easy going

ナチュラル&マイペースに、そして気楽に生きていきましょう。
hideo's blog

吉祥寺味源

2006年07月31日 | gourmet
今日はお仕事早めに終わったので、バ○クでそのままメシ。

吉祥寺味源 らーヴ★

大学(吉祥寺)の頃からよく行ってました。
当時は三越の裏にあったんだけど、今はPARCOの裏に。

味噌ラーメンんまい!ってとこあんま知らないんだけど、ココのは好きなんだよねー、昔から。
甘めだけど具沢山でライス無料みたいな。
ちょい辛めの「みそオロチョン」ってのもウマいよ。

最近、大学時代に行ってたトコに訪れるのがアツい。


そうそう、今日で会社の同じ担当内のムードメイカー的な先輩が異動になっちゃったよ。
理系のマジメな部署にあって、あの人はおもろかったのになぁ。。。


でわー。

善福寺川緑地

2006年07月30日 | weblog
この週末はよい天気でしたね。

今日はなんとなく暇をもてあましていたので、チャリンコで緑を見に行きました。
善福寺川が五日市街道と交差する辺りに、緑地ってか公園があって、ここがなかなかほのぼのとしてて、人があまりいなくて気持ちよいのだよね。
広い芝生もあるのでバーベキューとかもできるし。

ちなみにBGMはTHE BLUE HEARTS。
最近通勤やらでホントよく聴いてる。
改めて聴くとやっぱ素晴らしいよ。なんかいつまでも新しい。ホントよいね。


あ、関係ないけどなんかイグアスの滝が水不足らしいよ。
行きたいよぅ。水増えたら。

でわ。

車がさぁ

2006年07月29日 | weblog
最近イマイチでさぁ。

マフラーの根元が折れたのと、アクセルワイヤーが戻んないのを1ヶ月前くらいに直したばっかなのに、今日はおそらくプラグかプラグコードがイった。
まぁ古い車だし、定期的なメンテは必須なんだけどさ。
お金かかるなぁ。

あと今日は久々にまともに料理した。
鶏と大根煮てみた。
昔から好きでねぇ、やってみると簡単だね。

あとねぇ、2ヶ月ぶりくらいに髪を切った。

今年は隅田川に行く機会なかったずら。
でわオヤスミナサイ。

from London !!

2006年07月20日 | travel
domo-

mata nihongo ga tsukaenai net-cafe yori...

kyouno yoru London wo dete ashita Paris kara nihonhe kaerimasu!

shikashi konkai ha yoku aruita...
soshite monosugoku atsukatta node hiyake shimashita

London demo e-keiken ippai dekimashita
mata soreha otte Blog ni shimasune (kiga muitara...)

nja mata nihonde---

PS gazou ha Tower Brige ga choudo hiraku toko dayon

Paris >> London

2006年07月18日 | travel
konchiwa-

Pari ha ima yoruno 19ji desuga mada 30do kurai arimasu...

kyou no yakou-BUS de London ni hairimasu
chotto shika irenai kedo...

France deha ironna toko itta node kaettara syasin UP simasu!
bukka takai kedo sutekina tokoro bakari deshita

toriaezu beta na tokoro de Eiffel Tower UP shmasu-

shikashi atsui desu...

soredewa mata-

from Paris !!

2006年07月16日 | travel
Bonjour!!

ima Paris ni imasu...

yado no internet kankyou ga amari yokunakute net cafe de yatto blog koushin dekimasu

kyouha nengan no...

Mont ST-Michel ni ittekimashita!!!

tonikaku sugoi koukei deshita...

sugoi kandou shitanode toriaezu syashin dake UP shimasu

toiukotode amari jikan ga nainode kyouha konohende...

mata himaga attara UP shimasu-

dewa!!

絵文字

2006年07月12日 | weblog
旅立つ前にもうひとネタ。

■iモードメール「絵文字機能」を拡充

-------------------
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、2006年7月12日(水曜)よりドコモの携帯電話からauおよびツーカーとボーダフォンの携帯電話宛てにiモードメールを送信する際に、絵文字についても送信できるよう機能を拡充いたします。
-------------------

だってさ。
まだ試してないけど。

■絵文字対応表

ただ…
vodafone宛ての「さくらんぼ」マークあたりは文言によっては要注意かと…(笑)。

文字に変換されちゃうのもあんだね。

んじゃ行ってきます。

フランス

2006年07月12日 | travel
行ってきます。今夜の便の予定。

というか何気に初ヨーロッパなんだよね。
今まである程度若いウチに行っておかないとツライとこ中心にまわってたので、ヨーロッパってまだいいかなーって思ってたんだけど、今回は某仏系航空会社の友人のおかげでかなり安く行けるってことで、せっかくなので行ってきます。

まぁそんなに長くいられるわけでもないので、パリ中心にまわって、余裕があればロンドンまで足伸ばそうかなと。

そういや最近は海外で使える携帯のレンタルも安くなったもんだね。100円/日だって。
FOMAカード差し換えれば自分の電話番号で使えるし。
WORLD WING

そんなこんなで荷造りが終わらん…。
ついダラダラしちゃうんだよね。(現在AM6:00)
そもそもなぜ今blog書いてるのか…(笑)。

また帰ったら写真でもUPします。

でわ~。

家計簿

2006年07月06日 | weblog
お疲れ様です。

「支出の管理をすべし」と思い、家計簿をつけ始めました。
といってもWeb。

e-家計簿

無料で、あらかじめ決めた予算との比較とか、残高管理とかできて便利。
Webだから会社や携帯からでも入れられるしね。

昔も使ってたんだけど、1年くらいでやめちゃったんだよねー。
今回は続けよう。

なーんかつい使いすぎちゃう性格で…。

Abercrombie & Fitch

2006年07月04日 | weblog
アバクロを愛してやまないのですが、ご存知の通り日本進出してくれていない訳で。

で、日本に正規代理店は当然ないので、買おうと思ったらアウトレット系の通販
とかで買ってました。

ところが都合のよいことに、職場にアバクロ好きの女性がいて、「一緒に輸入し
よう」ってことになりました★
$払いだし、送料高いし、輸入税もかかるんだけど、みんなで割れば恐くない。

Abercrombie & Fitch 公式ページ
ADD TO BAG(カゴに入れる)でカモシカが歩く(笑)

A&F HELP(日本語)

ってことで、結局$300くらい買っちゃいました…。
だめなんだよねー、節約しようと思って家計簿つけ始めたところなのに。

まいっかー。