easy going

ナチュラル&マイペースに、そして気楽に生きていきましょう。
hideo's blog

ケアンズ無難ツアー①

2006年03月26日 | travel
だいぶご無沙汰です。

いやぁ、めっきり春っスね。

我が家の近くの桜もキレイです。
なんつっても今勤めてる職場の桜がとてもキレイなので、今度写真撮ってうpします。


そうそう。もうケアンズから帰ってきて2週間。

今回は特に思い入れがあったわけではないんですが、HISの初夢ツアーってのあったでしょ?正月に。
あれで5日間49,800円という素晴らしいツアーがあったので思わず予約したんだよね。
オセアニア行ったことなかったし。

ってことでリゾートだし、かなり無難な旅行をしてきました。


ヒコーキで7時間。まぁこんくらいなら楽だよね。
前回のペルーは20時間かかったから…。

時差も日本と1時間しかないので、帰って翌日仕事でも全然OK。


街はね、こんな感じ。↓



この左のちっちゃいDFSと、奥の丸屋根のカジノが街の中心。
こじんまりした感じ。



↑このカフェは最終日に行ったんだけどよい感じだったよ。
開放感抜群って感じ★
デッキ床と、たくさんのファンがねぇ、よい。
こう、お客が外人だと絵になるのはなんでかねぇ…。



↑熱帯気候に属しているので、こんなデカイ木が街のいたる所に。
今は雨季。突然大雨が降り出すのはヤだけど、緑がとてもキレイな時期なんだよね。



↑日本の何倍か忘れたけど、紫外線がものすごいらしい。
ちなみにここはラグーンといって、海岸沿いのプール。
ケアンズって街の近くは港だから、まともなビーチってないんだよね。そこは意外だったかも。



ケアンズには2つの世界遺産があるのは有名だよね。

ひとつは世界最古の熱帯雨林ウェットトロピックス。
これは次回紹介しますわ。

もうひとつはなんと言っても、世界最大の珊瑚礁地帯グレートバリアリーフ。
この写真はその玄関口的なグリーン島という島。
やっぱ雨季だからあーんま海キレイじゃないんだけど、それでも充分キレイでした。

ここから更に沖のリーフに、ポントゥーンっていう人口の浮き桟橋があって、そこで潜ってきました。
基本的にリゾートダイバー(笑)なので、前回潜ったのが2年前にメキシコ行ったときのカリブ海という状況…。
でもまぁ全然普通に潜ってきました。

前にも書いたけど、魚の種類がすごい。
あとナポレオンフィッシュに触ったり、餌あげたりしてちょっと感動。
クマノミもいたしねぇ、なんつっても珊瑚がめちゃめちゃキレイだったよ。

今度はもっと海がキレイな乾季に潜りに来たいね。絶対。



意外にも天気に恵まれた感じ。
夜とかはけっこう大雨だったりしたけど、ポイントポイントは晴れてくれたからね。

まぁ今回は一人旅でもなければ、キレイなホテルもついてるし、基本的に現地で申し込んだツアーで動いていたのでかな~り楽な感じでしたね。

ってことで特筆することもないので、あと一回くらい更新しますわ。

それじゃーまた♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も帰還したわ (にゃ~ま)
2006-03-27 00:26:42
①とか書いておきながら、特筆することもないのであと一回ってのは・・



>こう、お客が外人だと絵になるのはなんでかねぇ…。



そうそう。

私も、上海にて、ぐっちゃぐちゃに入り乱れている真っ黒頭のアジア人(自分達含む)の中、「白人」を見ると、何となくホッとしました。

なんでかねぇ・・。
返信する
楽しんできたご様子で☆ (あや)
2006-03-28 00:11:43
グレートバリアリーフは、潜ってみたいです。いいなぁー。。。リゾートダイバーなんて言ってないで、日本でも潜りましょうよ!伊豆も結構面白いですよ~。



外人だと絵になるのは、頭がちっちゃくて足が長くて、顔の彫が深いから。です。頭の形がキレイっていうだけでも、絶壁が多い日本人とは全く違うのです・・・(悲)
返信する
うわー (KUNY)
2006-03-28 12:26:50
写真見てたら帰豪したくなってきたっ(笑)

旦那置き去りにして行っちゃおうかな~。



mixiのプロフィール画像の所も

画像が変わってたね。

クランダ鉄道乗ったんだ~。

帰りはスカイレール?

あれには高所恐怖症だからσ(^◇^;)

半泣きだったよ・・・・



にしても色々旅してるんだね~。

私なんてオーストラリア以外は

インドネシアとタイだけだなぁ。。。

しかもちょっとした(?)ボランティアだった

ので観光じゃないし。。。

返信する
Re: (ひでお)
2006-04-01 20:47:15
>にゃ~ま

まぁ海外=白人って感覚はありますよね。

結局GWはAirの席が空いてなさそうなので、あと上海便空いてるか確認してあきらめます…。



>あや

伊豆はおいしそうな魚が泳いでそう…。

まぁ俺はリゾートダイバーで充分です。



>KUNY

帰豪って住んでたの?

キュランダの帰りはスカイレールだったよ。

日本人だらけだった…。
返信する