彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

心肺蘇生法・AED講習会

2009年11月29日 23時55分05秒 | 教 育
今日は、福嶺中体育館にて...
「心肺蘇生法・AED講習会」が行われました
本校PTA文化教養部の主催で...貴重な講習会を開いてもらいました
とっても素晴らしい講習会だと思います。

宮古島市の救急救命士や消防隊の方々を講師に招いて...細かく指導して頂きました



各支部から専門家の方々が、わざわざご足労頂き...熱意が伝わります

PTAの呼び掛けで、興味ある御父兄に生徒のほとんどが参加

必要な機材や資料まで準備して頂きました


開会式のあと、早速、心肺蘇生法についての説明です



その後、各班に分かれ、班ごとに心肺蘇生法について細かい指導をして頂きました


各班とも、実際の状況を想定しての指導です
子どもたちも...ちょっと照れながらも真剣に学んでいました
父母班も真剣な表情です









全員が心肺蘇生法について学んだあとは...
AEDについての使い方について詳しい説明がありました


AED(自動体外式除細動器)
電気ショックを行うための機器です。
扱い方が難しいかなぁと思っていましたが...
全てコンピュータによるショックの与え方について音声によって指示があり、一般の方でも簡単に操作することができる装置になっています。
心肺蘇生法を行った後...このAEDを使っての措置が1分遅れるごとに、生存・退院のチャンスが10%ずつ遅れるそうです。
救急隊が到着するまで、いかに心肺蘇生法とAEDの措置があるか...応急手当をするうえで重要な措置になります。
それだけ...心肺蘇生法とAEDの扱いを学んでおく必要があります。
この応急措置で...多くの方が命を救われたと語っていました。



AEDの取り扱いの説明のあと...

各班に分かれ、心肺蘇生法からAEDの使い方まで再実習です






2時半から始まった講習会も...熱心な指導で5時近くまで指導して頂きました
忙しい中...
それも勤務明けの翌日に各支部から集まって下さった消防隊の皆さん本当にありがとうございます
企画して下さった...PTA文化教養部の皆さんありがとうございました
とても素晴らしい講習会でした
年に一回は講習会を開いて...お互いの勉強会になれば素敵ですね

父母の参加はもちろんのこと...こんなにまで興味関心を持って参加した多くの子どもたちに感心しました
いつ何時...心肺停止状態にある方がいる場合でも...ある程度の応急処置はできることと思います
とても素敵な講習会でした


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします
日記@BlogRankingプチッと1票を
携帯電話からの方は...こちらをプチッと
人気ブログランキング
「リンク先へ移動」⇒「投票」をクリックして下さい

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