goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

イタリアンのランチを食べてきた

2025年03月14日 | おでかけ
                今日はホワイトデー+息子の誕生日

                結構な年になった息子ですが

                お祝いをしてくれる家族は私たちくらい


                ですが・・・

                健康で頑張っている息子に

                今以上の期待をしてはいけません


                とは思いつつ・・・

                一生、独身でいるんやろうなぁ

                これは確定のようです

                   

                そんな息子の誕生日ですが

                私は事務所をお休みをして

                前から気になっていたイタリア料理店に

                夫と行ってきた


                ランチの時間だったので

                混みあっているかなぁと思いながら

                お店に向かった


                けれど・・・

                そうでもなかった


                イタリア人のシェフ・・・と、聞いている

                   

                こんな風情のある街並みに

                古民家を改装して営業をしているようです



                お店は・・こんな感じ・・・で・・

                   

                   

                ランチはこれとデザート

                   

                   

                私達の前からお店にいたご婦人四人・・

                帰るまで賑やか


                夫と会話もなく

                ただ黙々と食べている夫婦とは

                正反対・・・


                ご婦人方が帰った後

                シェフが


                賑やかなおばちゃんやなぁ


                流ちょうな(?)関西弁でつぶやいていた



                ワインがたくさん揃っていて


                今度、しょうちゃん(娘のお婿さん)が来たら

                ここに連れてきてあげよう


                夫の楽しみが増えたようです。                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜に行ってきた(2)

2025年03月10日 | おでかけ
                いい天気です

                いよいよ春本番・・かなぁ

                   

                さてさて昨日の続き

                夕食、3人分で予約をしているってホテルは言っているけど

                夫が踏ん張って・・

                二人しか予約をしていない

                と、言い切り

                夜はホテルで二人で食事


                1週間ほど前

                確認のメールがホテルから届いていたのを

                夫がしっかり確認をしなかったのも悪かった

                今までそういう行き違いがなかったから

                信用していたしねぇ


                これからは気を付けないと・・・


                横道にそれましたが

                夕食なんですけど

                ここでもまたまたトラブル・・・


                7時に食事をすると予約を入れていたので

                ホテルのレストランに7時ちょうどに

                行った


                飲み物はすぐに聞きに来てくれたけれど

                食事が出てこない


                20分が過ぎたころ

                やっと飲み物が運ばれてきて

                飲み物をもってきてくれた人に


                食事はいつ頃出ますか?


                私がその言葉を発した瞬間・・

                夫が


                20分も待ってるんや


                言葉を荒げて言っている感じではなかった

                夫も私も・・・



                それからすぐに食事が運ばれてきた


                食事をすませて帰ろうとしたところに

                レストランの一番偉い人・・らしき人がやってきて



                今日はこちらの手違いで

                食事が遅くなってすみません。

                遅くなったお詫びに

                お飲み物は無料にいたします。



                ここで心の中でほくそ笑んでいたのは

                ケチな夫・・

                だったらもっと高い飲み物にしておけばよかった


                なに!

                それを言うか?



                きつく言った覚えはないし

                どうしてそういう対応をされたのか

                まったくわからないけれど

                手違いがあったことは間違いがないのだろう


                と、言うことで・・

                こんなコースを食べました

                     

