この3人でのランチはホント久しぶりで

今回のお店

先付け

前菜
右側の小鉢に入っているのは
のれそれという
アナゴの稚魚

こーんなに胴長ちゃん

こちら
ズワイガニ、ウニ、カマンベールチーズの茶碗蒸し
とーっても美味でございました

その後は、お刺身と握り寿司
握り寿司の上の赤いネタは
パプリカです
パプリカの歯ごたえが残っていながらも立派に寿司ネタとして成り立ってる

お餅と季節の煮物?だったかな???

食事の締めはご飯もの
友人2人は小食なため、しーっかりとご飯2膳いただきました
そして最後は

鯛焼きと
佐賀県鍋島の酒粕のアイス
日本酒の風味が口の中に広がるわ~
このお店とーっても美味しかった
美味しい食事と話の尽きない私達
お店の開店時間から4時間程居座り
気がついたら私達だけになっていて
最後にお会計をする時、飲み物がそれぞれ違うため
個々に支払う額をスマホの計算機で計算するが何回やっても合わず
全く
ポンコツおババの集まりでございます
美味しい料理と楽しい会話
ポンコツでもおババでもいいからこれからも続けていきたいなぁ