さて、やりますか。

ずっと使ってなかったブログです。
どうしたものやら?

この前の久々のマイホームデザイナー!?

2010-07-25 00:00:00 | マイホームデザイナー
仕事の図面とパースを組み合わせて使う様に考えて使ってみたと書きました。

まだまだ作りこんで書いた訳ではないのですが、それでも標準的な作り方では出ない立面なんで作りこみが必要だったんです。
何時も使っているJWWを下書きにして3Dのパースを作りこみました。

それでも何とかなるもんで、庭の方まで作りこむのは時間的に無理があったんで今回はここまで・・・と、提出しました。


どんな立面にも対応できるようにするにはかなりの力が要りますね。
それはどんな3Dのソフトを使っても一緒だと思いますが細かい部分は作業をマメにやらないと・・・。

まー、施主には受けが良かったようです。
このまま続ければ早くてもインパクトのあるパースが書ければいいですね。


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

日記@BlogRanking

『ウッドデッキのある家』を考えたいと思います。

2009-10-12 08:00:00 | マイホームデザイナー
今回はウッドデッキのある家を考えたいとおもいます。

ウッドデッキが居間や食事室から外に繋がって利用できると家の広がりが出来てよいです。
小さな子供を外へ出したり、近くの家の方とデッキでお話なんて楽しそうです。
知り合いを呼んでパーティーも楽しそうですね。

そう言うウッドデッキから、和室へと繋がる事を考えて配置したりもよいかもしれませんね。


先ずは、プランを考えたいと思います。

今週から少し忙しくなると思いますので予定では一週間であげたいのですが、糖分の間2週間をめどに頑張りたいと思います。

『三角敷地の家』を考えてみました。

2009-10-11 12:22:59 | マイホームデザイナー
やっと完成しました。

今週は完成させないと!と自分にプレッシャーをかけて頑張りました。
敷地を三角にしたんですが、端のほうはカットをしてしまいました。

敷地の悪いのは三角の敷地だけに限った事ではありません。
細長い敷地、建蔽率、容積率を考えるとどれほども建たない敷地もありますから、それに比べると、かなり大きな敷地ですね。

道路が南面にあるので、採光は結果的には保証される事になります。
リビングも、和室も一日中、日が当たって暖かそうです。

食事室から、ウッドデッキを出して利用すると面白い使い方が出来ると思います。
屋外と、内部をつなげる様な設計にすると楽しいのでしょうね。



次には、ウッドデッキの家を考えてみようと思ってます。

何処まで使えるかは分かりませんが、リビング、ダイニングからの繋がりが上手くなるように頑張って作ってみたいと思います。

何とかプランはまとめました。

2009-10-10 08:00:00 | マイホームデザイナー
今週は、台風の一週間でした。

『三角敷地の家』を考えていたのですが、少し違ったものになってしまいました。

頭で考えていた時には、東側道路が長辺になって北と西が真直ぐにしようと思っていたんです。

しかし、出来上がってみると西南面に長辺が・・・。
上手い事行かないものですね。

でも、納まりましたから、書き込みに入ります。
後は、書きながら微調節、2階の納まりがもう少し良くならないか、作りながら調節です。

なんとか、今週は間に合いそうです。


それとは、別に雑誌で『チルチンびと』をよく読みます。
その中の今月の特集が、空の下のリビングでした。
ウッドデッキの話だったんですが、これも作ってみたくなってきました。

今度やってみます。

『三角敷地の家』を考えてます。

2009-10-05 08:00:00 | マイホームデザイナー
先週の課題でしたが、本当に出ずっぱりで、落ち着いて考える事が出来ずにやっとの事で考えてます。

元々、三角敷地の家って言うのはたくさんあります。

ダイエットのつもりで始めた自転車での家の近くのサイクリングですが、その時に建物を見ながら走ってます。

三角敷地も、2階部分を増築したんだろうと思う鉄骨の家、勿論新築の家もあります。
どれだけでも、課題になりそうなのは沸いてきますね。

それに、考える事は時々によって変わりますから、しばらく経って考え直すと々課題でもずい分違う物が出てくるんじゃないかと・・・。


話を元に戻します。

三重県の土地がら駐車場を2台分ほどは用意しないといけませんね。
今回は、その2台を十分に止められるようにするには、建物の形状を考えて配置も考えてないと、駐車場、アプローチ、建物が上手く三角の長辺に並ぶ様に出来ればよいと考えてます。

なるべく、道路も長手の方が良いとは思いますので、敷地としてはそんな感じが良いですね。
それで、建物の輪郭を凸凹のこぎり状にして屋根を伏せる感じで完成にしたいと思います。

今回も、後1週間悩みたいと思ってます。