goo blog サービス終了のお知らせ 

彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

トイレ清掃復活!

2009年01月20日 19時39分46秒 | 教 育
本日のテレビでも放映していましたが...
今日の「琉球新報」に面白い記事が出ていました

(琉球新報 H21.1.20 教育)

横浜市の小中高の市立学校約500校
2010年より全学校で...児童・生徒によるトイレ清掃が復活という記事です
なんと...児童生徒によるトイレ清掃が30年振りに復活するそうです

校内でトイレ清掃がなかったことにビックリしましたが

横浜市内の学校では...
1975年頃からトイレ掃除は校務員が行っていたそうです

教育委員会の設置する『教育改革会議』で...「豊かな心をはぐくむためにトイレ掃除を復活させよう」との案が浮上し...2010年から児童生徒によるトイレ掃除復活に踏み切ることになったようですよ

市民の受け止め方もおおむね好評のようですが...
現場(学校)では混乱が起こっているそうです

まず...衛生面の不安
それと...教員から「掃除の仕方が分からない」「どう指導していいのか分からない」との声が上がっているそうです
そのことにも更にビックリ

現場の先生方の声に...昨年末からモデル校を指定したり...
トイレ掃除の仕方のビデオを用意しているそうです

モデル校では...昨年12月に
マスクやゴム手袋を着けた児童や教員が緊張した表情でトイレに並び...トイレ清掃開始
先生方は前もって...校務員の掃除を撮影したビデオを見て「トイレ清掃の仕方」を学習

横浜市や都市部の学校は...校務員や業者が清掃する学校が多いとのこと

30年振りにトイレ清掃が復活することに...
先生方からは
「子どもたちがノロウイルスや大腸菌に感染しないだろうか
「掃除の付き添いが負担だ
との心配の声が上がり...
保護者からは
「衛生面でとても不安」「時間のゆとりがない」...
との意見が出ているそうです
僕にはちょっと理解し難い...

教師や保護者の声をよそに...子どもたちには好評のようで
積極的にトイレ掃除に参加しているようです


子どもたちは...
トイレにチューリップやラベンダー、ユリなどの名前をつけ...それぞれの写真や描いた絵を飾る計画をしていて...とても楽しそうです

ちょっとビックリした記事でした

『生きる力』を育てるって...何なんでしょうねぇ


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします
日記@BlogRankingプチッと1票を

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