goo blog サービス終了のお知らせ 

四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

姉夫婦と大津に行って来た(1)

2025年04月14日 | おでかけ
              12日、13日と姉夫婦と大津で待ち合わせ

              甥っ子が大津に住んでいるので

              甥っ子夫婦に会うのも目的の一つ・・でしたが



              関空で乗る電車からトラブル発生!


              キティちゃんとコラボしてるんや~~~

                 

                 

              そんな余裕があるのはこの時点まで


              指定席を取っていたのに

              どうもこの電車じゃないみたいやで

              と、夫・・・


              駅員さんがいたので

              聞いてみよう


              ここで一言

              むかついたので言わせてもらいます

              JRの関空駅の駅員の態度

              めちゃくちゃ悪い・・

              そして不親切



              入口に京都駅で問題があって

              時間通りには出ません

              って書いてあったでしょう


              そんなもん、しらん!

              見てないし

              そんなに大事なことだったら

              わかるように大きく書いておけ!


              放送もしていないし・・



              口には出さなかったけれど

              私たちが乗る電車を言うと

              その電車はキャンセルになっています

              って・・・なに~~~


              今止まっている電車は

              私たちが乗る電車の2本前のもので

              これもいつ出るかわからない



              その説明をまぁ嫌味たっぷり

              利用しているお客さんに対してとる態度?

              JRもどういう教育をしているのか疑ってしまう


              じゃキャンセルになったこの乗車券の費用はどうなるんですか?


              すでに返金されているはずですよ

              それも知らなかったのですか・・的な態度・・


              しらん!

              そもそも京都で何があって

              どうして電車が止まったままなのか


              この駅員に聞いても横柄な態度で答えるだけだろう

              諦めて・・

              隣のホームに大阪行きの快速が止まっていたので

              これに乗ってとりあえず大阪まで行こう


              焦っているのには訳があって

              大津で11時に姉夫婦と待ち合わせをしていたんです。

              これだと11時に大津に着くのは絶望的なようです。


              夫・・・


              これは先が思いやられるなぁ


              夫の勘がズバリ的中するとは

              この時は想像もしなかった

              続きは次の更新で・・ 

                              

財布の修理と子犬

2025年03月22日 | おでかけ
                何なんでしょう

                突然の暖かさです


                なので・・・

                今日は思い切って厚手のセーターを

                クリーニングに出してきた


                しまった~~~と

                後悔しないことを願っていますが

                どうかなぁ~~~???

                   

                娘夫婦にもらった財布

                ご銭を入れる部分のフックが甘くなって

                へたをすれば・・じゃなくて

                へたをしなくても・・・

                バッグから出した瞬間

                ガバッと開いて

                小銭がそこらじゅうに落ちて

                恥ずかしい思いをするかも


                そう思いながら

                新しい財布を買うか

                修理をするかで迷っていた


                やっぱりね、もらった財布

                簡単に捨てる選択はできません。


                と、言うことで

                今日、修理に持って行った


                女性の方が一人でやっているお店

                修理できるかどうかも心配だったけれど

                完璧に修理をしてくださって

                これからまた使えるわ~~

                   

                   
                   
                   

                修理のお店の前にペットショップがあって

                可愛い子犬たちがいっぱいいるんです。


                夫と二人で・・・

                多分・・・飼いたそうに眺めていたんでしょうねぇ


                何匹もいる子犬の中から

                私達が可愛い可愛いと

                見ていたワンちゃんが

                店員さんに連れられてどこかにいってしまった


                どこかに連れていかれた・・・・



                後ろから突然話しかけられて振り向くと

                その可愛いワンちゃんと

                ワンちゃんを抱っこした店員さんが

                後ろにいて


                抱っこをしてみますか?


                って、話しかけられた

                小さいワンちゃんであっても絶対に触ることができない私に

                です。


                きっと老人二人が孫を見るような眼差しで

                ワンちゃんを見ていたのでしょう


                丁重にお断りをして帰ってきた



                ケチな夫はワンちゃんの

                値段がいくらだったか見ていたようで


                あの子犬、いくらだと思う

                45万円だったで・・



                息子に言ったら買ってくれるかなぁ

                無理でしょう・・・ねぇ

                息子も夫と同じくケチだから・・・                

イタリアンのランチを食べてきた

2025年03月14日 | おでかけ
                今日はホワイトデー+息子の誕生日

                結構な年になった息子ですが

                お祝いをしてくれる家族は私たちくらい


                ですが・・・

                健康で頑張っている息子に

                今以上の期待をしてはいけません


                とは思いつつ・・・

                一生、独身でいるんやろうなぁ

                これは確定のようです

                   

