青空の下で♪
3月21日。
晴れました♪
でも風がそこそこあって・・・
ちょっぴり行先に迷いましたが、前々回(1月31日)も前回(3月13日)も諦めた十万劫山へ!
そして今年4回目 (^^ゞ
花見山の花の咲き具合も気になるし・・・ね♪
福島市渡利。
9時に福島市ウォーキングトレイル駐車場に到着したもののやっぱり満車。
ということで、前回と同じく隣の臨時駐車場へ。
トレイルランニングの講習会かなにかかな?
トレイルランナーの皆さんが準備中。
うん、たぶん行先は同じだな。
軽快な彼らの装備に対し、私は荷物でパンパンに膨らんだ45リットルのザック。
今年は頑張って登りたい山があるので重い荷物を背負ってトレーニング!?
お先に散策開始 9:15
左奥に目指す十万劫山。
今回も右の花見山公園を経由して登ります。
ちなみに駐車場の標高は約80mで、目指す十万劫山の標高は428.6m。
単純標高差は約350mで、累積標高差は・・・わかりません (^^ゞ
疎らに咲いていたナノハナ(菜の花)もご覧の通り。
ハクバイ(白梅)もコウバイ(紅梅)も終盤で、あのハクモクレン(白木蓮)はまだ開花せず。
今は寂しいけれど?もう少しすると・・・
花見山公園入口 9:30
ロトウザクラが咲いていましたが、撮り忘れ (^^ゞ
サンシュユ(山茱萸)は満開。
ハナモモ(花桃)一輪フライング。
トサミズキ(土佐水木)も満開。
ヒュウガミズキ(日向水木)も満開。
下山後、余裕があれば花見山桃源郷展望コースも。
花見山山頂展望所 9:52
今回は吾妻山がハッキリと♪
赤丸で囲んだのは大穴火口からの噴気。
一切経山に登って魔女の瞳に会いに行きたいけれど、今の吾妻山の噴火警戒レベルは2。
浄土平からはルートが規制されていて登れないので・・・
去年と同じく今年も磐梯吾妻スカイラインが再開通したら、雪が残っているうちに東吾妻山に登ろうかな?
3月27日追記。
今年の磐梯吾妻スカイラインの開通日時は4月8日(金)の10時。
去年の関東・東北豪雨の復旧工事による通行規制などもあるので・・・
詳しくは「浄土平・吾妻山 自然公園財団(http://www.bes.or.jp/joudo/)」などで確認を。
カワヅザクラ(河津桜)
早くも咲き始めた・・・
トウカイザクラ(東海桜)?
ヒガンザクラ(彼岸桜)?
これはソメイヨシノが満開になるのを待っていたらもしかすると・・・
展望所を後に・・・
十万劫山に向かうには、ぐるっと遠回りしなければならないんです。
風でソフトフィルター・・・
ジュウガツザクラ(十月桜)
まさか咲き始まってるとは思っていなかったオカメザクラ(おかめ桜)にビックリ!
花見山公園の最奥にある・・・
しのぶの細道への分岐(十万劫山登山口) 10:08
続きます。