆするとラッキョが入れ替わります。
清潔な保存瓶に荒熱の取れたラッキョを入れ
冷めた合わせ酢を入れて出来上がりです。
最後にタカノツメの種を除いたものを
好みで入れる。
ブログのお友達の杏子さんが漬けたのでやっぱり
うちも漬ける事にしました。
昨年は甘さ控えめでしたが、今年は甘くしました。
ポイント水分は入れないこと☆
昨日スーパーに寄ると1キロ560円で売られていたので
2パック購入、2キロを漬けました。
漬け方は昨年と同じ方法で
ラッキョは両端を切り落とし薄皮を取る
水の中で軽くもみ洗いをすると簡単に薄皮は取れます。
酢3カップ、砂糖2~3カップ、塩3分の1を
鍋に沸騰させないで煮る
鍋にタップリのお湯を沸かし洗ったラッキョに
回しかける
すべてのラッキョにお湯がかかるように
途中でザルをゆするとラッキョが入れ替わります。
清潔な保存瓶に荒熱の取れたラッキョを入れ
冷めた合わせ酢を入れて出来上がりです。
最後にタカノツメの種を除いたものを
好みで入れる。
ブログのお友達の杏子さんが漬けたのでやっぱり
うちも漬ける事にしました。
昨年は甘さ控えめでしたが、今年は甘くしました。
ポイント水分は入れないこと☆
鳥取といえばともちゃんを思い出しました。
ただ、それだけです。
内容のないコメントでした。
らっきょう漬けてるヒトは初めて。
自家製だと美味しいだろうな~
前書いた韓国人のおばあちゃんがキムチ漬けてくれたんだけど、
習いたい!って言ったら体力勝負で膨大に作るから
また今度ってことで習い損ねちゃったの思い出したよ。
韓国のおうちにはキムチ冷蔵庫あるもんね。
ついに入梅ですね、当分の間ジメジメの生活ですね。
ラッキョ 漬けられましたか?
hinahinaさんは色々とお手製が多く本当に器用な
方ですね、感心しますよ!!
私も昔は田舎の姉の所から貰って帰って居ました。
美味しいですよね!!
あっさりとした、シャキシャキ感が良いですよね!!
酒のあてにも良いですよね。
>ラッキョをみるとともちゃんを思い出します。
スーパーで鳥取産というラベルをみて
同じくともちゃんを思い出しましたよ
ともちゃん=ラッキョ
あきちゃんはキムチ食べれるんだ
辛いのは大丈夫なのですね
キムチを一度水洗いして辛しを落とさないと
食べれないです
ラッキョは自家製は美味しいよ
簡単だからあきちゃんもどう?
鳥取産が美味しいよ
雨も振らないと農家は大変ですよね
程よい雨が降ります様にと願っています。
自家製は美味しいですよね
保存が効くものは
なるべく手作りと心がけています
その方が安全で安上がりですものね
ご近所ならお裾分けいたしますのに
らっきょうか~
私は嫌いじゃないけど、多分漬けないな。
そういえば、去年行った時、ひなさんが漬けたらっきょうがあったよね?
あれ、私は食べなかった気がする。
ともちゃんが、食べて、何かが足りないだの、ああだのこうだの言ってなかったっけ?
つまんないことばかり、思い出す(笑)
わたしのよりう~んと美味しそうだぁ
>今年は甘くしました
もちろん
もうすぐ父の日(夫の日も?)
であま~いんですのね!!
ごちそうさま
画像の小さい方の瓶が昨年のラッキョです。
まだ漬かってなくて味がラッキョに
染みてなかったですね
砂糖が足らないと言ってたかな
はーさん
ラッキョ漬けるの面白いです
今度はウメでもつけてみようと思います。
漬けないつもりでいたのですが
スーパーのラッキョ売り場で産地表示をみると
鳥取と書いてあったので
何故か下ってしまいました。
今年は穀物酢と普通の上白糖で漬けました
去年はキビ砂糖と穀物酢です
酢の色が違うでしょ
今年は透明な色なので何故か物足りなく感じます。