ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

晩秋霊山(2016.11.13)その1 甲岩へ

2016年11月22日 23時39分39秒 | 2016年の山歩き

快晴の空の下で見下ろす紅葉を楽しむ。



11月13日。


10月16日に蔵王の後烏帽子岳で捻挫。
その後の休日は悪天候だったり車検で車がなかったり。
そして通夜に葬儀。
いろいろあって山歩きから離れていましたが・・・


福島市より国道4号線~国道115号線で伊達市霊山へ。
行合道の交差点より県道31号浪江国見線に左折して・・・




バスも数台。
見下し岩や宝寿台や離岩を見上げる満車間近の駐車場に8時過ぎに到着。




今回のGPSログ。


最高気温の予想は約20℃ですが、風も吹いているしまだ肌寒い。
服装に少々悩んでから出発。


霊山登山口 8:40




今回は単独行なので、時間が許す限りノンビリ登山。




なんとなく固いというか・・・
そんな右足首を気にしつつ。




見頃の紅葉を愉しみつつ。




鍛冶小屋岩 8:58









見頃だった紅葉は、登るにつれて・・・


梯子を登らなければならない宝寿台はパス。




褐色に。


見下し岩(みおろしいわ) 9:08




・・・のすぐお隣より。




ちなみに左の岩場は宝寿台。




逆光のせいもあって余計に霞む風景。
これは下山途中にもう一回!




今度は見下ろすのが怖い見下し岩より。




どうやら今回は那須岳は見えないようで。


見下し岩を後に、すぐに日暮岩分岐 9:15




マムシグサ(蝮草)が岩の上からぶら下がる。


国司沢 9:22




「福島りょうぜん漬け」の風景を眺め・・・


急坂を登って甲岩へ 9:28




相変わらずの絶景なり。




先程の風景を俯瞰。




霊山の岩は、こんなごつごした火山角礫岩や安山岩。




甲岩は他の岩場に比べて広々。
メインルートから外れていて登ってくる方も少ないのでお勧めです。




浮かぶ安達太良山に冠雪した吾妻山。
そして、これから雪が降ったら今年もお世話になるであろう山々を眺め・・・




ああ、魔女の瞳。
磐梯吾妻スカイラインは11月15日から冬季通行止め。




飯豊山もなんとか。









青い空に描かれるのは短い飛行機雲。




それはそうともうこんなに時間が (^^ゞ


甲岩を後に 10:03



続きます。


最新の画像もっと見る