goo blog サービス終了のお知らせ 

東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

てんねんなめこ。

2021年11月11日 19時17分07秒 | 日記

貴重な天然ナメコを頂いた。
原木に菌を埋め込んで栽培するナメコと違って
雑木林の中に入って行ってナメコが出ているのを採って来たもの。
樹皮がくっついていたり、成長の段階で
ゴミが付いたりしている。
栽培ものと違って石づちは硬くて食べられないので
かさだけにして切り取る。
今日は雨降りだったのでもともとのぬめりに
加えてさらにぬめっていたので歯ブラシで
そっと擦ってゴミを取る。
味噌汁2回分に分けて保存。
何時もは一袋100円のをスーパーで買って
味噌汁にしている。
昨日梅田院長先生が言っておられたが
確かに木の香りがする。
早速今晩味噌汁にする。



謹賀新年の刷はあと半分。
明日の方が今日よりも雨も降って気温も下がると
予報には出ている。

大嵐の足跡。

2021年11月11日 13時33分54秒 | 日記






これは不思議。
入口に斜めに立てて多少の風では倒れない様にしてあったのに
よりにも寄って1回転して階段の杭に突き刺さっている。

こんな扉が風の力で1回転するなんて
考えられない。           楔を打って固定してしまう。

こちらの様にバタンと仰向けに倒れるのは
風のせいと理解できる。
とにかく完全使用禁止にする。
例年だと10月20日で下のトイレは封鎖していた。
そのあといい天気が続き登山者も多かったので
開放しておいたが、上のトイレだけもうしばらく
開けておきます。
他の施設には被害はありませんでした。
イチョウノ葉も風でだいぶ飛んで行ったようです。