
貴重な天然ナメコを頂いた。
原木に菌を埋め込んで栽培するナメコと違って
雑木林の中に入って行ってナメコが出ているのを採って来たもの。
樹皮がくっついていたり、成長の段階で
ゴミが付いたりしている。
栽培ものと違って石づちは硬くて食べられないので

かさだけにして切り取る。
今日は雨降りだったのでもともとのぬめりに
加えてさらにぬめっていたので歯ブラシで
そっと擦ってゴミを取る。
味噌汁2回分に分けて保存。
何時もは一袋100円のをスーパーで買って
味噌汁にしている。
昨日梅田院長先生が言っておられたが
確かに木の香りがする。
早速今晩味噌汁にする。





謹賀新年の刷はあと半分。
明日の方が今日よりも雨も降って気温も下がると
予報には出ている。