                    
                   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートに行ってきた

2025年02月08日 | おでかけ
               昨日は雪が舞い

               何もなければ家に籠っていたと思う・・けど

               昨日は雪が降ろうが槍が降ろうが

               新歌舞伎座まで出向いて行かないと

               チケットが無駄になる


               家にある一番暖かそうな洋服を探し

               ダウンのコートにマフラー

               そして手袋をして

               家を出た。

               見た目なんかどうでもいいのよ。

                  
               去年の年末


               チケットを買ってくださ~~~い


               って若い行員さんにお願いをされて購入

               私、このグループ結構好きなんで

               声をかけられた瞬間・・・

               「買う、買う・・・」

               そのコンサートが昨日だったんです。



               カメラがOKの時間帯があって

               グループの人達が客席を回って

               握手をしてくれる


               1階席は三人で

               2階席はリーダーが回っていたんです


               ぎりぎりに会場に入ったので

               一番後ろから2列目の席だったんですけどね。

               一番後ろの席が全部空いたので

               そこに三人全員が来てくれて

               全員と握手ができた

               ラッキー~~~~~



               スマホで撮ろうとしたけれど

               とにかく握手をしてもらうことが先・・

               気持ちが焦っているものだから

               撮ろうとしたら

               この始末・・・

                  

               握手をしてもらおうと必死になっている私を横目に

               付き合わされてコンサートに来ている夫は

               冷静沈着・・・((´∀`))

               しっかりとスマホを向けていたようです。

                  

                  

               これは私が握手をしている瞬間

                  
               そうそう見に行ったのは

               純烈・・・です。

               トークも面白くて楽しい時間でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れなのに映画

2024年12月15日 | おでかけ
            昨日から今日にかけて寒い

            あられが降ってきてベランダが

            こんな感じ

               

            寒いはずだわ




            今日は朝8時45分から始まる

            「ドクターX」の映画を観に行ってきた

            私たちは休日で朝も早いけれど

            気合を入れて

            でも私達以外にも同じような人達が

            いるようです・・・


            朝も早いし二人だけかもねぇ

            なんて夫と話しながら

            開演ギリギリで映画館に飛び込んでいくと

            なめていて・・・ごめんなさい🙇


            (*_*; びっくりです


            沢山の人・・・でした。



            人気があるんですねぇ

            最後がすっきりしているんです。


            テレビで放送中もずっと観ていたんですけどね


            暮れの忙しい時期に何をしてるんや        

            え?・・・映画を観に行ったんですけど

            何か?

                  

            大掃除なんかくそくらえ・・・タイプ・・

            (言葉が悪くてごめんなさい)

            でもそうですよねぇ・・・


            思い立った時にやればいいんです。

            私も最近・・・時々・・・

            思い立って・・

            楽しんでやる・・ことはある。



            クリスマスの飾りも急に思い立って

            昨日・・・飾り付けた

            飾ったと言ってもこれだけ

               

               

               

            これが面倒で・・・・

            😁 どこが~~~



            これ飾ったはいいものの

            なかなか片づけないと思うわ~~~

            年を越すかも・・・((´∀`))                                      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観てきたよ

2024年11月06日 | おでかけ
              穏やかないい天気です。

              こういう日のことを小春日和と言うのでしょうか。 


              思い返せば暑い夏の時期が

              つい先日まで続いていたような気がするけれど

              季節もそれなりに前に進んでいるんですね。 

              冬が来ること、忘れてなかったんや・・

                 

              先日、久しぶりに映画を観に行ったんですけどね


              何を観ようかなぁ

              観たい映画もないしなぁ・・


             😉 なのに何で行ったんや!


              そう、そうなんだけどね・・・

                 

              夫が珍しく


              この映画、面白いらしいで

              最初は小さな映画館で放映されていたらしいけど

              面白いって評判になって

              今は色んなところでやっているらしいわ。



              調べてみると近くのイオンシネマでも

              上映がされている。  


              夫の情報は・・・

              あまり信用はできない・・けれど・・

              時間とお金の損失はたいして大きくはない


              どこで仕入れたネタなのか

              定かではないけれど

              その日は珍しく夫の言葉にのった。



              これが・・・・です。

              おもしろい・・・


              有名な俳優さんは一人も出ていない

              けれど、何・・・

              ところどころに笑いもあるし

              いい映画でした。



              「侍タイムスリッパー」


              幕末の侍が現代の時代劇撮影所にタイムスリップをして

              繰り広げられる様々なことを

              おもしろおかしく・・

              はたまた真剣に・・・


              お勧めです。                          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする