ひまわりてんびんへの道

会社は変われど、一貫して企業法務に携わってきました。思いつくまま、気の向くまま、気長に書き続けます。

日本語検定

2006年02月08日 | 趣味
いやしくも、法律を扱う仕事に携わる以上は、な~んて、そんな大げさなもんじゃないけれど、面白そうなのでやってみた。 みんなも、やってみそ。 全国一斉! 日本語テスト byジャストシステム でも、やっぱり法律に携わるからには、仕事では、言葉に注意したいし、論理的でありたいと思う。 . . . 本文を読む

六法持参のこと、そして、スーツにデイ・パックか?

2006年02月06日 | ロースクール
今週末の、ロースクールのガイダンスには、六法を持参するようにとの案内があった。 そりゃぁ、学生時代は、持ち歩いてた。でも、今は会社に常備しているので、持ち歩くことすらしない。 で、買わなきゃいけないのだが、どれを買おうか迷っている。 六法は、二つ買おうと思っている。 というのは、司法試験に持ち込めるのは市販されている、判例や条文見出しがついているものではなく、味も素っ気もない六法で財団法人 . . . 本文を読む

六法全書は、幸せがいっぱい???

2006年02月06日 | 法律一般
六法全書には、幸せがいっぱい詰まっている、           と、思いたい。 昔、大学で法学の授業で、法の目的は正義であると教わった。 今でこそ、なるほど、そうかもねと軽く受け流すことができたが、そのころはどうもしっくりと来なかった。 すると、大学のサークル、法律の勉強サークル(つまりは、みんなで司法試験に受かろうっちゅうクラブやね)の顧問の教授(経済学部出なのだが、法学部出 . . . 本文を読む

最高裁が映画-日本版「12人の怒れる男」

2006年02月04日 | 法律一般
最高裁が、裁判員制度のPRのために映画を制作したという。 「評議」という題名で、主演は、中村俊介や小林念持、榎木孝明ら。 詳しくは、こちら。 3月に、最高裁で試写会をやるらしい。建物にも一度も入ったことがないので言い機会なので、申し込んでみよぉっと。 先週、裁判所に言ったときに、裁判員制度のPRポスターがあり、長谷川京子さんをタレントに起用していたので、かなり力が入っているなと思っていた。 . . . 本文を読む

今日も歩いた~横浜駅から元町へ

2006年02月04日 | その他
前にも書いたかもしれないが、我が家の休みの日課の一つに、散歩、ウォーキング がある。 ふたりの健康法の一つでもある。 今日は、横浜まで電車に乗って、横浜駅から元町まで歩いた。 もともとは、かみさんが元町でMIHAMAの靴を見たい、と言ったのがきっかけ。 横浜駅から、新高島のGENTOの中の雑貨屋を観て、JACKMALL(ジャックモール)を過ぎ、赤レンガ倉庫を横目に、山下公園を横切り、フラン . . . 本文を読む