                そんな息子の誕生日ですが

                私は事務所をお休みをして

                前から気になっていたイタリア料理店に

                夫と行ってきた


                ランチの時間だったので

                混みあっているかなぁと思いながら

                お店に向かった


                けれど・・・

                そうでもなかった


                イタリア人のシェフ・・・と、聞いている

                   

                こんな風情のある街並みに

                古民家を改装して営業をしているようです



                お店は・・こんな感じ・・・で・・

                   

                   

                ランチはこれとデザート

                   

                   

                私達の前からお店にいたご婦人四人・・

                帰るまで賑やか


                夫と会話もなく

                ただ黙々と食べている夫婦とは

                正反対・・・


                ご婦人方が帰った後

                シェフが


                賑やかなおばちゃんやなぁ


                流ちょうな(?)関西弁でつぶやいていた



                ワインがたくさん揃っていて


                今度、しょうちゃん(娘のお婿さん)が来たら

                ここに連れてきてあげよう


                夫の楽しみが増えたようです。                

白浜に行ってきた(2)

2025年03月10日 | おでかけ
                いい天気です

                いよいよ春本番・・かなぁ

                   

                さてさて昨日の続き

                夕食、3人分で予約をしているってホテルは言っているけど

                夫が踏ん張って・・

                二人しか予約をしていない

                と、言い切り

                夜はホテルで二人で食事


                1週間ほど前

                確認のメールがホテルから届いていたのを

                夫がしっかり確認をしなかったのも悪かった

                今までそういう行き違いがなかったから

                信用していたしねぇ


                これからは気を付けないと・・・


                横道にそれましたが

                夕食なんですけど

                ここでもまたまたトラブル・・・


                7時に食事をすると予約を入れていたので

                ホテルのレストランに7時ちょうどに

                行った


                飲み物はすぐに聞きに来てくれたけれど

                食事が出てこない


                20分が過ぎたころ

                やっと飲み物が運ばれてきて

                飲み物をもってきてくれた人に


                食事はいつ頃出ますか?


                私がその言葉を発した瞬間・・

                夫が


                20分も待ってるんや


                言葉を荒げて言っている感じではなかった

                夫も私も・・・



                それからすぐに食事が運ばれてきた


                食事をすませて帰ろうとしたところに

                レストランの一番偉い人・・らしき人がやってきて



                今日はこちらの手違いで

                食事が遅くなってすみません。

                遅くなったお詫びに

                お飲み物は無料にいたします。



                ここで心の中でほくそ笑んでいたのは

                ケチな夫・・

                だったらもっと高い飲み物にしておけばよかった


                なに!

                それを言うか?



                きつく言った覚えはないし

                どうしてそういう対応をされたのか

                まったくわからないけれど

                手違いがあったことは間違いがないのだろう


                と、言うことで・・

                こんなコースを食べました

                     

                    
                   

コンサートに行ってきた

2025年02月08日 | おでかけ
               昨日は雪が舞い

               何もなければ家に籠っていたと思う・・けど

               昨日は雪が降ろうが槍が降ろうが

               新歌舞伎座まで出向いて行かないと

               チケットが無駄になる


               家にある一番暖かそうな洋服を探し

               ダウンのコートにマフラー

               そして手袋をして

               家を出た。

               見た目なんかどうでもいいのよ。

                  
               去年の年末


               チケットを買ってくださ~~~い


               って若い行員さんにお願いをされて購入

               私、このグループ結構好きなんで

               声をかけられた瞬間・・・

               「買う、買う・・・」

               そのコンサートが昨日だったんです。



               カメラがOKの時間帯があって

               グループの人達が客席を回って

               握手をしてくれる


               1階席は三人で

               2階席はリーダーが回っていたんです


               ぎりぎりに会場に入ったので

               一番後ろから2列目の席だったんですけどね。

               一番後ろの席が全部空いたので

               そこに三人全員が来てくれて

               全員と握手ができた

               ラッキー~~~~~



               スマホで撮ろうとしたけれど

               とにかく握手をしてもらうことが先・・

               気持ちが焦っているものだから

               撮ろうとしたら

               この始末・・・

                  

               握手をしてもらおうと必死になっている私を横目に

               付き合わされてコンサートに来ている夫は

               冷静沈着・・・((´∀`))

               しっかりとスマホを向けていたようです。

                  

                  

               これは私が握手をしている瞬間

                  
               そうそう見に行ったのは

               純烈・・・です。

               トークも面白くて楽しい時間でした。