
前々から、やろうと思っていても なかなか出来なかった

イワナの掴み取りの池の掃除。
福井から、弟が泊まり込みで手伝いに来てくれ、

ようやく半分済みました。
池の中や、ふち草地の所に、なぜか、今年は、
除雪のロータリーで、飛ばしたのか、沢山の小石が
入っていて、それらを取り除くのに
一苦労しました。
山側の側溝も、杉葉や枯れたススキでで一杯になっていて、

先ずは、それらを取り除くのに、時間がかかってしまいましたが

きれいに出来たと思います。







男子ばかり、7人のグループが、キャンプを楽しんでいます。

ずーっと、飲んだり、食ったりしていたのかと
思ったら、大滝まで、歩いて往復、
キャンプ場からは、2時間かかったと言っていました。
こういう、使い方をしてくれると、嬉しくなります。

弟は、疲れたのか、もう寝てしまいました。
明日も、頑張って もらいます。
