ご無沙汰です
暖かくなったり、寒くなったり...体調はいかがですかぁ
最近は...意味の分からない、PM2,5なるものが話題となり
黄砂とともにやってくるガン誘発のある微粒子が日本全土にやってきてるようで...
外出を控えるように...とか
マスクを着用するように...とか
そんなのありと思える環境破壊の状態
職場から伊良部島を見ると、なんかモヤッとして島全体が見えない状態
環境を守らねば...
地球を守らねば...
隕石の恐怖、これから起こると予想される大地震に大津波...
これからの地球はどうなるのか
さて、今日は...
招待を受け、昨年まで勤務していた中学校の卒業式へ、わずかな時間ですが参加してきました
卒業式
いつの時代にも感動を得ますねぇ
ましてや...少しでも携わった子らの晴れ晴れしい姿を見るに付け
涙がこぼれてしょうがない
一つ一つの場面が...今でも新鮮によみがえるし
エールを送る気持ちは変わらない
卒業生の皆さん...おめでとう
保護者や親戚の皆様...立派に成長した姿に感激ですね
本当におめでとうございます
三年間、携わってくれ励まし、元気づけて下さった学校職員、地域の方々、教育関係者の皆様...本当にありがとうございます
素敵な卒業式を演出してくれた、わずか数十名の在校生で華やかな式典を準備してくれた子たち
本当にありがとう
多くの支え、励まし、エールを頂いて卒業する皆さん
感謝の気持ちを忘れず、これからの夢のある世界に果敢にチャレンジして下さい
第65回福嶺中学校卒業式
卒業式へ参列するため、久し振りの学校へ寄った時
駐車場へ入る前に見えたK君のおばぁちゃんに車中から手を振る
なんとまぁ、そのK君のおばぁちゃん、僕が駐車場から出てくるまで待っていてくれ
...「もぅ~、ヒコ先生に会いたくて待ってたよぅ~」
「ヒコ先生の顔を見たら涙が出てきて...孫2人もお世話になって、自分の話し相手になってくれて...」
顔中くしゃくしゃになりながら僕の手を握るおばぁちゃん
僕の方が感謝するべきなのに、おばぁちゃんの涙に、こちらまでもらい泣き
素敵な保護者、祖父母、地域の方々に支えられ
素敵な先生方に出会った子ども達は幸運ですね
僕も...「あなたに出会えて良かった」
そう言われるよう、これから頑張っていこう
卒業式には色んな想いや感情が出る
素敵な儀式だと思います
仕事を終え、職場を離れる際
別の中学校の校長先生から電話があり...
もぅ~涙、涙の卒業式だったよぅ...
C教諭もわざわざ休みを取って参列してくれて
号泣だったさぁ...と語ってくれた
多くの学校で感動的な卒業式を迎えたようです
卒業式っていいですね
帰り際、コンビニの駐車場で偶然にも昔の教え子ルミちゃんに出会う
中学生の子を持つ立派なお母さんになったルミちゃん
中学生時代は可愛らしかった姿が、美しい女性になり、隣とした姿、成長した姿に...さらに嬉しくなりました
世間では色々言われているけど...
なんて素敵な職業天職だと思いました。
いつまでも関わった人を応援できる気持ちになれるって...素敵な仕事です
なんか...夕日に向かって「がんばれ~」と叫んでいる自分も...なかなか、いい感じ
なんちゃんて
人気ブログランキングに参加中今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さいツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”
皆さんにとって明日も“元気をもられる場面に出会う!”
”そんなさわなかな気持ちで一日を過ごせますように
「人の旅立ち、幸せの瞬間にエールを送れる」...そういう励ましや感動を呼ぶ言葉を使い、日々意識して前向きで
キラキラ生きていたいものですね