goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

イモ掘りイベント2日目終了♪

2010-10-10 | お店・イベント・観光地
1日目、結構楽しんで頂けたようなんですが
写真で見ると畑も部屋も結構地味でした。
そこで2日目の今日は私たちなりに畑や部屋をドレスアップ!
CHOPEのイラストを配置したり、夜なべして作った三角旗を下げたりしました。
BGMもこだわって、こだわって。。。

いも掘り感想写真.jpg

今回の参加は10名。
親友のはらぺこファームのハル君(小学生)も来て、私も楽しかったです♪

皆さんから写真を集めています。
後日ココでも紹介します。

1日目参加された方、2日目参加された方、ありがとうございました。
おイモよりも皆さんの笑顔と笑い声がこの秋一番の収穫でした♪

また色々企画します。遊びに来て下さい。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑



【いも掘り、いも煮会】の様子

2010-10-07 | お店・イベント・観光地
画像-0111.jpg


今日は秋の味覚きのこの中から
「モダシ」君登場。ダーチャのバジルとでパスタにしました。

昨日、ウチの畑、「ダーチャ・ヤマモト」で
【いも掘り、いも煮会】を実施しました。
丁度良い6名ぐらいの参加でした。

参加者の皆さんのブログを見ると、それぞれで楽しんで頂けたようです。
ありがとうございます。
http://work.awoi-web.com/?eid=23
http://cafe893.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-dcbc.html

とは言え、次は晴れた日のダーチャを満喫して頂きたいです。また来て下さい♪

さて次は土曜日だな!


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑



5日と9日は西洋風芋煮会

2010-10-04 | お店・イベント・観光地
ウチの畑、「ダーチャヤマモト」で
収穫祭、感謝祭的な意味で
「西洋風芋煮会」をするそうです。
主催は、新しい里山の価値を創造するCHOPE先生です。

庄内のネイチャー系、森ガール、
東京からの参加もあるとか。

イベントの一つ、芋掘りですが、
サツマイモはお陰様で、こーんな感じです!!




参加される方は途中の風景も含めて楽しんで下さい。
(土曜はまだ少し余裕があるかも)


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑



産業フェア

2010-10-03 | お店・イベント・観光地
ニゴロさん、
マルノーさん、
コマツコーポレーションさん、
日情システムさん、お疲れ様でした。

いろんな刺激、
最先端の技術を目の当たりにしました。


積極的に話す企業、
一方で腕組みして動かない企業、
誰もいない企業。。。


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑



外でノリ弁

2010-10-02 | 日記
それだけで、気分リフレッシュ♪

陶芸家、今野安健氏(岡山等での作品展)を訪ねて温海に行ってきました。
その途中でト一屋で買ったノリ弁を
田川保育園?近くの川原で食べました。

外で食べると気分が全然違いますね。開放的♪


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑



映画「十三人の刺客」 地産地消

2010-10-01 | 映画・DVD
一日、映画の日、
さらにどうせ見るなら地元企業に貢献という事で、
鶴岡まちなかキネマで「十三人の刺客」を観てきました。

内容は予告編通りの痛快、豪快時代劇でした。
ひとことで言うと「お侍版ホームアローン」かな。

三池監督お得意のドギツイシーンが多いので、
コレから観る人は覚悟して下さい。
(余り残酷なので地上は放送は難しそう)

撮影中は関わっていませんが
雪掻きボランティアで撮影前と撮影直後の映画村セットは
ずっと見て来たので、そういった意味でも楽しめました。

同じセットで「座頭市TheLAST」も撮ったとは思えません。
殆ど手を加えず、演出と世界観で描き分ける。。。凄いなぁ。







★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この秋、インナーはコレ!! ↑↑↑