goo blog サービス終了のお知らせ 

ひじろぐのつづき

更新頻度の低い日記みたいなもの

世界樹の迷宮4

2021-04-07 04:35:00 | 世界樹の迷宮・ナナドラ関連
今まで積んでいたゲームを消化する日々。



その積ゲーの内の一つであった世界樹の迷宮4をどうにかクリア後の裏ボスや冥龍まで打倒できました。ゲームそのものも面白かったのですが、裏ボスの行動パターンを把握して、そこにどう行動を当てはめていくかというパズル的な要素が楽しかったです。ゲーム内冒険日数は648日でした。

私のパーティはレベル99まで育てたキャラを引退させた後に再度レベル99まで育てたんですが、最終的に、
(前衛)
フォートレス+ルーンマスター
ナイトシーカー+ミスティック
ダンサー+ルーンマスター
(後衛)
ルーンマスター+メディック
メディック+フォートレス
というパーティ構成でした。

全モンスターや全アイテムの図鑑登録は終わってませんけど、ここで終了です。



<前衛>
・フォートレス
体を張ってパーティメンバーを助けてくれました。
パーティが壊滅的な状況に陥っても唯一生き残っていて立て直しできた事は一度ではききません。




・ナイトシーカー
中盤戦でのメインアタッカー。毒状態にしてからのダメージが凄く、ボス戦はミスティックでの封じや状態異常も行い、遊撃係+方陣にしてからの全体回復と非常に役立ちました。




・ダンサー
パーティ強化の要。
強化もさることながら、通常攻撃で敵をスタンさせて行動不能にもできる為、助けられたこともしばしば。




<後列>
・ルーンマスター
終盤ボスやFOE戦でのメイン火力。
砲台と化し、敵を殲滅していく様子は凄いものがありました。




・メディック
回復の要。
フォートレスをサブにした事で、後列での状態異常封じやガード時のHP回復できるようになった為、暇なときの防御に意味が出てきたのがよかったです。