島根県出雲市斐川町の『斐川公園』

斐川公園管理人が公園内の情報や島根県・出雲市・斐川町の事などお伝えできればと思っています。

秋みーつけた

2006年09月13日 | 公園
昨日役場から電話が・・

「今度出雲空港祭りがあるのでその時公園にある栗の枝を頂きたいのですが・・」

あっ、はい、いいですよ、どうぞ使って下さい^^


って返事したものの・・・・
栗の木ってどこに??あったかいなぁ??って感じの私。


さっそく管理の杉原さんに聞いて栗の木探しをしました。





見つけましたぁ!!
秋、秋、秋みーつけた。



もう季節は秋ですね・・・・・




栗かぁ・・・これ栗ご飯しようかなぁ
私一人ずるい??

勿論みなさんも見つけたら拾ってご飯にして下さいね~

炭を作ってみよう計画

2006年09月13日 | 管理棟
おはようございます。
今日も雨が降りましたね・・・斐川公園です。


だんだん肌寒くなり、夏の制服の上にはカーディガンを着て仕事をするようになりました。来月は冬服に衣替えですね・・・・早い!のひと言です。



昨日公園管理の杉原さんと足立美術館の話をし、康国寺行ってみようって話になりました。紅葉の時期になったら杉原さんと行って来ますね、そしてまた報告させて頂きます。




話の中で炭の話題になり、足立美術館に飾ってあった木の切り株の炭や太い竹そのものの炭の話をしました。そこで、杉原さんが「確かドラム缶で簡単に炭が作れるって聞いたよ」って事で、じゃぁ、公園で炭を作ってみよう計画隊!




早速調べました。
松ぼっくりからどんぐりまで炭で作れるみたい・・・・
でも、、、ドラム缶やオイル缶で作れるとは書いてあるけど、、、、実際大丈夫??しかも公園内でボーボーと火を焚くわけにもいかない・・・
オイル缶で炭を作る場合はアルミホイルを蓋にして下からマキを焚くそうだけど、これは危ないから却下!





土の中で焚く方式で、なおかつ簡単に出来る方法で実際炭を作られた方はいませんか??良かったら公園に来て教えて頂きたいのです。


また例えばの話ですが、松くい虫で伐採した松とかも炭になるのでしょうか??


炭作りをされた方、是非よろしくお願いします。



冬になったらみんなで作った炭で火鉢を使って暖をとれたらいいなっ
斐川公園管理棟でした。