住宅は基礎が完成しました。
敷地は40坪ありますが、建坪は30坪(95㎡ほど)とこじんまりとした家の設計です。
しかし、高気密・高断熱のFPの家にしたことと、建築する地区が準防火地域のため、窓などを防火用にする必要があり、建築費用は普通の地区のローコストメーカーの1.5倍にはなってます。安い工法で建てても、ローンを払い終わったら、また建て直さないといけないほど劣化してしまっては意味がないですからね。
嫁が絶対ココがいい!と言って見つけてきた工務店さん。お客さんのために良い家を造ることにとても熱心で、人当たりも良く、信頼のおける工務店さんです。こちらの要望も取り入れて機能的にもデザイン的にも満足できる設計がすばらしいです。この工務店さんを見つけたのも、嫁の家づくりに対する熱意があったからですね。家づくりに関しては本当に嫁に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます