goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

テーブルメイト

2007-01-08 | 雑貨・ゲーム・電化


TVショッピングでテーブルメイトっていう
商品の説明をしていました。
サイドテーブルというか介護テーブルの様な商品。
「おぉ!!自立もするの?」と素直に感動。
(TVマジック?)
でも高い!!8,000円!!
ネットで安いの無いかなと探したらありました。


6,000円以内で探してみました。



↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】




しろねこHOLGA

2007-01-08 | 雑貨・ゲーム・電化
にゃーにゃーHOLGAの白バージョン、
しろねこHOLGA】出てますよね。
ポラロイド☆ノートというブログを拝見していて思い出しました。
まだ田舎では見かけませんが
今までのは効果音ボタンを押すと
「ズキューン、バキューン」と音がしたんですが、
【しろねこHOLGA】は「にゃーにゃー」鳴くそうです。
あぁ、さわってみたいにゃー。






↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】




野本かりあ・自由度。ピチカートファイブ好き必聴!!

2007-01-08 | CD・ライブ
野本かりあ featuring エイジアエンジニア自由度。】、
今日ショップで試聴した中で割りと面白かったです。

小西康陽プロデュースでエイジアエンジニアのバックアップ、
面白くないわけないジャン(マギー司郎)♪
ピチカートファイブの現代版って感じで聴きやすい。
フレッシュさや声の感じは木村カエラかな?
プロモもまさに「自由度」って感じで面白かったです。
まずは視聴してみて下さい。
自由度。試聴
自由度。プロモ



↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】



バカ日本語辞典・話題の本

2007-01-07 | 本・マンガ

「政治家の汚職事件」を
「政治家のお食事券」だと思っていたり、
「医科大学」を
「イカ大学、タコ大学もあるぞ」と親に騙されたり
そんな経験ありませんか?そういうネタが満載の本です。
サラサラとホームページ見てみて
面白そうだったら買ってみて下さい。
バカ日本語辞典HP



↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】



チェオクの剣・韓国ドラマ

2007-01-06 | TV
NHK韓国ドラマ【チェオクの剣】、
主人チェオクの上司であり、恋人のファンボ・ユン、
役者さんの名前「イ・ソジン」って言うんですって。
イソジン?ぷぷぷっ。
今日もハードなストーリーでした。
チェオクの復活、潜入捜査が決まりました。



↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】



恐るべしナンシー関

2007-01-06 | 本・マンガ
只今、ナンシー関さんの版画集を拝見していますが、
パワフルな視点?と
版画のレトロなアナログな感じの融合?と言うのでしょうか
独特の世界が分厚い本の中に凝縮されています。

【サブカル宝島世代】のボクはみうらじゅん氏やナンシー関さん、
カーツ佐藤氏(懐かしい!!)にどれだけ影響(毒され)たことか!!
思い出します、あの時代。VOWとか読めば
すぐその時代に戻れるんですけどね。
(喫茶店やブックオフにまだありませんか?)

・VOW特集・


・消しゴムはんこコーナー・





↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】





消しゴムはんこ作品1

2007-01-06 | オリジナル作品
今日は荒れるということなので
自宅で【消しゴムはんこ】に挑戦。
消しゴムはんこ(消しゴムスタンプ)作品、
第1号は【ミニステレオケーブル】です。
マジックでコードを書きます。

でも、みなさんの作品を見ると、
凄い、芸が細かい…反省。

・消しゴムはんこコーナー・





↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】



内P特番

2007-01-06 | TV
前半の専門家コーナーはダルダルでしたが、
温泉に行ってからは面白かったですね!!
TIMもふかわりょうも久しぶりに
活き活きしているところを見ました。
また深夜レギュラー放送やって欲しいです。
(正月の挨拶回りでイロモネアは見れませんでした…)
 新しい総集編DVD発売です

↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】



マグロ第2夜

2007-01-05 | TV
どうでした、マグロ?
なかなか漁に出ないなぁと思っていたら
最後たっぷり見せてくれましたね!!
あれは半分ドキュメントでしょうか?
モリが刺さらなかったり、カギが引っかからなかったりと
結構リアルでした。
新しい船のお清めはやっぱり「松竹梅」。
お正月に我が家で飲んだお酒も松竹梅でした。
松竹梅って宝酒造だったんですね。
HPで歴代のCM見れるんですが、
ユウタロウみたいな顔の裕次郎の映像も見れました。
■宝酒造「松竹梅」■

↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】