easy going

ナチュラル&マイペースに、そして気楽に生きていきましょう。
hideo's blog

Contrex

2006年01月22日 | weblog
あー、風邪ひいた(T-T)
一人暮らしの風邪はツラぃ…。

最近デブってきたこともあり、無駄な抵抗を試みてます。
まぁソフトドリンクと酒控えて、水(Contrex)飲むだけなんだけど。
自宅で1.5l、会社で500mlって感じで利用してます。

買うならここがオススメ。
# 売り切れまくりなので、相当先の発送になるかも…。
送料かかるけど安いからね~。

でもまぁ、運動せんとなー。

人間ドック

2006年01月19日 | weblog
いやん。初体験だらけ。

昨日一昨日と、会社の病院に人間ドック受けに行ってきました。
場所は伊豆。落ち着いた環境にある病院ってちょっとイイね。

いっぱい調べてもらいましたよ。

注射はねぇ、4回されたよ。
3回は採血で、1回は胃の動きを止める為の筋肉注射。
胃の動きを止めて何するかというと、胃カメラ。所謂「胃内視鏡」。

初体験…。

喉に麻酔かけられて、管を胃まで突っ込まれる。
これが一番キツかったかな…。いやーな感じ。

2日目は、朝6時起きで「腸管洗浄剤」というポカリの甘くない版みたいな、激マズの薬を2リットル飲まされた。
その後トイレに行くこと約10回。
お腹がキレイになったら「大腸内視鏡」。
尻の部分に穴の開いたダサいパンツを履かされ、検査室へ。

尻に管注入。

初体験…。

ってか「大腸キレイだね~」ってセンセったら…(笑)。
ちなみに癖にはならなかったのでご安心を。

その他にも、頸部・腹部エコー、胸部CT、心電図、糖負荷試験、etc…。
体力測定では、重めのチャリンコを13分こがされた。

まぁ、イイ体験できたわ。
っていうかちゃんと検査してもらうとやっぱ安心。
ほとんど異常なしだって♪

ウチの会社は福利厚生で全額負担してもらえるんだけど、皆さまも余裕あったら受けてみることをオススメします。
自費だとイタイけどね…。(7~10万くらいかかるよね)

そうそう、我社の副社長も受けに来てたよ。

医者の前であの検査着着ちゃったら、社長も平社員も全く同じただの患者ですな。

でわ。

drama

2006年01月18日 | weblog
最近かなりのドラマ好き。
会社でもらったHDD-DVDレコーダが活躍してくれてます。ええ、ミーハーです。


★白夜行
ヤバすぎ…。
第1話最初から最後まで釘付けでした。なんか1話で短編が完結したかのような…。
武○鉄矢がイイ味だしてるね。

★輪舞曲
竹之○豊好きー。六本木の韓国料理屋で本人見たんだけど格好良かったっすよ。
録画してまだ見てないけど。

★西遊記
つまんないから見るのやめたー。

★Ns'あおい
石原さ○みがカワユ過ぎる…。
出勤前に亡くなったお母さんの写真に「行ってきます!」って挨拶するんだけど、その時の笑顔にオジサンはやられました…。

★アンフェア
全体的に明るくてちょっと期待外れ。
俺的には沙粧妙子ぐらい暗いのを期待してた(笑)。まぁ浅○温子じゃねーとダメか。


性格的に1話見逃すとあと見るのやめちゃうので、見逃さないように頑張ります。


PS.ってか市場が大変なコトになってるな…。

インリン様 vs HG

2006年01月14日 | weblog
ハッスル・マニア2005
インリン様/“モンスターK”川田利明/アン・ジョー司令長官 vs HG/“キャプテンハッスル”小川直也/“ハッスルあちち”大谷晋二郎

ショーに徹してるのがスバラシイ。

GyaOはこないだのサザンのライブといいコンテンツ強いよなぁ…。
US○Nには回線あきらめて、コンテンツに徹してもらいたいものですな。

荻二郎

2006年01月11日 | gourmet
自分にとっての「二郎」は、今は亡き「ラーメン二郎吉祥寺店」。
母校の隣だったので。

最近は近いからってだけの理由で近所の荻窪店にたまーに行きます。
「二郎をラーメンにした感じ」と言われるように、二郎にしてはスープがあっさり。あくまで「二郎にしては」だけど…。

「呪文」は唱えなくていいので、初心者向けかも。



↓ちょっと笑えたので紹介

ひらがなの「ぷ」に句読点の「。」をつけると…
ボウリングをしている人っぽく見える byトリビア

ぷ。__________________iii

らーヴ★


( ̄ー ̄)ニヤリ…

2006年01月05日 | weblog
やりましたぞ。

3月にケアンズ行きます♪

グレートバリアリーフ、キュランダ、etc…。
楽しみぞな。

HISのキャンペーンで、オンシーズンにも関わらず5日間で49,800円!
トイレのふりして仕事抜けて電話した甲斐があった…。

帰ったらまた写真でもUPしますね。

A HAPPY NEW YEAR 2006

2006年01月01日 | weblog
皆さま、あけましておめでとうございます。

去年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願いします。

ってことで今年も録画した方の格闘技を見ながら年が明けました。
今日は実家に帰ってお節と雑煮を食おう。


そうそう、年末に伊豆に行ってメデタイ感じの写真を撮ったのでご紹介。

★富士


★芦ノ湖


★駿河湾


去年はあんまりイイことがなかったので、今年は良い年にしよう。
頑張りまーす。

でわ今年も宜しくー♪