goo blog サービス終了のお知らせ 

なんやかんやな毎日

目まぐるしく1日が過ぎていきます。そんななかで感じた事などを書いていきます

ミイラ展

2021-11-14 10:42:00 | 日々の出来事
上野にある国立科学博物館に行ってきました


ミイラは6体



個々のミイラのCTスキャン映像はとても見応えがありました

それぞれが抱えていた病や

装飾品や護符そして体から出した臓器を包んでいるであろう布の塊❓の位置(場所)

義眼や髪の毛そして身長などなど

今ではミイラの体に巻き付けてある麻布をほどかなくても

ミイラを保存しつつ内部をさぐるという

化学の力って偉大だなぁと改めて感じました

今回のミイラ展は完全予約制となっていてます

なので人数制限はされていると思いますが

結構な人数いたんじゃないかな?

約2時間、大好きな世界にドップリとハマり
心地よい疲れの中

自分用のお土産を買って帰宅しました😊


パピルスのしおり


鳥獣人物戯画風のうさぎとカエルが

双子のパンダちゃんを運んでる絵が上野らしい可愛いマスク🤣