goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

話題の海外ドラマLOST

2006-07-24 | 映画・DVD
夏休み前後ということもあってビデオ屋さん
毎週激混みですね!!色んなセールもやってるし。
今週はずっと見たかった海外ドラマ「ロスト」を見ました。

1.グンナリしている主人公2.復活です3.飛行機は無残な状態
4.奇跡的!生存者は多数5.妊婦さんもいれば6.変なおじさんも??

大まかなストーリーは
「旅客機の墜落で無人島に生存した乗客のサバイバル。
 救助は来るのか、来ないのか??」という
一見ありがちなストーリー。でも、予告編を見てから気になって。
「男女二人生き残って、ケンカしていたが最後は恋に…」的な話なら
見なくてもイイんですが
まずLOSTは【生存者が多い】、【訳有りキャラばっかり】。
海外ドラマによくある「暴力、残酷シーンなし」ではなく
大胆な墜落シーンなどの演出あり、ドラッグありの
【映画並みの迫力】に結構引き込まれました。さて、次見よ、次。
今年の夏は【LOST観まくります】。
LOST シーズン1 COMPLETE BOX←オススメです

↓東北の人気ブログ一覧です

【ぎりぎり50位…とっとと】

ポッドキャストはじまめした

誰パパ。え~ん、え~ん

2006-07-24 | TV
今週も波乱万丈でした。
予告から小林聡美に恋人役を頼んで
ピンコさんをふったので、ママが
「あんた、謝りなさい!!」って言うのかと
想像していたら、一ひねりありました。
結構面白かったです。お兄ちゃんも出て行って
来週どうなる?楽しみです。
玉鉄と顔は全然違いますがボクも八方美人で
ストレスを溜めるほうです。家族にあたったりします。
(皆そうだという話もあります)

↓東北の人気ブログ一覧です

【ぎりぎり50位…とっとと】

ポッドキャストはじまめした

マンガ巨匠夢の共演

2006-07-23 | TV
NHK【あの人に会いたい】で
藤子不二雄コンビと
手塚先生の夢の共演映像が流れました。
藤子先生の作品を見て手塚先生は
「その日は仕事にならなかった」というほど
衝撃できだったそうです…。
師匠と弟子、先輩と後輩がリスペクトし合う光景。
たった数分でしたがイイ映像を見ました。

↓東北の人気ブログ一覧です

【ぎりぎり50位…とっとと】

ポッドキャストはじまめした

ゲームウォッチとか

2006-07-23 | 雑貨・ゲーム・電化
今日はブックオフの影響か、
ゲームウォッチやLSIゲームを調べました。
懐かしいなぁ…。久しぶりに遊んでみると(軽くヤバイ?)
ゲームとして成立していないものや、今でも面白いもの様々。

ボクが当時持っていたのは
トロン、ドンキーコング、パラシュート、ファイヤー
影忍者、マクロスもあったかなぁ。

Game&WatchシリーズドンキーコングTシャツ SGB ゲームボーイギャラリー2 ゲームミュージック/ゲームボーイギャラリー
↓東北の人気ブログ一覧です

【じわっと54位。もっと小宇宙を!!】

ポッドキャストはじまめした

中町イルミ点灯!

2006-07-22 | お店・イベント・観光地
中町のイルミネーション点灯式に行ってきました。
毎年行ってますね。
イルミネーションの下、ブルースやベンチャーズ、
いい感じ、いい感じ…。

写真はビンゴ大会で「リーチ!!」の笑顔。
でも景品は全て無くなり…終了。
ブルースです。

↓東北の人気ブログ一覧です

【じわっと54位。もっと小宇宙を!!】

ポッドキャストはじまめした

跳んだカップル

2006-07-22 | TV
生みの母、育ての母…今週も泣けました。
桜子ちゃんの学費出したのこの人だったね、そうそう。
ご飯大盛りにしたり、差し入れしたり、
息子の絵をもらうシーン、泣けましたねぇ?
「あれは恋愛だ」と勘違いされるわけです。

来週も大変そうですが、山長は大丈夫?

↓東北の人気ブログ一覧です

【じわっと55位。もっと小宇宙を!!】

ポッドキャストはじまめした

下北沢サンデーズ。下北沢って

2006-07-21 | TV
下北沢って、結構思い入れのある町です。
と言っても住んでいた訳ではないんですが
憧れの場所?聖地?サンクチュアリ?サンクチュリア?
(ゴールドクロス?)

それこそ初めて行ったのは
まだブロンドクロスだった大学入ったころですね。
…続きはあとで

↓東北の人気ブログ一覧です

【じわっと55位。もっと小宇宙を!!】

ポッドキャストはじまめした



真夏みたい!

2006-07-20 | 日記
今日、山形は久しぶりの真夏日、まさに【海の日】って感じでした。
職場では【海の日】にちなんでなぜか【海の恐怖体験】の話になり、
海水浴場での溺れそうになった話とか、
台風の日に防波堤にわざわざ波をくぐりに行った命知らずの男の話、
初めての渡米、しかも初日に川で溺れそうになった男の話など
色んなエピソ-ドが出てきました。みんなネタ持ってるなぁ。

↓東北の人気ブログ一覧です

【46位に浮上】

ポッドキャストはじまめした